最新更新日:2024/03/23
本日:count up63
昨日:124
総数:261403
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

教室移動 5年生大活躍

 今日は教室移動でした。各教室の机やいす,学級で使用していた物品などを移動したり,各教室をきれいに掃除したりと,5年生が大活躍しました。先生方からも「ありがとう。とても助かりました。」「とてもきれいになりました」と感謝の言葉をいただきました。働くことが大好きな5年生。6年生での頑張りがとても楽しみです。
 今日は教室移動の手伝いをしていただきありがとうございました。
 次の登校日は3月28日(木)の離任式です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生卒業おめでとう

 本日3月22日は平成30年度梁川小学校の卒業証書授与式でした。5年生は初めての卒業式でしたが,お世話になった6年生への感謝の気持ちをもちながら,立派な態度で式に参加することができました。20日には6年生教室やアリーナ,昇降口,講堂,トイレなどの清掃,教室などの飾り付けのお手伝いも進んで一生懸命行いました。
 20日の準備,22日卒業式の5年生の姿を見れば,今年度の6年生の後をしっかりと引き継ぎ,立派な最上級生になることができることと期待しています。
 25日(月)は教室移動です。また5年生の力を発揮してほしいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 修了式 修了おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日平成31年3月20日,1年生から5年生の410名全員が,それぞれの学年を無事に修了することができ,校長先生から修了証書をいただきました。
 校長先生からは,「どの学年のどの児童のみなさんも,1年間大変よく頑張りました。」「来年度一つ学年が上がっても,今年度同様一生懸命努力していってください。」とお言葉をいただきました。
 修了生代表の言葉では,5年生の代表児童が,「4月からは最上級生として,下級生があこがれるような6年生になりたい。これまでのたくさんの学びと経験を生かして,一生懸命がんばりたい。」と堂々と言葉を述べました。
 今年度の6年生のように,いつでもどこでも下級生の模範となり,学校の顔となって行動できるような,立派な6年生になってほしいと願っています。

鼓笛移杖式リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の鼓笛移杖式に向けて,4年生と5年生合同でリハーサルを実施しました。5年生は「世界に一つだけの花」,4年生は「校歌」を演奏します。5年生は最後の演奏になります。明日のために一人一人が真剣に練習していました。明日も心をこめて発表すると思いますので,保護者の方々温かく見守っていただければと思います。

あいさつ運動実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在5年生によるあいさつ運動を実施しています。「相手の顔を見て」「明るく大きな声で」元気にあいさつをしようと,5年生が中心となって活動しています。来週もあいさつ運動を実施する予定です。今後は校内はもちろん校外でも,地域の方々に明るく元気に下級生の手本となるあいさつができるようになってほしいと思います。

5年生 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(木),15日(金)の2日間にわたり5年生のなわとび記録会を実施しました。今まで練習してきた成果を発揮して,子ども達一人一人が目標をもって持久跳びと種目跳びに挑戦しました。今回の記録会で初めて持久跳びを5分間跳べた子どもや,種目跳びで自己新記録を出せた子どもも多くいました。どの子ども達も大変意欲的に取り組んでいました。長なわ跳びも学級ごとに記録に挑戦し,チームワークを深めることができました。お忙しい中子ども達の応援に来ていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。

縦割りふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもは6年生がリーダーとなり,下級生のお世話をしながら清掃をしたり,遊んだりしていましたが,昨日は5年生が中心となって頑張っていました。3月に行われる6年生を送る会で6年生に渡すプレゼントの寄せ書きの書き方について,下級生に熱心に説明する姿が見られ頼もしく感じました。
 現在5年生は,招待状を作成したり,看板を作成したり,プレゼントの準備をしたりと忙しい毎日を過ごしています。

和楽器鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日〈火),5年生合同で和楽器鑑賞教室を行いました。箏・尺八・しの笛の演奏を真剣に聴き,それぞれの音色を楽しむことができました。
 演奏後には積極的に質問をして,それぞれの楽器について理解を深めました。演奏していただいた方々から,聴く態度や質問の内容がとてもすばらしかったとお褒めの言葉をいただきました。
 やはり,CDの演奏とは違う生の演奏を聴き,とても貴重な時間を過ごすことができました。

鼓笛移杖式に向けて パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鼓笛移杖式に向けて,5年生はこれまでの伝統をしっかり引き継がなければならないと責任をもって教えています。4年生もしっかり引き継ごうと意欲的に練習に励んでいます。4年生の今後の上達がとても楽しみです。

鼓笛移杖式に向けて パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,4年生と5年生が鼓笛移杖式に向けて合同練習を行いました。
 初めに,5年生が「ドラムマーチ」と「校歌」を演奏しました。4年生は真剣なまなざしで5年生の演奏を見ていました。その後,各パートごとに分かれて5年生は優しく,分かりやすく教え,4年生は素直に話を聞いて練習していました。

