最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:89
総数:230605
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

P会長さんも一緒に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
渡邉会長はスポーツマンで、サッカー県1位のチームの主力プレーヤーです。
シーズン中は、練習の他にサイクリングロード10kmのコースを週2回走って
体を鍛えているそうです。改めて県で1位になるような選手は、陰でものすごい
努力をしているんだな、と思いました。会長さんが、5,6年両方で先頭集団を
引っ張ってくださり、お陰でかなりいい記録が出ました。また、今回も、前回に
引き続き、保護者の皆様方に交通整理ボランティアや応援をいただき、本当に
有り難く思いました。ご理解とご協力に、心より感謝いたしております。(T.A)

2年・5年 食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月28日、2年生は3校時目、5年生は5校時目に食育指導を行いました。
 伊達学校給食センターから栄養教諭の佐藤惠子先生をお招きして、2年生は「よくかんで食べよう」、5年生は「魚のひみつ」についてお話をお聞きしました。
 麦ごはんやするめを30回かんでみたり、魚と肉の脂の実物を比較してみたりして、かむことの大切さ、魚の栄養の良さを学びました。
 どんな内容だったか、ご家庭でも話題にしてほしいと思います。(A.A)

爆走する6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生も、それぞれの思いを持って一生懸命走りました。女子の記録を見ると
前回の本番より大きく伸びた子が何人もいたことがわかりました。(T.A)

力走する5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の時は、自転車で先導を務め、6年生とは一緒に走ったので、カメラを
晶子先生にお願いしました。羽田先生も撮ってくれたので、「東っ子だより」で
載せさせてもらうことにしました。5年生、男女共に頑張っていました。なお、
ここに載せる写真は、順位や記録とは関係ありません。(T.A)

6年生も頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生、僕が勝ったら、宿題なしにしてください」とお願いに来た子もいて、
微笑ましく思いました。こちらも子ども達と同じ苦労をするということで、全力で
走りました。しかし、子ども達の早さにはとてもついて行けず、記録も、今回は
1.8kmだったのに、6年前に2km走った時より悪く、体力の衰えを感じました。
膝を痛めているのに走った子、私に抜かれまいと必死で逃げ切った子、本当は
走りたくないのに、仁子先生のために頑張った子、皆、かわいかったです。(T.A)

高学年がマラソン記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストップウォッチの不具合で、当日、男子のタイムが取れなかったことを受けて
マラソン大会と別に、体育の時間に再度記録を取ることになりました。今回は、
自分との戦いとクラスの和を考えて、男女混合で学年毎に走ることにしました。

長距離走に再チャレンジするという事態になり、児童に申し訳なく思いましたが
体調の悪い子以外は皆、前向きに取り組んでくれて、気力や体力を養いました。
困難に立ち向かい、全力を出し切った後の笑顔、とてもさわやかでした。(T.A)

6年生が2クラスに

33名と一番人数の多い6年生、少しでも効果が上がるよう、2クラスに分けて
担任と副担任とで、算数の授業を行いました。落ち着いて学習しています。(T.A)
画像1 画像1
画像2 画像2

日常の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、5年生は算数、3年生は国語、2年生は体育を頑張っていました。(T.A)

外国からのお客さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊達市在住の阿部さんとマリールイーズさんが、連れてきてくださったのは、
ルワンダのウムチョムゥイーザ学園のチャールズ校長先生でした。日本の公立
小学校を訪れるのは初めてとのことで、とても熱心に校舎の隅々まで見学され、
たくさん質問しては感心して聞いてくださいました。特に、理科室の実験器具の
充実や図書室の本の多さ、家庭科室の設備のよさに大変驚かれ、自分の学校
でも是非ほしいと言っておられました。私達が当たり前のように、時には不平を
言いながら使っていた古い施設や設備等が、世界的に見れば、実はとても恵ま
れたものなのだということに、改めて気付かされました。
ルワンダの教育の今後益々の充実と発展を、心よりお祈りいたします。(T.A)

