最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:40
総数:231388
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

もちつき大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
おもちを分けてから,親子で三つ編みを作りました。裏では,お母さんやおばあちゃん達も,頑張っていました。。(T.A)

幼稚園でもちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
伏黒幼稚園では,もちつき大会をしていました。お父さんとおばあちゃんが,本格的についた後に,園児達が,もちつきをしました。まるでウサギのもちつきのようで,かわいいです。おもちが,ねばねばになりました。(T.A)

おでかけまほろん9

画像1 画像1 画像2 画像2
勾玉作成中。紙やすりを使って水の中で石を削っています。

おでかけまほろん8

画像1 画像1 画像2 画像2
次は勾玉作りに挑戦です。やすりを使ってきれいに仕上げましょう。

朝の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会も終わり,いよいよ勉強の秋です。集中して頑張っています。(T.A)

マラソン頑張り期間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日のマラソン大会に向けて,5分間走のない日の朝も,走る子が増えてきました。体育主任の武澤先生が作ってくれたカードに,走った周数を記録します。「今日は○○周も走りました」と,見た目より多く申告する子が,低学年に目立ちます。途中でわからなくなってしまい,希望で言っているのかもしれません。(T.A)

おでかけまほろん7

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこしがとても上手にできました。

おでかけまほろん6

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこし開始です。二人一組でしっかり協力して火をおこしましょう。

おでかけまほろん5

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこし体験をはじめます。この道具を使って二人一組で挑戦します。

おでかけまほろん4

画像1 画像1
土器や石器について説明していただいています。今持っているのはスコップだそうです。

おでかけまほろん3

画像1 画像1 画像2 画像2
土器や石器に直接ふれてみました。貴重な体験ですね。

おでかけまほろん2

画像1 画像1 画像2 画像2
伊達東小近隣の遺跡地図をいただきました。

おでかけまほろん1

画像1 画像1
社会科の歴史の学習、おでかけまほろんがはじまりました。白河の福島県文化財センターから2名の先生がいらっしゃいました。

ひもひもワールド(3年図工)

 本日の3年生の図工は,「ひもひもワールド」です。目標は,体全体を使って広い空間をひもで形づくることを通して,場所の様子を変える活動を楽しむことです。子どもたちは,「宇宙を作ったよ!」などと話しながら,生き生きと活動していました。(T.M)
画像1 画像1
画像2 画像2

金子先生の英語活動(3・4年)

 3・4年生が,金子令子先生から英語を学びました。上の写真は,3年生がカラーゲーム(自分が決めた色とオニになった友だちの決めた色が同じにならないようにするゲーム)をしているところです。下の写真は,4年生が「プリーズ」と言われた時だけ,指示された動きをするゲームをしているところです。英語は,簡単な会話でも日常的に行うことが,自信を持って話せるコツだそうです。(T.M)
画像1 画像1
画像2 画像2

僕らの宇宙授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後,齋藤武彦教授の講演会がありました。齋藤教授は,現在ドイツのマインツ大学で教鞭を執られ,ヨーロッパの大学の先生達にも教えていらっしゃる,そして,ノーベル物理学賞候補にも名前が挙がったことのある素晴らしい先生です。先生は,一見科学者らしく見えない型破りな方で,難しい宇宙物理学をユーモアたっぷりに講義してくださり,みんなたくさん笑っているうちに宇宙のことがわかってしまいました。先生は,「東北の子ども達に夢を持ってほしい」という願いを持って,お忙しい研究や授業,学会や講演等の合間を縫って,休暇を取って福島,宮城,岩手に来られて講演活動をされています。講演が終わった後も,子ども達が次々する質問に,わかりやすく答えてくださいました。これを機会に,物理学に興味を持った子も,たくさんいたことと思います。来年も是非,また来て教えていただきたいと強く思いました。(T.A)

朝のマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧におおわれた校庭で,子ども達は今朝も走りました。マラソン大会が近づいてきたので,真剣に走る子がまた増えたようです。授業でも走ることが多くなっています。一番上の写真は,域内校長会議の出張から帰って来た4校時の終わりに,校庭を走っていた6年生です。(T.A)

冬の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
「もう秋か」と思っていたら,あっという間に11月です。朝晩の冷え込みが厳しく感じられる今日この頃です。なごちゃんが,恩師の靖子先生からのきれいな「冬のおたより」を届けてくれました。今日のお手紙にも,ためになることが書かれていて,先生のお心遣いを嬉しく思いました。冬は,冬のよさを味わいたいです。(T.A)

伊達市ボランティアの日(外)

高学年の子ども達は,外に出て落ち葉拾いです。桜をはじめ,落葉樹がたくさんある本校は,紅葉がとてもきれいでいいのですが,落ち葉も大量です。それを子ども達と先生が,大きな袋いっぱいに集めてくれました。(T.A)
画像1 画像1
画像2 画像2

伊達市ボランティアの日(内)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「伊達市ボランティアの日」でした。通常の清掃をした後でしたが,低学年の子ども達は,床磨きなど室内のお掃除を,カメラを向けても気づかない程,一生懸命に行いました。(T.A)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式練習
3/17 英語活動(ALT)
3/18 卒業式予行
3/21 春分の日
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233