鼓笛移杖式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日に行われる鼓笛移杖式に向けて,昼休みに4年生と5年生がそれぞれのパートごとに練習を行いました。5年生は昨年,今の6年生に教わったりアドバイスをもらったりしたことを今度は4年生に優しく教えてあげたりアドバイスしたりしています。今後どんどん4年生は上達していくことでしょう。

5年生 なわとび記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月のなわとび記録会に向けて,体育の時間になわとびの練習を頑張っています。持久跳びは5分間を,種目跳びはどの種目も1回でも多く跳べるようにしようという目標に向かって励んでいます。
 授業の終わりに,学年主任の村上先生より,インフルエンザを予防するために「手洗いうがいをしっかりする」「休み時間などに教室の換気をする」「マスクをする」「週末の過ごし方も気をつける」という話を5年生の子ども達にしてもらいました。まだまだインフルエンザの蔓延が心配されますので,ご家庭におかれましても十分気をつけていただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

5年生 新聞作り学ぶ 「民報号」が梁川小を訪問 パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メジャーリーガーの大谷選手が大リーグで新人賞に輝いた記事から自分なりに見出しを付ける学習では,子ども達一人一人がそれぞれに自分が考えた見出しを書いて民報社の方から褒めていただきました。見出しはこれだという答えが一つだけあるのではなく,いろいろな考え方があって良いということを理解することができました。
「民報号」で本日の学習の様子を伝える号外をあっという間に作成し,子ども達全員がその号外をいただきました。家に持ち帰ったら一緒に見てください。また,ぜひご家庭でも,新聞を気軽に見たり身近に感じたりしながら,社会への関心を高めていってほしいと思います。

5年生 新聞作り学ぶ 「民報号」が梁川小を訪問 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 DVDで取材,執筆,レイアウト,印刷など新聞作りの流れについて学んだり,読者に情報を分かりやすく伝えるための工夫などについて教えていただいたりしました。さらに,記事は大切な内容から順番に書いていくこと,見出しは記事の要点を短い言葉で表すことなどを理解することができました。
 また,126年前の明治25年に第1号を出版し,1/24本日が44732号だったことを教えていただきました。子ども達は,とても長い歴史があることに驚いていました。

5年生 新聞作り学ぶ 「民報号」が梁川小を訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(木)本日,5年生が新聞について学びました。福島民報社の移動編集車「民報号」が梁川小学校を訪問。福島民報社の市川純一さんから,毎朝配達される新聞がどのように作られているのかを聞いたほか,学習や日常生活に役立つ新聞の読み方にも理解を深めました。

第2学期83日間が無事に終了 安全で楽しい冬休みを

画像1 画像1
 本日で第2学期83日間が無事に終了しました。
 宿泊学習、鼓笛パレード,マラソン大会,学習発表会などの行事や日々の様々な学習や活動を通して,子ども達は大きく成長することができました。子ども達一人一人がよく頑張りました。実りの多い2学期だったと思います。
 保護者の皆様方には,ご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。
 17日間の冬休みを安全で楽しく過ごしてほしいと思います。そして,新年の1月8日(火)に元気な5年生の子ども達に会えることを心から願っています。
 2学期間大変お世話になりました。ありがとうございました。

美味しいお弁当 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2学期最終日は給食がなく,お弁当でした。お家の人から作っていただいた栄養満点のお弁当を,子ども達はとても美味しそうに嬉しそうに食べていました。
 朝早くから子ども達のために作っていただきましてありがとうございました。

5年生 「福島太陽誘電」社会科見学学習へ行ってきました パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールペンやメモ帳,ワッフルなどのお土産までいただいてしまいました。最後に玄関の入り口にある大きなクリスマスツリーと一緒に各学級ごとに記念写真を撮り,見学のお礼を述べて学校へ戻りました。大変有意義な1日となりました。子ども達からも見学のことについて話を聞いてみてください。
 太陽誘電のみなさん,お忙しい中工場見学をさせていただきましてありがとうございました。
 2学期も残り少なくなりました。体調に気をつけてがんばってほしいと思います。

5年生 「福島太陽誘電」社会科見学学習へ行ってきました パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「福島太陽誘電」は以前,「ザッツ福島」という名称だったこと,以前はCDーR等を生産していたが,最近は現在のニーズに応じてスマートフォンやタブレットやゲーム機に使用されている小さな電子部品を生産していることなどたくさんのことを教えていただきました。分からないことがあれば質問をしながら積極的に学習することができました。

5年生 「福島太陽誘電」社会科見学学習へ行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12/14(金)本日,梁川小学校近くのやながわ工業団地内にある「福島太陽誘電」株式会社の工場へ見学に行ってきました。
 会社についての説明を受けるグループと,工場内を見学して歩くグループに分かれて学習しました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 クラス発表13:00
4/2 新年度準備
4/3 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 新年度準備
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125