最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:3
総数:46171
交通事故や不審者には十分注意してください。

第9号 錦東小学校だより

今日は第2学期終業式です。明日から16日間の冬休みに入ります。子どもたちは、とても嬉しそうに下校していました。第9号 錦東小学校だよりを掲載しました。

PTA球技大会

 11月29日(土)に錦・川部・田人地区PTA球技大会が行われました。
 今年度、耐震工事のため体育館が使えず、錦中の体育館をお借りして実施されました。
 保護者の方々のチームワークと燃える思いで錦東小学校が見事、優勝しました。
 当番校として、当日まで計画、準備、実行してくださったPTA役員の方々本当にありがとうございました。また、会場として、体育館を貸していただいた錦中学校の皆様、本当にありごとうございました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

 12月2日(火)2校時に6年教室で薬物乱用防止教室が行われました。
 講師は、学校薬剤師の先生で、普段何気なく服用された薬が
画像1
画像2

出前読み聞かせの会

 12月2日(火)に「出前読み聞かせの会」が行われました。
 「子どもの読書環境を豊かにする会」の皆様が来校し、「花さき山」「教室はまちがうところだ」など、低・中・高あわせて15作品を読み聞かせしてくださいました。
 語りかけるような読み方で子どもたちの心に染み渡ると共に、パネルシアターなどで子どもたちの興味・関心をひきつけながら、作品を読んでくださいました。そのため、子どもたちは、読み聞かせを集中して食い入るように聞いていました。
 「子どもの読書環境を豊かにする会」の皆さん。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

とびなわの詳細情報

12月3日付のお知らせでご案内したとびなわについて、詳しく紹介します。注文をする際の参考にしてください。

 ○アシックス製JNF公認とびなわ
   サイズ  グリップ:21cm,ロープ:3.5mmφ,全長:3.1m
  
   次のリンクからアシックスの製品情報ページに移動できます。
    
     アシックス製JNF公認クリアートビナワの詳細

 ○カラーとびなわ

   下記の写真の製品となります。グリップ部分は透明で中に名札が入れら
  れます。
   おおよそのサイズは、グリップ:長さ11cm,ロープ:4mmφ,全長:2.7m
  です。長さはグリップ部分で調節ができます。
画像1画像2

校内マラソン大会

 11月28日(金)に校内マラソン大会が行われました。
 開会式終了後、1・2年生からスタートしました。保護者の方々の熱い声援のおかげで、練習の成果を出すことができた児童が多かったようです。
 マラソン大会運営のために、母の会の皆様、執行部の皆様、敷地を借してくださったクレハの皆様のおかげで、事故なく学校行事を終えることができました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第8号 錦東小学校だより

てこのはたらき どんなはたらき?

画像1画像2
 6年生は理科で「てこのはたらき」を終えたところです。
先日、「てこのはたらきが利用されているもの」を探しました。
はさみ、せんぬき、ピンセット、ペンチなど思った以上にたくさんあることに驚きました。授業の中で、せんぬきと缶切り体験をしました。使用したことのない友達は悪戦苦闘していました。みなさんは使ったことありますか?

運動会1

10月17日(土)秋の大運動会が開かれました。体育館の耐震工事のため、今年は秋の開催となりました。天気に恵まれ保護者の方々の協力により充実した運動会になりました。
画像1
画像2
画像3

運動会2

 ぬけるような青空の下、スローガン「つなげよう!バトンといっしょに心の絆 正々堂々がんばろう」を合言葉に、みんなが心をひとつに、全員が力いっぱいがんばりました。紅白対決は、互いに譲らぬ白熱した勝負の結果、紅白引き分けに終わりました。
 子どもたちや青空のすがすがしさ、そして、保護者の方々の笑顔に、とても気持ちよく過ごせた一日でした。
画像1
画像2
画像3

充実の見学学習!

