最新更新日:2024/04/25
本日:count up119
昨日:150
総数:265035
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

勇壮な太鼓の響きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(月)、3年生が梁川広瀬太鼓の皆様に太鼓の演奏を教えていただきました。基本のリズムや盆踊りのリズムなどを習い、とても楽しく学習することができました。友達の演奏を見ている間も思わず体が動いてしまうようでした。最後には勇壮な太鼓の演奏を見せていただきました。広瀬太鼓の皆さま、本当にありがとうございました。

そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日に講師をお招きし、3年生がそろばん教室を体験しました。2段になっているそろばんなどおもしろいそろばんの実物を見せていただき、興味津々で触れていました。また、位の読み方を「ひなまつり」の節にのせて歌うという覚え方も教えてくださり、子どもたちは笑顔で歌っていました。実際にそろばんを使っての計算も教えていただき、「そろばんを使うとすごく簡単に計算できるんだね。」という感想も聞かれました。本当にありがとうございました。

おすすめの本を読んでみてください

画像1 画像1
図書委員会では、「貸出総合ランキング」の作成を企画しています。みなさんの人気の本は何でしょうか。結果を楽しみに待っていてください。完成したら、ぜひ見て、読んでください。(6年1組情報委員)

楽しい英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
18日に3年生がALTのスティーブン先生に英語を教えていただきました。アルファベットの書き方を詳しく教えてもらいながら、クリスマスカードを作りました。オーストラリアではカンガルーがそりを引いたり、サンタクロースがサーフィンに乗ったりするというお話に目を丸くしていました。

全校朝の会

 先ほどの表彰の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

名人に弟子入りです2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とても楽しかったです。もっと詳しく習いたいです。」「また弟子入りしたいです。」という感想が多く聞かれました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

名人に弟子入りです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日には、3年生がマジック、繭玉工芸、折り紙、紙漉き、カンフー、押し花名人の方々のもとに弟子入りし、教えていただきました。作品を作ったり、技を教えていただいたりして笑顔あふれる時間となりました。本日のために材料などご準備くださり、お忙しい中教えに来てくださった名人の皆さま、本当にありがとうございました。

素敵な切り絵の世界に行ってきました

画像1 画像1
20日に3年2組の児童27名で、梁川美術館で開催されている「美しい切り絵の世界〜藤乃優里展〜」を見学してきました。
「たくさんの切り絵の作品を見られてうれしかったです。みなさんもぜひ見に来てください。(3年2組新聞係)」

梁川美術館での鑑賞

 今日の3,4校時に3年生で梁川美術館に行きました。
特設の世界児童画展では、他の国の子どもたちが描いた絵と日本の子どもたちの作品を比べて、色使いの違いなどに気づいていました。
 また、それぞれお気に入りの作品を見つけて、そのお気に入りの理由を鑑賞カードに真剣に書き込んでいました。帰ってくると、みんな笑顔で作品の事について話し合っていました。とても良い鑑賞の機会となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

鑑賞教室〜すてきな音色♪〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、アーク弦楽合奏団の皆さんが来てくださいました。とてもすてきな演奏を聴くことができ、こどもたちは大喜びでした。
 ヴァイオリンやチェロなど、弦楽器のすてきな音色に魅せられ、自然と拍手が広がりました。
 最後には、梁川小学校の校歌を演奏してくださり、その演奏に合わせて合唱をしました。

名人にチャレンジ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すごく楽しかったです。9月が楽しみです。」「いろいろなことを教えてもらえてうれしかったです。9月にもたくさんのことを教えてもらいたいです。」児童の感想より

地域の名人にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間「地域の名人にチャレンジ」の学習で、名人の方々をお呼びして、技や作品を紹介していただきました。間近で見るマジックに驚いたり、押し花や折り紙・カンフーを実際に体験させていただいたり、繭玉工芸や和紙の作品を触らせていただいたりしました。子どもたちは目をキラキラ輝かせて名人の方々に教わっていました。9月の2回目も楽しみにしています。繭玉工芸の佐藤様、マジックの橘様、押し花の吉田様、折り紙の佐藤様、カンフーの菅野様、和紙の八巻様をはじめ名人のみなさま、本当にありがとうございました。

