最新更新日:2024/05/21
本日:count up81
昨日:175
総数:268916
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

「わたしたちの学校じまん」の練習をしています。(チャレンジ4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、国語で「わたしたちの学校じまん」の発表の練習をしています。
 テーマは「梁川小学校は大きい!」です。
 練習ではうまくできるのですが、本番さながらのリハーサルとなると、『きんちょう』して、なかなかうまくいきません。話し合いながら調整・修正して、練習を進めています。

交流学習(チャレンジ5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会や理科、音楽、図工、体育などは、交流学級の授業に参加しています。

今日は、図工では、風で動く車を作りました。音楽では、曲を聴いて、曲のリズムに合わせてみんなで歩く活動をしました。

たくさんの友達と関わって、大人数での雰囲気を感じたり、いろいろな意見や考え方に触れたりして学習を進めています。

上達が止まらない(チャレンジ3組)

画像1 画像1
 このところ業間や昼休みになると,みんなで競い合うようになわとびの練習が始まります。跳べる回数も日ごとに増え,体力がついてきているようです。また技能も伸びてきて,より上級の技に挑戦する子もいます。低学年で「二重あや跳び」の挑戦は目を見張るものがあります。

自立活動(チャレンジ1・2組)

毎週月曜日の1校時目は1・2組合同で自立活動を行っています。今日はバランス感覚を補う運動を中心に体を動かしました。ケンステップを使ったスキップ運動や、ミニハードルを使った足上げバランス、ミニポールを使って素早くタッチダッシュなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(チャレンジ2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数は「分けた大きさの表し方を調べよう」の学習をしています。今日は折り紙を使って二分の一や四分の一を作り、等分するということを確認しました。3,4年生は国語です。音読をした後、各自の課題に取り組みました。分からないことは資料を使って調べたり、質問をしたりして最後までしっかり学習することができました。

卒業文集【チャレンジ1組】

画像1 画像1
 6年生は、卒業文集の作文を仕上げています。6年間の1番の思い出を書きました。
付箋を使って、書きたいことを詳しく思い出しながら、まとめていきました。一番楽しかったのは・・・・宿泊学習!

交流の様子(チャレンジ2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
4の2の外国語活動では英語での道案内で目的地に到着できるかの活動をしました。2の1の音楽では班ごとにリズム練習や発表をしました。

今週は給食当番です。(チャレンジ4組)

画像1 画像1
 チャレンジ4組は、1学期からチームワークよく給食当番に取り組んでいます。今週は3学期に入って2回目の当番です。
 今日のこん立てはぶた丼です。あつやきたまごもありました。みんなおいしくいただきました。
 あとかたづけも、しっかりできました。

長さの測定(チャレンジ3組)

画像1 画像1
 長さの学習での体験の様子。自分たちで目盛りをつけながら作った3mの紙ものさしを使って,いろいろな物の長さを測定しました。写真はコミュニティホールの足拭きマットの長さを測っているところ。紙ものさしの操作はなかなかたいへんで,友達と協力しながら進めました。 

誕生日カード(チャレンジ5組)

画像1 画像1
5組の係活動には、バースデー係があります。

係が中心となって、誕生日を迎えた友だちに、みんなで作ったバースデーカードを渡すという活動をしています。

今回も、クラス全員(先生も)でバースデーカードを作って、手渡しました。

よろこんでもらえるとうれしいです。

交流先での様子(チャレンジ2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では小数のわり算の学習です。黒板で発表も頑張りました。国語では災害について調べ各自まとめました。

算数、がんばっています!(チャレンジ5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月もだんだんと中ごろになり、教科書もだんだんと終わりのページに近づいています。

4年生は、小数の割り算に取り組んでいます。今日はあまりのある計算、小数点の打つ場所を意識して練習問題を解きました。

6年生は、小学校で学んだことのまとめの学習を進めています。苦手な問題も出てきますが、あせらず、あきらめずがんばっています。

みんな、進学、進級を意識して取り組んでいます。

追いはらうオニは……  (チャレンジ4組)

画像1 画像1
 今年は、節分で豆まきはしません。けれども、心の『オニ』は追い払います。
 いかにもおそろしそうなオニができてきました。全員のオニがそろったら、どのようになるのか楽しみです。

勉強ガッチリ!頑張ってます!(チャレンジ1組)

 入学してもうすぐ1年、1年生2人ともすっかり学校に慣れて楽しく過ごしています。
遊びはもちろん、勉強にもとっても一生懸命です。今日は、国語の様子を撮影しました。
時間を区切って個別に教師と取り組みました。1対1なので、自分がしっかり考えなくてはなりません。根気強く、あきらめずにじっくり考えて取り組みました。難しいと思っても、投げ出さずに取り組む1年生はガッツがあります!
画像1 画像1
画像2 画像2

交流先での様子(チャレンジ2組)

2年生は生活科で「2年生すごろく」を作成中。自分に関連するマスを考えて作りました。4年生はボール運動で「ソフトバレー」や「ポートボール」をしています。各自、ボール技術を高めるため、パスやドリブルを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日豆まき(チャレンジ2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙で丸めた豆を使って鬼退治をしました。鬼の面を着け、各自鬼の面に向かって豆を投げつけました。無事退治できたようです!また学級の畑で栽培した落花生は自宅へ持ち帰りました。

給食の配膳,上手になりました。(チャレンジ3組)

画像1 画像1
給食の準備をする2年生。以前に比べたいへん上手にできるようになり,成長が感じられます。これからも,1年生の模範として活躍してほしいと思います。

完成!!(チャレンジ5組)

画像1 画像1
国語の学習で取り組んできた詩集作りがようやく完成しました!

図書室でお気に入りの詩を探して、書き集めてきました。

絵も入れて、お気に入りの本を作ることができました!

図書室で...

画像1 画像1
国語で詩の学習をしました。
「詩って何?」
「どんなふうに書くの??」

教科書を使って学習したのち、図書室に行って詩集のある書棚から思い思いに詩集を取り、読書をしました。

おもしろかったり、わくわくしたり、どっきっとしたり、しんみりしたり、
本棚には、いろんな詩がありました。

思わず書棚の近くで読みふけっていた子どもたちでした。


少しでも本が好きな子になってくれたらいいな。
本をとおして、少しでも新しいわくわくする世界があることを知ってほしいな。

今日もそんな思いから、子どもたちと図書室に向かっています。

クリスマス会、うれしかったぁ〜!!

画像1 画像1
今年も楽しみにしていたチャレンジ学級のクリスマス会。

いつもだったら、粟野小、堰本小、梁川中のお友だちと一緒にできていたけれど、今年はコロナでサンタさんが学校を回ってプレゼントをくださいました。

一人一人名前を呼ばれて、ステージに上がっていきました。

サンタさんは、「返事が上手だったね」などと私たち一人一人に声をかけてプレゼントをいただきました。

司会、はじめとおわりの言葉、お礼の言葉は、6年生のお兄さん、お姉さんがしていました。
とってもはきはきした声で、堂々としていて、とても上手でした。

サンタさんは、また来年も来てくれると話してくれました。

サンタさん、ありがとうございました。来年も来てね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125