最新更新日:2024/04/15
本日:count up174
昨日:151
総数:263758
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

心字の池から受けついだメダカ

画像1 画像1
 梁川小学校のとなりに昔からあった歴史ある心字の池。先ぱいが残してくれたメダカを、今は新しい学校で受けついでいます。(6の1新聞委員)

水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日,山田チーコちゃんこと山田コーチが水泳指導に来てくださいました。
今回は初めての大きなプールでの練習。
みんな緊張気味でしたが,水中かけっこやクジラ泳ぎ,ブクブクパッなど,楽しく活動することができました。
山田コーチ,ありがとうござました。

自己ベストをめざしてがんばったよ

 9月9日(金)の2〜3校時に3年生の校内水泳記録会が行われました。3年生になって水泳学習を始めたばかりの頃は、小プールでの練習が中心でしたが、泳ぐ距離も伸びてきたので、大プールでの実施となりました。子ども達は、25メートルビート板、25メートル自由形、50メートル自由形の種目の中から選んで出場しましたが、自己ベストをめざして最後までがんばることができました。実際に自己ベストが出た子どもが多く、3年生の水泳学習のまとめにふさわしい記録会となりました。また、お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に応援においでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4学年集会を実施しました。9月10日の土曜授業の後に行ったので、多くの方に参加していただきました。
 はじめに、栄養士さんによるエプロンシアター「食べ物のゆくえ」が行われました。食生活の変化により最近では子どもたちにも生活習慣病のような症状が表れていること、「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さなどについて詳しく話していただき、子どもたちもバランスのよい食事や睡眠の大切さに改めて気づいたようです。
 その後、ペットボトルに入れた生クリームを10分間振って、バターを作りました。そのばバターを使って、親子でサンドイッチを作り、おいしくいただきました。みなさん、手作りバターのおいしさに感動!家でもやってみたいという声も聞かれ、大成功の学年集会でした。

チャレンジ学級集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月3日,家庭科室で学級集会「ポリ袋でできる非常食」作りに挑戦し,ご飯とカレーを作りました。ポリ袋に切った食材を入れて,沸騰した湯に入れたら30分待ちます。洗い物も極力少なくするため,広告用紙で器を作り食べました。
親子で協力して調理をしたり,教え合って交流を深めたりしておいしく作ることができました。ご準備頂いた役員の方々,ありがとうございました。     

先ぱいたちのメダカ

画像1 画像1
 理科室前水そうの「心字の池」のメダカです。先ぱいが育てていたメダカの子そんは毎日水そうの中で元気いっぱい泳いでいます。(5の2新聞委員)

2回目の校舎等見学会

 9月10日(土)の土曜授業に、統合する学校の方々を対象とした見学会を実施しました。2回目となる今回は,32名のお子様、保護者の皆様の参加がありました。次回は,11月5日(土)に実施予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

伊達地区理科作品展、イコーゼ(桑折町)に見に行こうぜ!(その2)

 会場には多くの方々が作品を見ていました。最優秀作品となる研究は,どこに特徴があるのか、工夫がされているのか、とても参考になることでしょう。
 あす11日(日)の午後3時までです。ぜひ、足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室ことわざカレンダー

画像1 画像1
 図書室の前にはってあることわざカレンダーには、毎日、ことわざが書いてあります。役に立つことわざもあるので、ぜひ見てください。(新聞委員5の1)

伊達地区理科作品展、イコーゼに見に行こうぜ!!

