最新更新日:2024/04/26
本日:count up137
昨日:173
総数:265226
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

未来に翔く、77名の卒業生に乾杯!ご卒業 おめでとう

ご卒業おめでとうございます。
統合1年目の6年生として、しっかりとその役目を果たした皆さん。
これまでの経験を これからの人生に大いに生かしてください。
そして、一つしかない命を大切にして、大いに人生を楽しんでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式での校長式辞より
「ただ今は、一年生から五年生、合わせて四百二十五名のみなさんに、それぞれの学年を修了したことを証明する修了証書を授与しました。
 ここに皆さんのがんばりと活躍をたたえ、各学年の修了と次の学年への進級をお祝いし、「おめでとう」の言葉を贈ります。本当におめでとう。一年間よく努力しました。
 今年度は統合で、六つの小学校が一つになり、新しい梁川小学校の始まりでした。
 みなさんは、新しい友達をたくさんつくり、先生方の教えを素直に聞いて、たくさんのことを学び、すばらしい経験をしました。その経験したことを決して忘れないで 次の学年でも生かしてください。
 
四月六日には、新一年生七十名が加わり、四百九十三名となります。
今年度より全校生の数は少なくなりますが、
校歌の二番の歌詞にあるように、輝く梁川小学校になるように、一人一人が みんなと手を取り合ってがんばっていきましょう。
そして、一つしかない自分の命を 相手の命も大切にして、
みんなの約束「人のいやがることをしない 言わない」を心がけて学校生活を送りましょう。」
来年度も活躍することを祈ります。

統合最初の6年生、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(木)、児童会と5年生主催の「6年生を送る会」が行われました。6年生と最後の楽しいひとときを過ごそうと、ゲームをしたり、歌を歌ったりしてふれ合いました。中学校に進学しても、一つしかない命を大切にして、夢に向かって努力してほしいものです。

伝統を引き継ぎました

画像1 画像1
画像2 画像2
 このたび、5年生から4年生に、伝統の鼓笛隊が引き継がれました。移杖式では、5年生は「ドラムマーチ」「世界に一つだけの花」を 4年生は「ドラムマーチ」「校歌」を演奏しました。立派に伝統を引き継ぎました。その様子を卒業する6年生が見届けました。

あしたは節分、日曜日は立春

画像1 画像1
画像2 画像2
 暦の上では、まもなく春です。きょう、お昼の放送で節分集会が行われました。節分について紙芝居をつかって発表しました。また、追い出したい鬼の発表もありました。節分は、旧暦でいうと大晦日にあたります。しっかり自分の中の鬼を追い出し、新しい年を迎えてほしいものです。

学力テスト、お疲れ様。ご褒美に…

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月23日(火)、伊達市学力調査が行われました。前学年の11月頃からの今年の10月ころまでの出題範囲で、国語、算数の2教科を実施しました。1年生にとってははじめての学力テスト。結果はどうだったでしょうか。テストが終わった4校時目は、校庭で雪遊びをする多くの子どもたちが見られました。一所懸命がんばったご褒美のようです。結果が楽しみです。

第3学期始業式

 本日、第3学期の始業式を行いました。三学期は52日間と短い期間ですが、子どもたちが新しい学年に進級できるように、小学校を卒業できるように、これまで以上に精一杯取り組みます。


 式中では、3人の児童が児童代表として、この3学期にがんばりたいことを立派に発表してくれました。発表中は、発表に臨む子どもたちと、その発表を真剣に聴く子どもたちの姿勢からは、子どもたちなりに「3学期、52日間」を意識していることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

 今日は、第2学期終業式でした。梁川小学校の皆さんは、どんな2学期でしたか?
3学期に500人全員が元気にそろって登校することを祈っております。
 終業式後には、水に関する作文コンクールでざぶん賞に入賞した、3年生の佐藤さんが表彰されました。
 その後、3学期に元気に登校できるように冬休みの安全な過ごし方について生徒指導の先生からお話がありました。自転車は、ヘルメットを着用して交通ルールを守って乗ることや、凍っていたり雪が降ったりしているときは、絶対乗らないようにしようというお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式でのがんばったこと発表!

 2学期終業式に1年生のゆりあさん、3年生のあかりさん、5年生のきよらさんが全校生徒の前で、2学期に自分ががんばったことや、冬休みにやりたいこと、3学期がんばりたいことなどを発表しました。3人とも児童代表として、とても立派に素晴らしい発表をしてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多くの教員に授業を提供しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日(水)、伊達市学力向上推進事業として、本校の1年、3年、5年の児童が算数の授業を提供しました。200名近い教員に囲まれながらも、堂々と自分の意見を述べたり、友達と意見交換したりできました。来年度は、算数の県大会が本校で開かれます。、この日は「いい夫婦の日」「ペットに感謝する日」でした。なぜだか分かりますか。また、毎月22日は「ショートケーキの日」だそうです。これはどうですか。

全校朝の会

 今朝の全校朝の会では、作文や読書感想文のコンクールや理科作品展、図工の地区造形展など、様々なコンクールで、たくさんの子どもたちが表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

梁小集会 逃歩中!?

 本日、3・4校時目に児童会の企画・運営委員会が企画した、「逃走中」ならぬ「逃歩中」が行われました。
 全校生徒が縦割り班でハンターから逃げながら、ミッションをクリアするため協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨にも負けず、風にも負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月11日(土)、マラソン大会を実施しました。ほんの少し、雨粒が落ちたり、風が吹いたりと、条件はよくなかったのですが、多くの皆さんの声援をうけ、走りきりました。今年は少しだけ距離が長くなりましたが、みんながんばりました。

雨にも負けず、風にも負けず(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご声援、本当にありがとうございました。

小学校最後の学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって、最後の学習発表会。しっかりと締めくくってくれました。

学習発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱演でした。

力を合わせて発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(土)、統合して1年目の初めての学習発表会。多くのみなさまにご来場いただき、そして万雷の拍手をいただき、本当にありがとうございました。

ほんのちょっとだけ、お見せします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(火)、学習発表会校内発表会が行われました。どの学年もすばらしい発表でした。映像をたくさんお見せしたところですが、28日の演技を見ていただくことが一番と思い、ちょっとだけ写真を掲載します。28日(土)をお楽しみに!!

家族への思いを発表しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7日(土)、梁川地域青少年育成推進協議会主催の大会の中で「少年の主張」が行われました。本校からは6年生2名が家族への思いを発表しました。家族のありがたさ、応援してくれる家族、家族の一員である自分を自分の言葉で堂々と発表しました。とても立派でした。

梁小の鼓笛演奏で交通事故0へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)、この日から秋の全国交通安全運動が展開されました。伊達市においても伊達地区交通安全協会主催による出動式が行われましたこの中で、5年生代表児童が力強く、「交通安全誓いのことば」を述べました。また、本校5年生児童88名は交通安全鼓笛パレードを披露し、交通事故0を啓発しました。沿道からは多くの皆様方から惜しみない拍手をいただきました。およそ2キロの道のり、よく頑張りました。また、学校では多くの子どもたち、教職員が出迎えました。これにも感動しました。湯田教育長さんからもお誉めの言葉をいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任 新年度準備 クラス発表13:00
4/3 新1年教室等準備 新年度準備
4/4 入学式式場準備 新年度準備
4/5 新年度準備
4/6 着任式・始業式 入学式 登校指導  安全点検

学校だより

梁川スクールコミュニティだより

ちょっと道徳

いじめ防止基本方針

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125