最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:173
総数:265327
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日木曜日、霊山こどもの村で交流会が開かれました。
木々が紅葉していて、赤や黄色に色づいた葉がきれいでした。
 こども達は、他校の友だちと名刺交換をしたり、アルミニウムはくで「光のうろこ」の工作体験をしたりして交流を図りました。
 昼食のあとは、乗り物や遊具でたっぷり遊び、楽しい1日を過ごしました。

納得するまで・・・

画像1 画像1
五年生の書写で、習字の清書をしているところです。
休み時間も利用して頑張っています。
自分の納得のいくものができるまで取り組む姿勢は
とても素晴らしいと思います。

学習発表会に向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、役作りや練習が本格的に始まりました。「考える」「話し合う」活動も大切にしています。

ちょっと道徳4

 「ちょっと道徳4」をアップしました。配布文書の一覧からご覧ください。

来年度の1年生は70名

画像1 画像1
 このたび、就学時健康診断が行われました。これは来年度1年生となる子どもを対象とした健康診断です。子どもたちがいろいろな検査を行っている間に、保護者の方には子育て講座を実施しました。講師は「希望のくじら」代表理事の大内克泰様をお招きしました。演題は「身体の成長と運動の重要性」で、体を動かすと脳が鍛えられ、5歳から12歳の間が感覚を養う脳神経分野の発育が最も活発だそうです。小学校の間にどんどん刺激を与え、鍛えていきましょう

家族への思いを発表しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7日(土)、梁川地域青少年育成推進協議会主催の大会の中で「少年の主張」が行われました。本校からは6年生2名が家族への思いを発表しました。家族のありがたさ、応援してくれる家族、家族の一員である自分を自分の言葉で堂々と発表しました。とても立派でした。

新しい学習指導要領で求めるもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)、伊達市教委主催の教職員研修が行われ、本校5年生が授業を提供しました。平成32年度に全面実施される学習指導要領では「アクティブラーニング」が目玉の一つです。その考え方を踏まえての社会科の授業を行いました。大勢の教員に見られながらの授業で緊張したと思いますが、意見を交換したり、まとめたりと、よく頑張っていました。

精一杯がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このたび、伊達市児童陸上記録会が開催され、本校の6年生75名がそれぞれの持てる力を発揮しました。信夫ヶ丘陸上競技場というすばらしい施設で走る、跳ぶ、投げるの競技ができたことは何よりの経験だったはずです。陸上競技に興味をもった子どもたちがいれば、そのことも指導の成果と言えるでしょう。6年生の皆さん、お疲れ様でした。応援においでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

桃農家をお迎えしての授業(2回目)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日に引き続き、本日も粟野の桃農家の方をお迎えしてお話をして頂きました。本日は「原発事故後、生産者の方はどのような思いで桃づくりを行ってきたのか?」を課題にして学びました。みんな本気で話を聞いていました。

1年生見学学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 霊山こどもの村に見学学習に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、ミュージアムを見学したり、
こどもの村の人の話をよく聞きながらワークショップを
体験したりして、仲良く楽しみました。

コミュタン福島への見学学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(火)にコミュタン福島へ見学学習に行きました。放射線について、体験や映像、クイズなどを通して、楽しく学ぶことができました。

JAの方をお招きしての桃の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(月)に、JAふくしま未来伊達支部の武田さんをお迎えして、JAの役割や伊達の桃復興にかける思いについて、お話頂きました。みんな真剣に話を聞くことができました。

算数ジュニアオリンピック

画像1 画像1
みなさんは「算数ジュニアオリンピック」を知っていますか?これは、算数の難しい問題に挑戦し、点数を競うコンテストです。梁川小学校からも数名が出場する予定です。みなさんもぜひ問題に挑戦してみてください。(6年1組情報委員)

名人に弟子入りです2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とても楽しかったです。もっと詳しく習いたいです。」「また弟子入りしたいです。」という感想が多く聞かれました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

名人に弟子入りです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日には、3年生がマジック、繭玉工芸、折り紙、紙漉き、カンフー、押し花名人の方々のもとに弟子入りし、教えていただきました。作品を作ったり、技を教えていただいたりして笑顔あふれる時間となりました。本日のために材料などご準備くださり、お忙しい中教えに来てくださった名人の皆さま、本当にありがとうございました。

梁小の鼓笛演奏で交通事故0へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)、この日から秋の全国交通安全運動が展開されました。伊達市においても伊達地区交通安全協会主催による出動式が行われましたこの中で、5年生代表児童が力強く、「交通安全誓いのことば」を述べました。また、本校5年生児童88名は交通安全鼓笛パレードを披露し、交通事故0を啓発しました。沿道からは多くの皆様方から惜しみない拍手をいただきました。およそ2キロの道のり、よく頑張りました。また、学校では多くの子どもたち、教職員が出迎えました。これにも感動しました。湯田教育長さんからもお誉めの言葉をいただきました。

素敵な切り絵の世界に行ってきました

画像1 画像1
20日に3年2組の児童27名で、梁川美術館で開催されている「美しい切り絵の世界〜藤乃優里展〜」を見学してきました。
「たくさんの切り絵の作品を見られてうれしかったです。みなさんもぜひ見に来てください。(3年2組新聞係)」

ゲストティーチャーによる桃の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は粟野の桃農家の方をお呼びし、おいしい桃をつくるための生産者の工夫や努力をうかがいました。みんな真剣に学ぶことができました。来週は、JAの方及び桃農家の方にもう1度来て頂く予定です。

いよいよ明日が本番です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日が秋の全国交通安全運動鼓笛パレードです。今日まで一生懸命練習を重ねてきました。本日の全体練習後は、校長先生から励ましのメッセージを頂き、ワークエリアにて最後の確認を行いました。
 
 明日の予定です。あくまで予定ですのでご了承ください。
  13:30 開会式(梁川分庁舎にて)
  13:45 演奏開始(分庁舎から梁川小学校まで)

 ぜひ子どもたちの素晴らしい演奏をお聞きください!

読書の秋です

図書館の掲示が秋の様子に変わっていました。世界の国々の本がたくさん紹介されています。みなさん、たくさん本を読みましょう。(5年2組情報委員)
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 【特別時程】
3/6 【特別時程】
3/7 【特別時程】
3/8 【特別時程】 児童会(6年生を送る会)
3/9 【特別時程】

学校だより

梁川スクールコミュニティだより

ちょっと道徳

いじめ防止基本方針

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125