 きょう9月10日からあすまで、イコーゼ(桑折町)で、伊達地区理科作品展が開催されております。本校の児童の作品も数多く出品されております。その中から、優秀作品3点、金賞6点が選ばれております。どうぞ、お子様と一緒にお出かけください。

昔話 面白かったです

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は昔話の読み聞かせがありました。
GTの横山幸子先生が来てくださり,日本の神様についてのお話をいただきました。
みんな本気になってお話に聞き入っていました。
丁度,国語の民話を読む学習に入るところなので,とてもよい動機付けができました。
ありがとうございます。

がんばった水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(水)予定通り4学年の水泳記録会を実施しました。
種目は25m自由形と距離に挑戦!、そして50m自由形でした。
みんな練習の成果を発揮しようとがんばって泳ぎ、何と50名が25mを泳ぎ切りました。中には、記録会で初めて25m泳げたという子も見られました。距離に挑戦した子も、精一杯がんばり、記録を更新した子がたくさんいました。
お忙しい中、プールサイドから温かい声援を送ってくださった保護者の皆様、応援ありがとうございました。   
                               (文責;岡崎 圭子)

17字 想いをこめた 子らの愛

夏休みの課題の「17字のふれあい」、何と、339名の参加がありました。夏休みの思い出や,親子の絆がうかがえる俳句がたくさんあり、ほほえましい限りです。保護者の皆様にも本当にお世話になりました。
画像1 画像1

交通安全鼓笛パレードに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月21日(水),13時30分より梁川分庁舎前において、秋の全国交通安全運動の出動式が行われます。これには、本校5年生が参加し、交通安全鼓笛パレードを行う予定で、きょうはアリーナで練習しました。当日のパレード出発は、13時45分ころです。

名人に弟子入り、大成功!

 9月2日(金)、3〜4校時の総合の時間に、地域の名人の皆さんに弟子入りしました。折り紙、押し花、カンフー、繭玉工芸、マジックの5つの技の中から1つを選び、体験しました。名人の皆さんに優しく教えていただき、すてきな作品を作ったり、マジックやカンフーに挑戦したりしてとても楽しい時間を過ごすことができました。それぞれの技のすばらしさに気付くとともに、自分達でもうまくできたという充実感を味わうことができました。これから、今日の学習をもとにまとめの学習をしていくのが、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨にも負けず、あいさつ運動

 昨日から、児童会によるあいさつ運動がはじまりました。「元気な朝は君のあいさつから」のスローガンのもと、各員会が1日ごとに当番で実施しています。「あいさつしないと、いたたまれない。」気持ちになる子どもになるように指導します。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室のヘチマ

画像1 画像1
ヘチマが育ったよ
 二回までのびたヘチマがこんなふうになりました。ぐんぐんのびて成長しました。まるでかげみたいです。(5年S.S)

ぐんぐんのびたきれいなカーテン
 学校で育てたヘチマがこんなに大きくなりました。緑と黄色でとてもきれいなカーテンのようです。とても元気でうれしいです。(5年M.S)

楽しかった3学年集会

 9月4日(日)に3学年の学年集会が行われました。「ドッジビーをして楽しもう」ということで、ディスクを飛ばして距離を競ったり、親子でドッジビーの試合をしたりしました。蒸し暑い日で汗だくになりながらも、楽しい親子のふれあいができました。準備や運営では、学年委員の皆様にたいへんお世話になりました。大成功の学年集会となり、とてもよかったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

台風10号と伝樋川

画像1 画像1
台風10号のでんぴ川の様子
 8月30日、でんぴ川の水があふれそうです。まだ水があるようなので、みなさん、川に近づかないように。(5年M.S)

台風による臨時休校 水たまりの民家
 8月30日に、福島に台風が上陸しそうになり休校となった。そのため学校や家は、水たまりがたくさんあり、でんぴ川では、消防車がきて、水を川にうつしていた。(6年R.S)

町を守る消防団
 8月30日に台風が近づいてきてとても雨がふり、風もふきました。町の水があふれないようにと町の水をとり、川にもどして安全にしています。(6年K.S)

楽しかった2日間

画像1 画像1
第5学年の宿泊学習は別れのつどいを行っています。つどいの終了後、会津自然の家を発ち、梁川小学校へと向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 クラス発表 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 登校日(顔あわせ) 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式

学校だより

梁川スクールコミュニティだより

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125