最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:60
総数:265422
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

イサドラ・ダンカン・ダンス

 10日(火)の3〜4校時にイサドラ・ダンカン・ダンスの公演とワークショップが行われました。千葉県から佐藤道代さんと吉岡優子さんにおいでいただき、佐藤さんのダンスと吉岡さんのピアノによる公演の後、「花は咲く」の曲に合わせて、人と天使役に分かれて、のびのびと踊ることができました。布を使って回ったり、走ったりする場面もあり、とても楽しく表現していました。初めての体験でしたが、興味を持って取り組むことができ、踊ることの楽しさに気づくことができて、よかったと思います。(文責:熊坂)
画像1 画像1 画像2 画像2

活動の様子<昔話を聞こう>

梁川スクールコミュニティでは、サポーターの皆さんが、昼休みや放課後の時間を使って子供達との活動をして下さっています。

日時 10月14日、21日 (昼休み時間) 
講師 横山 幸子先生

開始時刻より早く集まってきた子どもたちもいて、和室はいっぱいになりました。
おかめ、ひよっとこ、はんにゃの面を見せてもらい、「ひよっとこ」のお話を聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本の紹介「レイチェル・カーソン」

画像1 画像1
 本の紹介「レイチェル・カーソン」
 ジンジャー・ワズワース著 上遠 恵子訳
 わたしがレイチェル・カーソンを知ったのは、『センス・オブ・ワンダー』という本からでした。その中では、“子どもにとって自然の美しさ、ふしぎさを感じることが知識をつめこむことよりいかに大切”かを美しい写真とともに語られていました。
 この本は、海洋生物学者レイチェルの伝記です。自然環境の破壊が問題とされ、人々が地球環境・食の安全に目を向けるようになる先駆けとしてレイチェルの存在は大きいと言えます。
 高学年の皆さんは、環境問題について考える機会もあると思います。ぜひ、レイチェル・カーソンの伝記に挑戦してください。(図書室にあります。)

全校朝の会(賞状伝達)

 今週は,全校朝の会から1週間がスタートしました。まずは,先月開催された伊達市児童陸上記録会,だての郷サッカーフェスティバル2015秋の陣の賞状伝達を行いました。次に,生徒指導の担当より,「梁川小学校のやくそく:(校外生活編)家に帰る時間は,11月から2月は午後4時です。」の確認がありました。そして,全校合唱で,今月の歌「もみじ」を歌いました。とてもきれいな歌声でした。
 今週も安全に,明るく,元気にがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

植栽工事が進んでいます

画像1 画像1
 学校敷地内に,緑の木々が整えられてきました。工事関係者の皆様,ありがとうございます。

フリー参観2日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,フリー参観2日目です。各学年,計画に従い,様々な授業が行われました。これからも,授業参観等の機会を生かして,風通しのよい,開かれた学校づくりに励んで参ります。今後とも,本校教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

フリー参観2日目

 今日は,フリー参観2日目です。6年生は,社会福祉協議会の方々をゲストティーチャーにお招きし,高齢者疑似体験の学習を行いました。
 子どもたちは,疑似体験用具を装着して,日常生活動作を疑似的に体験することにより,加齢による身体的な変化(筋力,視力,聴力などの低下)を知り,高齢者の気持ちや介護方法,高齢者とのコミュニケーションの取り方を体験的に学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フリー参観1日目(マラソン大会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,2,3,4校時にマラソン大会がありました。青空の下,子どもたちは自己ベストを目指し,一生懸命走り抜きました。そのがんばりに,心から拍手を贈りたいと思います。
 PTA役員の方々には,子どもたちの安全確保のため,お忙しい中,交通整理に当たっていただきました。また,多くの保護者の皆様,地域の皆様に応援をいただきました。本当にありがとうございました。

工房ひろせのみなさんとの交流

 11月2日(月)にボランティア活動が行われました。4年生は、工房ひろせのみなさんと福祉会館で交流をしました。みなさんの前で、リコーダー奏で「カントリーロード」、合奏で「晴れた日に」、二部合奏で「もみじ」の発表をしました。工房ひろせのみなさんは、手拍子を打ったり、体をゆらしたりしながら、楽しんで聴いてくださいました。「アンコール!」という声もかかり、「つばさをください」や「校歌」を一緒に歌うことができました。みなさんに喜んでいただき、とてもよい活動となりました。活動後は、「また交流したい。」「音楽が好きな方達ばかりでよかった。」「明るくて元気な方達だった。」という声がたくさん聞かれました。工房ひろせのみなさんとまた交流の機会を持ちたいと思いました。(文責:熊坂)
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しかった学年集会

 10月31日(土)に4年生の学年集会が行われました。手作りのおもちゃ作りを行い、講師として梅津義昭さんにおいでいただきました。親子でバランスとんぼ、竹とんぼ、やじろべえを楽しみながら作ることができました。作った後に、梅津さんに手品を見せていただきました。子ども達は、種を明かそうと興味津々で見ることができました。最後に作ったおもちゃや梅津さんに持ってきていただいたおもちゃで、楽しく遊びました。午前中の短い時間でしたが、親子が触れ合う、有意義な活動となりました。
(文責:熊坂)
画像1 画像1 画像2 画像2

梁川スクールコミュニティ、2学期も元気に活動中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梁川スクールコミュニティの玄関ホールに、サポーターの皆さんの作品の手芸や絵葉書、押し花を展示しています。お越しの際はぜひご覧ください!