画像1画像2画像3
 10月24日に6年生の見学学習を行いました。フラワーセンターと常磐共同火力勿来発電所へ行きました。太陽光や風力で電気をつくる再生可能エネルギーと化石燃料で電気をつくる火力発電についての学習の一環として行いました。
 フラワーセンターには、「太陽光発電パネル」「風力発電」「ペレットストーブ」があり、「地球温暖化対策に貢献する設備について学習しました。
 勿来発電所では、限りある資源を生かしてどれだけ効率よく発電するかといった,発電の仕組みと工夫を学習しました。石炭が保管されている建物や中央司令室などを見学しました。そしてIGCCシステムという,最先端の石炭ガス化複合発電のしくみや木質ペレットの利用などの貴重な話も聞くことができました。

第7号 錦東小学校だより

第7号 錦東小学校だよりを掲載しました。秋晴れの下、盛大に行われた「秋季大運動会」の様子を紹介しています。

「ふたりのロッテ」観劇に感激!

 10月3日に6年生がいわき芸術文化交流館アリオスにて「ふたりのロッテ」を観劇してきました。子ども達は、演じている役者さんの発声の仕方や演技、歌唱力に驚き、話の内容に感動していました。心に残る思い出となりました。
 また、バスへの乗車時刻の変更により、中央公園にてお弁当を食べることができました。「親子ふれあい弁当」ということもあり、ほとんどのおかずを自分で作った児童が多く、中身を見せ合う姿もありました。
画像1画像2画像3

第6号 錦東小学校だより

第6号 錦東小学校だよりを掲載しました。秋の運動会に向けて練習に励んでいる子ども達の様子を紹介しています。

フレンドリーコンサート!

画像1
9月15日に第21回にしきフレンドリーコンサートが
勿来市民会館にて行われました。
我が錦東小学校吹奏楽部も参加しました。私たちは
RPG(SEKAI NO OWARI)、GUTS(嵐)などの曲を演奏しました。
また、錦中学校、錦小学校との3校合同演奏では
力強く迫力のある発表をすることができました。

速さの学習!

画像1
現在、6年生は算数で「速さ」の学習をしているところです。
そこで、歩く速さと小走りの速さを実際に外で計測してみました。
地面をノートの代わりにして1秒あたりに進む道のりを計算し、
その速さの違いを数値で認識していました。
 全速力ではどのくらいでしょうね。

2年生 まちたんけん

6月10日(火)に2年生が町探検をしました。花屋さん、交番、幼稚園など、子どもたちが興味をもった場所に行きインタビューさせていただきました。画面の都合上、3箇所しか載せられませんが、町探検にご協力いただいた関係場所のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

交通教室2(3年生〜6年生)

 3年生から6年生まで交通教室を実施しました。
 最初に担任からコース模擬道路についての案内と指導をしてもらい、いざスタート。自分なりに危険回避を考えながら運転すると、思うように運転できない友達もいましたが、道路には危険がたくさんあることを知りました。
 交通教室で学んだことを生かして、今年度も事故ゼロで過ごしてほしいと思います。 

画像1
画像2
画像3

楽しかったよ!修学旅行

画像1
9月12日に6年生が修学旅行に行ってきました!
場所は国会議事堂と東京ドームシティでした。
 国会議事堂では衆議院本会議場や御休所(ごきゅうしょ)などを見学し、
貴重な体験をすることができました。
 東京ドームシティでは班行動をして,計画に沿って楽しむことができました。
恐怖体験あり、絶叫あり、涙ありの様子でした。
少しは度胸がついたかな?
画像2

交通教室(1年生2年生)

 9月9日(火)に交通教室が行われました。1年生と2年生は実際に歩道を歩ったり、信号機のある横断歩道を渡ったりしました。
 交通安全母の会の方々にご協力いただき、「右左右を見てからわたる。」「手を上げて渡る。」など、実地での学習に真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立錦東小学校
〒974-8232
住所:福島県いわき市錦町鷺内64-5
TEL:0246-63-9828
FAX:0246-63-9829