最新更新日:2024/03/23
本日:count up95
昨日:78
総数:261311
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

9名のみなさん、たいへんお世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月28日(火)、離任式が行われ、9名の皆さんをお送りしました。保護者の皆様にもご出席いただき、また、PTAからは離任される皆さんへ花束をいただきました。子どもたちから贈呈させていただきました。9名のみなさん、梁川小学校のために、子どもたちのために、本当にお世話になりました。

さすが。4月からは最高学年!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月27日(月)教室移動が行われました。天気は朝から降り続く雪。それにもかかわらず、5年生は登校し、机や椅子、教材の移動の手伝いをしてくれました。ありがとうございました。本当に助かりました。さすがは、4月から6年生は違います。

64名に卒業証書を授与しました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日の卒業式に出席できなかった卒業生が数名おり、3月27日にあらためてその子どもたちの卒業式を行いました。すでに卒業した同級生も多くかけつけてくれ、教職員、保護者、そして同級生の見守る中、無事に卒業証書を授与しました。
 ここに、64名全員の卒業式を終わりました。中学校でのご活躍をお祈りします。がんばれ、チーム664。

スクールコミュニティへのご協力に感謝

画像1 画像1
今年度ものべ360名のサポーターの方々にお世話になりました。
授業でのゲストティチャーや各学年の読み聞かせ、また昼休み時間の「昔話を聞こう」「数で遊ぼう」「日本文化に触れよう」「○○で遊ぼう」でも、毎回工夫していただき、子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。
放課後の「茶道体験教室」「囲碁・将棋体験教室」では、継続して参加する子どもたちもいて、さらに「来年も参加したい。」との声も聞かれました。
環境(図書整備)サポーターの方々には、本の修理や整理、本の展示、しおり作成など、子どもたちが図書室に足を運んでくれるよう工夫していただきました。
環境支援の面では、校舎周辺の除草もしていただき、お世話になりました。
サポーターの方からは、口々に「子どもたちから元気をもらっています。」との声。これからも子どもたちを支えてくださいます。ありがとうございます。

こちらもぜひご覧ください
3月22日発行「スクールコミュニティたよりNo9」

342名に修了証書

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月22日(水)、1年生から5年生までの児童に修了証書を授与しました。1年間、よくがんばりました。来年度は統合、そして新しい梁川小学校の始まりです。みんなで手をとりあってがんばれるように指導します。
 ここで、5年生の石川さんの修了生代表のことばを紹介いたします。
「ただいま,校長先生から修了証書をいただき,ぼくたちは,今の学年を無事に修了することができました。学年や学級の友達と一緒に 勉強したり,運動したりしながら,たくさんの思い出をつくることができました。楽しかったり,悔しい思いをしたり,いろいろな場面での経験が,ぼくたちを成長させてくれました。これも,先生方,学級や学年の友達,そして,梁川小学校のみなさんのおかげです。ありがとうございました。四月からは,進級し,ひとつ学年が上がります。一年間の学びと経験を生かして,また,一生懸命にがんばりたいと思います。そして,統合してくる新しい友達とも仲良くなり,楽しい学校生活を送ることができるように頑張ります。」

黄色い帽子が届きました

画像1 画像1
 明るい社会づくり運動福島・伊達地区協議会様より、1年生の黄色い帽子がとどきました。入学式の時にお渡しします。これは、会社関係の皆様からご寄付いただいた浄財より購入しているとのことです。1年生は黄色い帽子と当たり前のように考えていましたが、たくさんの方々が子どもたちを支えて下さっていることをあらためて感謝申し上げます。なお、長沢様、菅野様にお届けいただきました。

しょんぼりしている人がいたら‥

画像1 画像1
 日本ソーシャルセラピストアカデミーさんより、「こども こころの防災士」の冊子をいただきました。3月23日までに子どもたちに配付いたします。この冊子の内容は「いじめは心の災害ととらえ、防災教育を通して子どもたちが、子どものための心理学を学ぶことにより、学校からいじめをなくすことを目的としています(はじめより抜粋)」です。4月から統合。新しい学校になったり、クラス替えになって、しょんぼりしている人もいると思います。そのようなお友達を見かけたら「大丈夫」など、声をかえてみましょう。

新聞委員会 卒業特集第4弾「中学校で入りたい部活」ランキング

画像1 画像1
卒業特集も最後になりました。第4弾は、「中学校で入りたい部活」です。

第1位 卓球
第2位 水泳
    陸上
    バスケットボール
第3位 野球
    バドミントン

オリンピックでの卓球の躍進が影響しているのでしょうか?
6年生の中学校での活躍を祈っています。

今回をもって新聞委員会のホームページ作成も終了です。ご覧いただきありがとうございました。

新聞委員会 卒業特集第3弾「6年生での思い出」ランキング

画像1 画像1
 6年生の出来事ベスト4をおおくりします。

1位 11人 陸上記録会
2位  8人 会津フィールドワーク
3位  2人 先生へのドッキリ
       ピアノ伴奏
4位  1人 自学

 ご協力ありがとうございました。

新聞委員会 卒業特集第2弾「将来の夢」ランキング

画像1 画像1
 6年生にアンケートをとりました。回答してくれた6年生に感謝いたします。ご協力ありがとうございました。
 では、将来の夢ランキングを発表します。

1位 5人 大工 
2位 3人 料理人 ◯◯の選手
3位 2人 ◯◯のコーチ 公務員 飼育員 絵を描く人
4位 1人 写真家 甲子園出場 保育し 政治家 薬屋 コンピュータプログラマー 歌手 アルバイト 看護師 ネイリスト デザイナー