梁川スクールコミュニティでは2学期に入り、放課後活動などをスタートさせています。そろばん体験や、茶道体験、囲碁体験などさまざまな活動をとおして、子どもたちと地域の触れ合いの場となっています。

ご興味がある方は、月曜〜木曜の日中にスクールコミュニティセンターへお越しください!

本の紹介「おおきなおおきな木」

画像1 画像1
本の紹介「おおきなおおきな木」
よこた きよし 文  いもと ようこ 絵
「おおきなおおきな木」には、「おおきなおおきなあながあいていました。」と本の扉に書かれています。この大きなあなには、体を休めに動物たちがやってきます。そして、心と体の元気をとりもどして帰って行くのです。
 いもとさんのやさしい絵とあたたかいお話が,読者の心を感動で満たしてくれることと思います。この絵本の本当のメッセージを知るのは、大人になってからでしょう。
 だからこそ、ぜひ親子で読んでほしい一冊です。(この本は本校図書室にはないのですが、いもとようこさんの絵本はたくさんあります。どれも読んだあとはあたたかい気持ちになります。)

ふれあい活動があったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のお昼の時間に,縦割り班による「ふれあい活動」を行いました。6年生をリーダーに,ワークエリアで「だるまさんがころんだ」をしたり,アリーナで「ドッジボール」をしたり,仲よく遊ぶことができました。

遊具の完成が待ち遠しい

画像1 画像1
 今日から本格的な遊具設置の工事が始まりました。来週からは,掘削工事が開始となります。子どもたちには,くれぐれも重機に注意させたいと思います。もうしばらくがまんの時間が続きます。

朝もやの校庭を走る子どもたち

画像1 画像1
子どもたちはマラソン大会に向けて、朝や業間などの時間に自主的に校庭を走っています。マラソン大会は11月5日の予定です。新グラウンドで思い切り走って欲しいと思います。がんばれ、子どもたち!(文責 校長)

梁川小学校新校舎落成記念ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日(水)に、ターナー会様のご支援により、木住野佳子さん(ピアニスト)と赤木りえさん(フルーティスト)による、梁川小学校新校舎落成記念ミニコンサートが開催されました。お二人とも、世界で活躍するアーティストで、この日のコンサートをみんなで楽しみにしていました。
コンサートでは、メヌエットやシチリアーノ、Je Te Veux、コーヒールンバといった曲を演奏して聴かせていただきました。素晴らしい演奏に、感動の拍手が鳴り止みませんでした。

大興奮!ムーラの一人サーカス!

 今日の3,4校時に鑑賞教室を実施しました。横浜から大道芸人の「MU−RA(ムーラ)」さんが来て,すばらしいパフォーマンスを披露してくださいました。
 ムーラさんは,関東を中心に全国でパフォーマンスを展開している方です。ジャグリングにパントマイム,バランス芸といった驚きの技の数々に,子どもたちも教職員も大いに盛り上がりました。ムーラさんのパフォーマンスに飛び入りで参加した子どもたちも教職員も大活躍しました。
 ムーラさん,楽しい時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の紹介「しっぱいにかんぱい!」

画像1 画像1
本の紹介「しっぱいにかんぱい!」
宮川ひろ 作  小泉るみ子 絵
 「しっぱいにかんぱい!」なんてこと、ありえませんね。誰だって失敗したら落ち込んでしまいます。達也のお姉ちゃんも失敗してしまいました。何もしてあげられない達也。
 そんな時に、おじいちゃんの家によばれ、失敗の大切さを知ります。「時がたつと失敗がいい思い出になる。」というのです。失敗をしたことのない人間なんていません。
 作者は、この本を読む皆さんに「失敗をおそれず大きく成長してほしい」と願っているのです。
 図書室の本です。ぜひ、読んでみてください。

航空写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 航空写真撮影が,無事終了しました。校庭には,石灰で描かれた校章の図柄がありました。その美しさにプロの技を感じざるを得ませんでした。白線の上に,子どもたち,教職員で立ち,飛行機が上空にやってくると,子どもたちから歓声が上がりました。晴天にも恵まれ,きっとすてきな航空写真が撮影されたことと思います。仕上がりをお楽しみに。

梁川地域青少年育成推進大会

画像1 画像1
10月10日(土)に梁川小講堂を会場に「梁川地域青少年育成推進大会」が開催されました。梁川町内小学校、中学校、高校の代表者6名による少年の主張発表がありました。
本校からは6年阿部美柊さんが「いつまでも家族」の題名で発表しました。どの代表者も家族の大切さや有りがたさについて実体験をもとに発表できました。(文責 校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 全校朝の会(見守り隊に感謝する会)
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125