最新更新日:2024/05/08
本日:count up69
昨日:72
総数:231150
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

自主練習

画像1 画像1
マラソン大会は無事終わりましたが,朝校庭を,自主的に走っている子ども達の姿がありました。これが大事です。私も見習いたいです。(T.A)

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は,全校集会がありました。今日の発表は5年生。班ごとに,自作の紙芝居を発表してくれました。皆とても集中して聴いていました。その後に,21日(土),MDDホールで発表した最優秀賞の表彰をしました。(T.A)

ふれあい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時目に,集会委員会主催で,「縦割り班対抗じゃんけんリレー」というゲームをしました。昔はどの地域にもガキ大将がいて,年齢の違う子どもが一緒に遊んでいたものですが,今は,学校で組織した「縦割り班」がそれに代わって,大事な役割を果たしています。
ジャンケンマンの私はつい勝ってしまい,運悪く当たった班の班長に叱られました。勝った班も負けた班も,仲良く楽しく活動できたようです。(T.A)

作文コンクール

21日(土)午後1時30分から,MDDホールで,「伊達市青少年育成推進大会・伊達地域青少年作文コンクール発表会」が開催され,本校からは3年の和申君と5年の結香さんが発表しました。私は最後の講評があったので,発表を聴くことに集中してしまい,肝心の写真を撮りそびれました。
前半の伊達市各地区からの代表で参加した6名の中学生の意見発表は,本当に素晴らしいものでした。が,後半の伊達方部の小中学生の発表も,それに負けないくらい立派でした。最後に最優秀賞を手に,記念撮影をしました。長時間の待機と心温まるいい発表,お疲れ様でした。(T.A)
画像1 画像1

がんばる子ども2

画像1 画像1
画像2 画像2
中,高学年も,落ち着いた態度で,一生懸命勉強しています。(T.A)

がんばる子ども

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下は,休み時間に2年生が,夢中で泥遊びをしている写真ですが,授業中もみんながんばっています。(T.A)

5年 食育指導

 5年生で給食センターの三浦先生を招いて「魚を好きになろう」という授業を行いました。魚の栄養や上手な食べ方(骨の外し方)を教えていただきました。児童たちは、カツオの模型に興味津津な様子でした。「魚をもっといっぱい食べたい」「今度は上手に骨を外して食べたい」という感想も聞かれました。おうちでも、給食でも魚を残さず食べてほしいと思います。(A.A)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活と授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学活,4年生は国語の漢字の勉強に入ったところです。競争の「競」の漢字の書き方,注意しましょう。
5年生は家庭科の調理実習。カップで水を量って,味噌汁を作るようです。6−1は国語です。6−2はコンピュータ室で算数のテストをしていました。きっと早く終わったらコンピュータができるのですね。(T.A)

今朝の子ども達

画像1 画像1
今日は,午後に地区の教職員のための教育講演会があるために,弁当持参,B時程でした。私は午前中,福島で行事調整会議があったので,出掛ける前に,各学級を見回りました。
下は,朝のマラソンの自主練です。走るフォームからスピードが出ているのがわかります。
上は,1,2年生の学活です。授業は午前中だけなので,集中して頑張ってほしいと思いました。
画像2 画像2

最後の授業

画像1 画像1
柏餅作りから始まって,味噌造りや芋煮会,道徳の授業等で,6年生が大変お世話になった飯舘のおばあちゃん達の最後の授業が終わりました。トシ子さんは風邪,忠義さんは別の用で,来ることができず残念でしたが,榮子さんと芳子さん,籏野先生が,凍み餅の授業をしてくださいました。
6年生は,古くから伝わる郷土食をおいしくいただき,また一つ五感を通した日本食のよさを味わうことができました。
皆さんからは,食文化だけでなく,大切な日本の心も一緒に教えていただきました。榮子さんと芳子さんは,6年生からもらった感謝の手紙を,「宝物にします」と大事そうに持って帰られました。
私達をつないでくださり,最初から最後まで一生懸命お世話くださった籏野先生にも感謝したいです。
皆さん,これからもいつでも,遊びにいらしてくださいね。(T.A)

活躍する子ども達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に1,2年生が,コースの下見に行きました。
式台は,相変わらず3年生に人気です。下にもぐっている子もいます。
今日も,昼休みに3年生が4人,シールをもらいに来ました。
集会は,3年生の音楽の発表で,とても上手でした。
だてふるさと産業祭と防火ポスターの表彰もありました。
ここにも,代表の6年生と一緒に3年生がいます。(T.A)

今朝のマラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝,武澤先生が,「子ども達が転ぶと危ないから」と,西門前のアスファルトの上の砂利を掃いてくれました。
大会を明後日に控え,練習にも一段と気合いが入ってきています。
終わった後すぐ,鉄棒にぶら下がる2年生がいいです。(T.A)

凍み餅を食べよう3

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ試食です。手作りの甘味噌をつけて食べます。

凍み餅を食べよう2

画像1 画像1
凍み餅について飯舘の先生から説明を聞いています。

凍み餅を食べよう1

画像1 画像1 画像2 画像2
水にひたした凍み餅の変化を調べています。

3校時の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勉強の秋です。6−2は,理科のテスト返し,5年生は,総合の絵本作り,2年生は跳び箱です。みんな頑張っています。私はこれから出張です。(T.A)

午前中の子ども達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
HPの管理画面を見たら,1,2年生の校外学習の記事が承認待ちでした。恵理先生が,日曜に学校に来て,アップしていたのです。有り難いです。
今朝はまず,6年生が金曜に大屋先生の講演会で使った東っ子広場のいすをみんなで体育館に運んでくれました。ありがとう。
休み時間,みなと君が,第1号のたく君&かい君と一緒に,恥ずかしそうにシールをもらいに来ました。第3号です。クリア,おめでとう。
3時間目の授業は,どの学年もまじめに取り組んでいました。

1、2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくお弁当を食べ、学年ごとに集合写真を撮りました。(E.H)

1、2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し寒かったのですが良い天気の中、元気に遊具でも遊びました。(E.H)

1、2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(金)1〜4校時目に生活科の学習として梁川希望の森公園に行ってきました。1、2年生のグループで秋さがしをしたり、見つけた秋で遊んだりしました。(E.H)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 英語活動(ALT) 卒業式練習
3/14 卒業式練習
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233