最新更新日:2024/05/09
本日:count up163
昨日:172
総数:266753
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

表彰を行いました

 お昼のテレビ放送で表彰を行いました。
 今回は、読書感想文コンクールと作文コンクールで入選した児童と、造形展などのコンクール出品者の代表児童に賞状を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 保健の学習

 保健の学習で、男女の体の変化について学習しました。4年生は、心も体も大きく変化するときです。自分でもイライラして困ったり、どうしてよいか分からなかったりするときもあるでしょう。子どもたちは、保健の学習を通して、自分のこれまでとこれからの成長を実感しているようです。
 今回は、養護教諭の先生に「思春期に表れる心と体の変化」についてお話ししていただきました。体の成長には個人差があることや、体の発育・発達には、大切な運動、食事、休養や睡眠が必要であること、見た目の体の変化や体の中の変化、それに伴う心の変化など、これからおとずれる変化にドキドキしながら、みんな真剣に聞いていました。
 家庭でも気づいたことがありましたら、ご相談ください。
 
画像1 画像1

RIZING SUN 62 あんぽ柿皮むき体験をしました!PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<児童の感想より>
・あんぽ柿には、たくさんの思いや苦労がつまっていることが分かりました。
・農家さんにとって、柿の木は子どものように育てていることが分かりました。あんぽ柿のことがもっと好きになりました。
・あんぽ柿を収穫することが難しいことがようく分かりました。あんぽ柿農家さんはすごいと思いました。
・一つ一ついろいろな工夫、苦労を重ねてやっとおいしいあんぽ柿ができることがお話を聞いて分かりました。次の学習では、あんぽ柿がどのように私たちのところにとどいてくるかを調べたいです。

RIZING SUN 61 あんぽ柿皮むき体験をしました!PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、あんぽ柿のふるさと五十沢地区に出かけ、柿の実の皮むき体験をさせていただきました。あんぽサポーターのみなさんに教えていただいたおかげで、とても上手に作業することができました。最後には質問コーナーで、1年間に作られる量や作る際の苦労や喜びについてお話を聞きました。

赤い羽根共同募金

 赤い羽根共同募金運動が始まりました。今年は「つながりを絶やさない社会づくり」をテーマに募金を集めております。
 集められたお金は、地域社会の向上のために使われます。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生サッカー教室

梁川小学校から将来のJリーガーや代表選手が生まれるといいですね。
ワールドカップ日本代表の活躍も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生サッカー教室

福島県サッカー協会主催の「JFAキッズプログラム」サッカー教室が開催されました。
参加した1年生は青空の下、元気にボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科「ご飯とみそ汁」1

各学級で、ご飯とみそ汁を作る実習を行いました。みそ汁作りではグループごとに具材を選定し、切り方やゆで方をしっかりと確認しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科「ご飯とみそ汁」2

みんなで協力しながら作ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科「ご飯とみそ汁」3

調理実習の進め方にも慣れてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく41 町たんけん

あたたかな日差しの下、町たんけんに出かけました。
子どもたちは、たくさんの質問を考え、お店や施設にうかがいました。

「たたみ屋さんのにおいが、いいにおいでした。」
「お菓子を作っているところを、見せてもらったよ。」

どの子も目を輝かせて、無事に帰ってきました。
たくさんの保護者ボランティアの方々のおかげです。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あんぽ柿学習会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JA全農福島さん主催であんぽ柿学習会が3年生を対象に行われました。あんぽ柿誕生100周年ということで、その歴史や作り方、生産されている方の思いなどを伺いました。貴重な機会になりました。JA全農福島のみなさま、ありがとうございました。
〔児童の感想より〕
○あんぽ柿は苦労をしないと作れないフルーツ(お菓子)なのだと思いました。
○あんぽ柿がドバイやタイなどの人にもたべられているということにおどろきました。あんぽ柿はたくさんの人に食べられていることを初めて知りました。

やながわにんじゃ!大成功!!

 初めての学習発表会。一生懸命練習をしてきた成果を、堂々と発表することができました。かわいいやながわにんじゃ達がさまざまな修行に挑戦し、合格していくお話です。
 「ドキドキしたけど、上手にできたよ!」、「おうちの人に見てもらえてうれしかった!」と大満足の様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

1年生「やながわにんじゃ しゅぎょうちゅう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

2年生「魔法使いの卒業試験 〜アヅーマ山のひほう〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

3年生「桃太郎 〜伝説のきびだんご〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

4年生「STEP UP! 〜未来へ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

5年生「73 grown up 〜わたしたちの力でみんなを笑顔に〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun 60 本番が最高の出来映え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会が終わってからも、お互いに感動を深めていきましょう。

Rising sun 59 本番が最高の出来映え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わくわく、どきどきで今日の発表を迎えた3年生。今までの練習の成果を最大限に発揮して、大きな声・気持ちをこめた動作で発表することができました。友だちとの助け合いや、息を合わせたセリフもばっちり決まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 クラス発表(1年生、3年生、5年生)
4/6 令和5年度 入学式
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125