最新更新日:2024/05/18
本日:count up223
昨日:205
総数:268359
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

卒業式の日の黒板2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から「6の1」、「6の2」、「6の3」

卒業式の日の黒板1

 本日、卒業証書授与式が行われました。
 6年生の各クラスの先生方は、「今までの思い」と「これからの願い」を込めて、黒板に掲示したり記述したりして卒業を祝いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとうございます5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじける笑顔、笑顔、笑顔。笑顔が一番素敵です。

卒業おめでとうございます4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この素敵な笑顔で、中学校生活も頑張ってください。

卒業おめでとうございます3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校で最後の通知票を、担任から渡しています。6年間よく努力してきた成果がぎゅっと詰まっている通知票です。

卒業おめでとうございます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式を控え、笑顔、そしてちょっぴり緊張の2組です。

6年生 卒業おめでとうございます1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が迎える本日の卒業式を、6年生担任そして職員一同、準備をして待っておりました。黒板のメッセージや掲示物、写真をみると、懐かしさがこみあげてきますね。

1〜5年生のみなさん ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月4日、6年生80名のために5年生の企画運営委員が中心となって6年生を送る会を開いてくれました。最初のビンゴゲームから大盛り上がりでした。6年生へのインタビューでは、インタビューされる6年生は緊張したようでしたが、貴重な経験になりました。各学年からのビデオメッセージは身を乗り出して見ていました。思い出を振り返る映像に「私だ!」「1年生の○○ちゃんだ!」とわくわくしたり、楽しい演出に笑ったりするとともに、下級生のみなさんから「〜をしてくれてありがとうございました」と感謝の言葉をもらってとても喜んでいました。最後に色紙や似顔絵をいただき、感謝の気持ちにあふれた1日となりました。
 これまでたくさんの準備をしてくれた下級生への感謝の思いでいっぱいの時間でした。

節分集会(その2)

 節分の話では、企画運営委員が、「どうして鬼をやっつけるのか」「どうして豆をまくのか」等の話が紹介されました。また節分にちなんだクイズもあり、全校生を楽しませてくれました。
 それぞれが自分の弱さに打ち勝って鬼を追い払い、よい一年を過ごすことができるよう願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいおかずを作りました!

 今日の6年2組の家庭科は、調理実習でした。
 今回は身近な食品を使って、ご飯とみそ汁に合うおかずを考えて調理しました。
 子どもたちはグループで協力しながら、卵やハム、野菜などの食材を上手に調理し、様々なおかずを作ることができました。
 作るだけではなく、てきぱきと片付けをする姿に、成長の様子が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの募金をお渡ししました!

 本日、社会福祉協議会の方が来校され、児童会企画運営委員会が中心となって全校のみなさんから預かった「赤い羽根共同募金」をお届けしました。
 募金していただいたお金は、高齢者や地域の方々に役立てられます。
 みなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動が始まりました!

 児童会では、「相手の顔を見て、元気にはっきりと、笑顔であいさつをしよう」をスローガンに、学期末のあいさつ運動が始まりました。
 元気なあいさつで寒さを吹き飛ばし、来年に向けての弾みをつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました。

 本日で赤い羽根共同募金が終わりました。
 おかげさまで2万円を超える募金が集まりました。
 募金は14日(火)に社会福祉協議会にお渡しする予定です。
 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会も終わり、2学期も残りわずかとなりました。
 6年生は毎日がんばって学習に取り組んでいます。
 6年1組は書き初めを行いました。広々としたワークエリアで伸び伸びと書きました。
 6年2組は体育の研究授業を行いました。友達と協力しながら風船でラリーを続ける方法を考えました。友達と動きを合わせたり、声を掛け合ったりすることの大切さを実感しました。
 6年3組は調理実習を行いました。たまごやハム、ベーコン、ブロッコリーを使ったメニューを考え、調理しました。味付けや火の通り具合もちょうど良くできたようで、おいしく食べることができました。

赤い羽根共同募金

 今日から12月10日(金)までの一週間、赤い羽根共同募金が始まりました。
 早速、募金をしてくれたお友だちがたくさんいました。
 保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
 募金してくれたお友だちには、ステッカーが渡されました。
 なお、集まったお金は、福島県内において実施される福祉活動に役立てられます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Cats eat fish!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の学習で、身近な生き物が暮らしている場所や食べ物について英語で紹介する学習をしました。各学級で調べてきた生き物の写真を見せながらスピーチを行いました。今日は学習のまとめとして、他の学級の友達にも紹介する活動を行いました。どペアもとても楽しそうに会話をしていて、生き生きとした表情がたくさん見られました。「たくさん質問をしてもらって、英語で会話ができて嬉しかったです。」や「個性的な紹介があっておもしろかったです。」などの感想が聞かれ、外国語での会話の楽しさを実感できたようです。

小学校最後の学習発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は劇「白虎隊」を上演しました。これまでセリフや動きの練習、小道具作りなど全員で一丸となって取り組んできました。今日は朝から学習発表会運営のお手伝いの仕事もあり、そちらも自分で仕事を見つけてテキパキと動いていました。
 本番は緊張をしたようですが、大きな声で演技をすることができ、思い出に残る作品になったのではないかと思います。
 保護者の皆様にはこれまで衣装のご準備など、多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。

6年見学学習〜東日本大震災・原子力災害伝承館〜

 本日6年生は、双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」に行ってきました。
 大地震や津波の恐ろしさ、原発事故によって失われたもの、復興への道のりについてなど多くのことを学んできました。
 また、被災した人たちから、その時の状況を聞くなど貴重な体験もしてきました。
 さらに「命の大切さと安全な場所に避難する勇気」がいかに重要かということも再確認することができた有意義な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会事前練習会に参加してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の伊達市陸上記録会も近づいてきました。
 9月21日には、信夫ヶ丘競技場で行われたリレーの事前練習会に参加してきました。
 初めての競技場での練習ということで緊張していましたが、さわやかな青空の下で集中して練習に取り組むことができました。
 最後は他の学校のチームと合同で記録をとり、本番と同じようにレースに臨みました。
 子どもたちは、うまくいったところや課題をそれぞれのチームで見つけられたので、最後まで一生懸命練習していく決意を新たにしました。

生け花教室(花育)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(9月13日)に6年生は生け花教室(花育)を行いました。
 講師の先生方に直接ご指導いただくことができなくなってしまったことは残念でしたが、JAふくしまみらいさんのご厚意により、お花とかご、オアシスなどをいただき、実施することができました。
 VTRを見ながら楽しく生けることができ、個性豊かな作品が仕上がりました。
 「花は人間と同じで生きているので、大切にしたいと思いました。」、「動かそうとするとすぐしおれてしまいそうになるので、花はとても繊細なものだと思いました。」、「世界に一つしかないものができたのでうれしかったです。」などの感想が聞かれました。
 JAのみなさま、ありがとうございました。
 社会科の室町時代の文化の学習にも生かしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125