 みなさんの夢が実現することを祈っています。

ポスターセッションをしました。

国語「報告します,みんなの生活」の学習のまとめとして,ポスターセッションを行いました。聞き手に伝わりやすいように話したり,聞いて疑問に思ったことを質問したりするなど,みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生お疲れ様、4年生がんばって。

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月14日(火)、アリーナにおいて鼓笛移杖式が行われました。5年生から4年生に鼓笛活動の一切を引き渡す式です。これまでは、楽器のパートが決定し、パートごとに5年生から4年生に楽器が引き継がれます。今年度は、統合ということで、新5年生が揃ったところで楽器のパートを決めることにしています。伝統を引き継いで、すばらしい演奏活動となることを期待します。

6年生のみなさん、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(木)、6年生を送る会が行われました。6年生とふれあう、最後の行事となりましたが、これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちを表す会となりました。下級生のよい手本となった6年生、本当にありがとうございました。なお、企画、運営に携わった5年生のみなさん、お疲れ様でした。

新聞委員会 卒業特集第1弾「後輩達に一言」2

画像1 画像1
パート2をおおくりします。

◯たくさんの行事の手伝いはめんどくさいと思うかもしれないけど、意外と楽しいですよ。
◯6年生になると、全体のリーダーになります。最上級生としての自覚を持って、がんばってください!!
◯ぼく達は卒業してしまうけれど、上学年は下級生を注意して、梁小はしっかりしていると言われるようにしてください。
◯これからも梁小の伝統をつたえてください!
◯何事にも全力で取り組んでたくさん思い出を作って下さい。梁川小の伝統を代々伝えていって下さい。
◯がんばれー。
◯6年生なると全体のリーダーになります。だから、大変な事もあるかと思いますが、がんばってください。
◯卒業しても、5年生を中心に梁川小学校の伝統を引きついでがんばってください。
◯すべての学年をまとめるのは6年生だから大変ですよ。
◯さようなら。ありがとう。 

新聞委員会 卒業特集第1弾「後輩達に一言」1

画像1 画像1
 新聞委員会は、卒業を目の前にした6年生にアンケートをとりました。「卒業特集」としておおくりします。第1弾は、「後輩達に一言」です。順不同で少しずつ紹介します。お楽しみに。

◯6年生に向けてがんばれ〜。
◯6年生の勉強も大変だけど、がんばれ〜!!
◯責任をもって生活してください。
◯6年生は行事がいっぱいで大変だけど、気力や根気でがんばってください。
◯慣れないことをする時も、精一杯がんばってください。
◯特に6年生は、大変だよ。
◯何事もためす前からこわがらないで。
◯学校は楽しいところです。がんばりましょう。
◯全てに対して、マジメに考えすぎないで気軽に考えていくと、リラックスして楽しく勉強や学校生活ができますよ。〜〜ガンバレ〜〜
◯6年生になったら、大変で責任感が必要とされたりするけど、梁川小学校の顔としてがんばってください。

(つづく)

スクールコミュニティたよりNo7,8を公開しています

梁川スクールコミュニティが発足して2年が経とうと
しています。学習・図書支援、環境整備、文化体験
など様々な支援を頂きありがとうございます。

こちらのホームページの「配布文書」にて、
「スクールコミュニティたより」を公開しています。
ぜひ御覧下さい。

1月17日発行「スクールコミュニティたよりNo7

2月9日発行「スクールコミュニティたよりNo8

平和ポスター入賞者の表彰式

画像1 画像1
 3月6日(月)、梁川ライオンズクラブ(会長 渡邊 浩氏)がおみえになり、平和ポスターコンクールに入賞した子どもたちの表彰式が行われました。世界中のライオンズクラブでは過去30年間に渡って、地域の学校や青少年団体でライオンズ国際平和ポスター・コンテストを主催しているとのことです。これは、世界中の子どもたちにに平和へのビジョンを表現するよう奨励するもので、本校では6年生が参加し、6名の子どもたちが入賞しました。なお、学校には図書券をいただきました。ありがとうございました。

卒業、進学前のうす紅

画像1 画像1
 うす紅、ひなまつりの日です。給食は、ひな祭りメニューでした。今はまだ桜が咲いていませんが、私たちの卒業を祝うかのような膳です。日本の文化と、学校の行事につながりを感じます。(6の2A.S)

そろばん学習

 2月13日(月)の3〜4校時に、そろばんの学習を行いました。講師として、佐藤あや子先生においでいただき、ていねいに教えていただきました。そろばんの由来やそろばんでの数の読み方、簡単なたし算やひき算、おつりの計算など盛りだくさんの内容でしたが、子ども達は真剣に学習することができました。大きな数や小さな数の唱え方は、ひな祭りのメロディーに合わせて口ずさみながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スクールバスの乗降練習

画像1 画像1
 4月統合に向けて、スクールバスの乗降の練習が始まりました。きょうはその1回目。きょうは、各地域の停留所からバスに乗り、本校西側まで通学する、朝の登校の練習をしました。本校の職員も出迎えました。この練習は、あと2回実施されます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 クラス発表 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 登校日(顔あわせ) 着任式

学校だより

梁川スクールコミュニティだより

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125