森林環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は、タグラグビー後すぐ、森林環境学習の一環として、準備していた
だいた自然の木を使ってハンドクラフトに挑戦しました。指導は、先日5年生が
大変お世話になった沼ちゃん、和ちゃんです。熊の置物とフクロウのストラップ
が完成した時ちょうど、ルワンダの校長先生達が来られ、嬉しそうに見せてくれ
ました。最後に、紙芝居を見ながら、自然や命の大切さを学習をしました。(T.A)

タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生が1,2校時、5年生が3,4校時に、地域のボランティア指導者の
皆さんにタグラグビーを習い、楽しくプレーしていました。小さいうちは、様々な
スポーツに出会い、これまでになかった体験をしながら、自分の適性を見つけ
ていくことが大切だと思います。子ども達は、いい汗を流したようです。
教えてくださったスタッフの皆さん、ありがとうございました。(T.A)

今日来られたお客さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、タグラグビー指導員の皆さん、森の案内人のお2人、そしてルワンダ
の教育を考える会の皆さんが、午前中相次いで本校を訪れ、子ども達に楽しく
ご指導くださったり、交流してくださったりしました。(T.A)

幼稚園の生活発表会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネタバレになるので、詳しくは当日ご覧になってください。衣装も舞台も素敵で、
演技も本当にかわいいです。きっと、思わず笑顔になれることと思います。(T.A)

地震想定の避難訓練

体育館で講話を聞いた後、各教室に戻り、事後指導を受けました。大震災から
3年以上経過し、心の傷もずいぶん癒えてきたとは思いますが、初心に帰って、
災害に備える心構えをつくるよい機会となってくれたら、と思いました。(T.A)
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時目に、抜き打ち避難訓練が行われました。地震を想定した訓練で、まず
机の下にもぐりました。次に、廊下、階段を通って、雨だったので、体育館に
避難しました。みんな真剣に、迅速に避難できました。(T.A)

幼小連携

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伏黒幼稚園で、「せいかつはっぴょうかい」の予行演習が行われました。幼小
連携の一環として、園児達も、本校の学習発表会の予行を見に来てくれていた
のですが、今日は、生活科の時間を利用して、2年生が見学に来ていました。
小さい子達は何をしても可愛らしく、見ていて優しい気持ちになりました。(T.A)

今日は雨降り

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、HPの更新ができず、看てくださった皆様に、すみませんでした。
今日は、朝から雨降りで、予定していた5,6年生のマラソン記録会ができず
金曜日に延期になりました。ご理解とご協力をお願いいたします。

外に出たら、西側通路のところに、新型除雪機が置かれていて、昨日忙しくて
納品に立ち合えなかったことを思い出しました。伊達市より各学校に配置され
たものです。とても有り難いです。大雪になった時に、活躍してくれることと
思います。みんなで大切に使いたいです。(T.A)

6学年保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、先日の家庭教育講演会で、浜島教授が見せてくださった資料です。
自分の家を振り返ると、まさしく右側の通りになっていて、問題でした。

明日24日(月)の午後6時より、本校2F東っ子広場にて、6学年保護者会を
開催いたします。せっかくのお休みのところを、本当に申し訳ありませんが、
お集まりいただきますよう、よろしくお願いいたします。(T.A)

昨日の朝の活動

毎朝、5の2教室から、とてもきれいなリコーダーの演奏が聞こえてきます。
1年教室では、元気な子ども達が、静かに先生のお話を聞いていました。(T.A)
画像1 画像1
画像2 画像2

昨夜の教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もいろいろあって写真が撮れず、子ども達の様子をお伝えできないので
昨夜、伊達中学校で開催された福島大学の浜島京子教授の教育講演会に
ついてお伝えします。
今の子ども達の深刻な実態を、実例を挙げてわかりやすく説明してくださり
今後どうしていったらいいか、示唆を与えてくれる、ためになるお話でした。
本校PTAから6名の参加があり、その人数が多数派だったほど聴衆が少なく
とてももったい気がしました。本当にいいお話だったので、是非本校でもお呼び
して、保護者の皆さんにも聞いてほしいと思いました。(T.A)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 ALTジェニファー先生来校,授業公開・PTA総会・懇談会
4/6 着任式・始業式,入学式
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233