最新更新日:2019/05/14
本日:count up1
昨日:4
総数:288061
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

算数の授業〜6年4組〜

2校時、6年4組において、算数の授業を参観しました。子どもたちは、既習事項を生かしながら真剣に問題と向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業〜1年1組〜

2校時、1年1組の国語の授業を参観しました。「かばんのなかには、□がいる」「みかんのなかには、□がある」など、ことばを見つける学習をしました。子どもたちは、先生や友だちの話を真剣に聞きながら、いしょうけんめいがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こどもまつり」3

本年度は、4年生〜6年生ばかりでなく、PTA役員の皆様も各学年ごとにブースを作成しました。とても工夫されたものばかりで、子どもたちも大喜びでした。これまでの準備、本日の運営、本当にありがとうございました。また、これまで、計画いただいたPTA執行部の皆様に感謝いたします。さらに、本日お忙しい中、参観いただいた保護者の皆様に御礼申し上げます。ちなみに、PTAコーナーは、「カローリング大会」(1年)「すくってはかってピタリ賞」(2年)「キャップでカーリング」(3年)「ニュースペーパー王国からの挑戦状」(4年)「はかってピタリ」(5年)「紙ひこうきとばし」(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こどもまつり」2

1年生〜3年生は縦割り班になって、各ブースを巡り楽しみました。3年生のリーダーとしての行動はとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こどもまつり」1

本日、植田小「こどもまつり」を実施しました。4年生〜6年生は各クラスごとにブースを工夫して設定し、1年生〜3年生を楽しませる活動を行いました。「ストラックアウト」や「つりぼり」「射的」等々、とても工夫された楽しいものばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動〜4年2組〜

5校時、4年2組の学級活動を参観しました。議題は「仲間のしるしを作ろう」です。みんなが仲間ということをいつまでも忘れないようにするには、どのデザインがよいか、提案理由に沿った話合いをし、折り合いをつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動〜3年2組〜

4校時、3年2組の学級活動を参観しました。議題は「パワーアップドッジボール大会をしよう」でした。3年2組のみんなが楽しめるルールを、みんなで話し合って決めることができました。子どもたちは意欲的に自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ2 〜4年・あゆみ〜

子どもたちは豊かな時間を過ごしました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ1 〜4年・あゆみ〜

読書タイムの時間、4年生・あゆみ学級において「本の読み聞かせ」を行いました。外は雨が降っていましたが、教室での子どもたちの表情は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業〜2年1組〜

2校時、2年1組の国語の授業を参観しました。ねらいは、「片仮名で書く言葉の種類を理解し、片仮名で表す言葉をたくさん集めることができる」です。子どもたちはいっしょうけんめい学習し、片仮名で書く言葉は、「動物の鳴き声」や「ものの音」「外国から来た言葉」「外国の国の名前や土地の名前、人の名前」であることをしっかり理解できたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回うえだバンドフェスティバル2〜吹奏楽部〜

演奏終了後、5名の指導者に部員の児童から、感謝の心を込めて花束が贈られました。フィナーレは、合同演奏として、いわき夏祭りでおなじみの「ドンワッセ」が演奏されました。一人一人の思いがこもったすばらしいフェスティバルでした。実行委員の保護者の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回うえだバンドフェスティバル1〜吹奏楽部〜

11月4日(日)、勿来市民会館において、第35回うえだバンドフェスティバルが開催されました。植田地区小・中・高6校が出場し、今年度は本校が当番校でした。本校吹奏楽部は、「繭の夢〜竜の舞う空」「HANABI」「ウィーアー!」の三曲を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インスタントシニア体験〜6年〜

6年生は、3・4校時、総合的な学習の時間を活用して、インスタントシニア体験(高齢者疑似体験)を行いました。視覚や聴覚の変化、関節が曲がりにくくなること、動作が不自由になることを体験しました。また、車いすでの介助の仕方等についても体験しました。子どもたちにとって、これらの体験は、高齢者との関わり方を考え直すきっかけとなったようです。貴重な体験の機会を与えていただいた、ハートフルなこそ様、市社会福祉協議会様はじめ、ボランティアの皆様に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食に関する指導〜1年〜

3、4校時に1年生各クラスごとに、食に関する指導を行いました。「どうしてすききらいなくたべないといけないのか」をみんなで考え、栄養のバランスに気をつけて食べる大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の読み聞かせ〜1年〜

読書タイムに、1年生を対象として、「本の読み聞かせ」を行いました。聞いている子ども一人一人の顔がとても輝いていました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった修学旅行〜6年〜

昨日11月1日(木)、6年生の修学旅行でした。目的地は、国会議事堂(衆議院)と東京ドームシティ。天気もよく、子どもたちにとって最高の思い出ができました。当日、送迎いただいた保護者の皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日11月1日(木)は、お弁当の日です。

明日、11月1日(木)は、6年生の修学旅行のため、お弁当の日です。お手数をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

研究授業:学級活動〜6年2組〜

2校時、6年2組において、学級活動の研究授業が行われました。議題は、11月10日(土)に行われる「子どもまつりの計画を立てよう」でした。低学年も高学年も楽しめて、クラス全員が協力できる子どもまつりにするため、積極的に意見を出し合い、折り合いをつけようとする話し合いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前読み聞かせ会〜2年〜

3・4校時、2年生を対象に、「出前読み聞かせ会」を行いました。題名は、「バナナのおはなし」「すずめのおくりもの」「さるかにがっせん」「金のがちょう」の四話でした。子どもたちは、読書の秋を満喫していました。お忙しい中、お話しいただいた「出前絵本の読み聞かせ会」の三名の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「未来の夢応援債」贈呈式〜タブレットPC13台〜

「未来の夢応援債」によるタブレットPCの贈呈式が校長室で行われました。今回、東陽重機様のご厚意により、常陽銀行様を通して、タブレットPC13台を寄贈いただきました。今後、体育、理科、総合等の授業や授業研究等で有効に活用していきたいと考えています。東陽重機様、常陽銀行様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001