いつかはきれいな音色で

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月14日(水)、5校時の音楽の時間、リコーダーのすてきな音色を聞くことができました。講師は、東京リコーダー協会の立花先生。3年生が持っているリコーダーよりも大きい、あるいは小さいリコーダーを紹介してくださいました。それらを使っての演奏も素晴らしかったです。いつか、立花先生のようなすばらしい音色で演奏できるといいですね。

楽しい読み聞かせをしていただきました

画像1 画像1
朝の読書の時間に、図書ボランティアの方々が3年生に向けて読み聞かせをしてくださいました。教室が本の世界に入り込んだようで、子どもたちも感激していました。図書ボランティアのみなさま、ありがとうございました。

梁川八幡神社見学(地域の名人にチャレンジ!)

ホタルの里作り体験のあと,富野にお住まいの齋藤眞一様に梁川八幡神社を案内していただきました。梁川八幡神社の辺りは,かつては海で貝の化石が見つかることや神社には数多くの種類の木があること,鳥居や橋,参道などが赤石で作られていることなどを教えていただきました。普段,遊び場となっている梁川八幡神社や政宗にぎわい広場にたくさんの秘密があることを知り,子どもたちは,これからも地域の自然や文化財を大切にしていこうという気持ちが芽生えた校外学習となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタルの里作り体験(地域の名人にチャレンジ!)

3学年では,総合的な学習の時間に「地域の名人にチャレンジ!」という地域学習を行っています。6月2日(金)の校外学習で,3年生86名は政宗にぎわい広場の近くにあるホタルの里で「広瀬川の自然環境を考える会」の皆様と一緒にホタルの里作り体験を行いました。会員の皆様と一緒にゴミ拾いを行い,準備していただいたカワニナの放流を体験しました。カワニナはホタルの幼虫のエサとなります。他にもホタルの〇×クイズを通してホタルのすむ環境について理解を深めました。会員の皆様のおかげで貴重な体験をすることができました。ゲンジホタルは6月中旬に見られるようになるそうです。子どもたちは,今から心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全部行こう!梁川の祭り

画像1 画像1
明日こそは運動会です!3年生のチャンスレースでは、「全部行こう!梁川の祭り」という競技を行います。そこで、各地区のお祭りの様子を子どもたちに紹介してもらいました。梁川にある歴史的なお祭りや楽しいお祭りのことがわかったので、明日の運動会ではバッチリでしょう!

春の遠足

 阿武隈急行に乗り、大泉公園に遠足に行ってきました。亀岡邸も見学し、昔の暮らしにも触れることができました。ちなみに、5/8(月)はお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんにでかけました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日差しの中,北部方面に町の様子を見学するためにでかけました。お店や信号の数を数えたり,交番や郵便局の場所を確かめたりと,調べたいことをしっかり見学してきました。体育・避難訓練・探検と元気いっぱいの3年生も,さすがに少し疲れた様子でした。

大盛り上がりのドッヂビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(月)にHAPPY DISC PROJECTの方々2名がおいでになり,ドッヂビーについて教えてくださいました。ペアで楽しく投げる練習をした後は,男子と女子に分かれて試合をしました。当たっても痛くなく,どこにとんでいくか予想がつかないので,大盛り上がり!的当ても真剣に取り組んでいました。最後に講師の長峰様からドッヂビーをいただきました。大切に使っていきたいと思います。楽しく教えていただき,ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任 新年度準備 クラス発表13:00
4/3 新1年教室等準備 新年度準備
4/4 入学式式場準備 新年度準備
4/5 新年度準備
4/6 着任式・始業式 入学式 登校指導  安全点検

学校だより

梁川スクールコミュニティだより

ちょっと道徳

いじめ防止基本方針

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125