最新更新日:2024/05/18
本日:count up47
昨日:148
総数:268569
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

ステップアップ4年 6年生を送る会2

 6年生を送る会で、1組は行事クイズ、2組は給食クイズ、3組は6年生の良いところクイズを行いました。思い出の行事の答えは、宿泊学習、見学学習、お楽しみ会、学習発表会、きもだめしでした。好きな給食の答えはカレー、黒パン、ミルメーク、納豆、わかめごはんでした。6年生の良いところは、元気、いつも笑顔、ピュア、素直、アドリブが得意、でした。6年生の思い出に残り、感謝の気持ちが伝わるようにがんばった4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステップアップ4年 6年生を送る会

 4年生は6年生を送る会の「花のアーチ」と「クイズ」の担当でした。2月の終わり頃から、みんなで協力して花を作ったりクイズを考えたりしました。5年生といっしょに、最後の片づけも手伝いました。
 5年生となる来年の3月には、自分たちが中心となって運営を行うことになります。
 6年生を送る会を通して、5年生への心構えができた4年生の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステップアップ4年  授業参観

 授業参観にお越しいただきありがとうございました。1組は理科の実験、2組は外国語の活動、3組は国語の発表とそれぞれにがんばっている姿をご覧いただけたかと思います。授業の様子から、家族の方に観ていただくと、子どもたちの笑顔がいっぱいになること、元気になることがよく分かりました。懇談会、専門委員会の出席もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 人権教室

 4年生は、梁川地区人権擁護委員の3名の方に来校していただき、人権教室を行い、誰にでも幸せになる権利があり、大切にされなけれないことを教えていただきました。  
 『プレゼント』といういじめをテーマにしたアニメを視聴し、相手の立場に立って考えることの大切さや、いじめは絶対に許されないこと、について学習しました。
 いじめる立場、いじめられる立場、周りで見ている立場について考え、理解を深めました。子ども達は、自分に置き換えたり、行動を振り返ったりして、様々な感想をもつことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年  雪上サッカー

 昨日、久しぶりに校庭に雪が積もりました。子どもたちも楽しそうに,雪の中で遊んでいました。4年1組では、体育で鬼ごっこや雪上サッカーを行いました。寒さも忘れて、楽しそうに遊ぶ子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ 4年 外国語活動

 3学期の外国語活動は「This is my favorite place.」(お気に入りの場所)の学習をしています。学校の中の教室の名前や、どうやってたどり着くかを英語で言う練習をしました。
 また、カイ先生がフィリピンで過ごした冬休みの様子をお話していただきました。一年中温かいので海に入ったことや「ハロハロ」という混ぜて食べる食べ物、アミューズメントパークについて教えていただき、みんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 2学期終業式

 本日、終業式を行いました。2学期は、見学学習、持久走記録会、学習発表会とどの行事にも精一杯取り組みました。仲よしで元気な4年生。保護者の皆様のおかげで安心して行事や学習に取り組むことができました。ご支援、ありがとうございました。
 5年生まで、あと3ヶ月です。3学期も充実した学校生活となるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 保健の学習

 保健の学習で、男女の体の変化について学習しました。4年生は、心も体も大きく変化するときです。自分でもイライラして困ったり、どうしてよいか分からなかったりするときもあるでしょう。子どもたちは、保健の学習を通して、自分のこれまでとこれからの成長を実感しているようです。
 今回は、養護教諭の先生に「思春期に表れる心と体の変化」についてお話ししていただきました。体の成長には個人差があることや、体の発育・発達には、大切な運動、食事、休養や睡眠が必要であること、見た目の体の変化や体の中の変化、それに伴う心の変化など、これからおとずれる変化にドキドキしながら、みんな真剣に聞いていました。
 家庭でも気づいたことがありましたら、ご相談ください。
 
画像1 画像1

ステップアップ4年 1

 11月2日(水)5校時に全校でのボランティア活動を行いました。4年生のみんなでいつもお世話になっている校庭の草むしりと石拾いを行いました。『草むしり大会』として、時間内にどれだけ集められるかを競いながら、楽しく行うことができました。草は枯れ始めていて抜きにくかったのですが、みんな一生懸命に集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 ボランティア活動2

 4年生のみんなで協力して、たくさんの草をむしって集めることができました。小石は少しでしたが、中には大きな石を見つけた人もいました。転んでもけがしないきれいな校庭になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 持久走記録会に向けて

 11月1日の持久走記録会に向けての練習に取り組んでいます。自分の記録が1秒でも良くなるように、朝や業間の練習にがんばっているところです。当日は8時25分開会です。体調を整えて、最後まであきらめないで完走してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年  見学学習 No.3

見学学習のお昼 摺上川ダムでの昼食です。お弁当の時間がとっても楽しみでした。
また、学校の教室ではなく、外で食べるお弁当は格別です。お家の方が作ってくれたことに感謝ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 見学学習  No.2

 ダムのインフォメーションセンターと西根堰の隧道を見学しました。みんなが飲んでいる水がダムから来ていることを再度確認しました。西根堰の取り入れ口では、今のような工事の機械がない中で、昔の人が苦労して用水路を作ったことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年  見学学習 No.1

10月7日【金】 4年生は、伊達地方衛生処理組合(ゴミ処理場)と摺上川ダムと西根堰の取り入れ口の3カ所を見学しました。衛生処理組合では、自分たちが出しているゴミがどのように処理されているかを学習しました。ゴミの分別や処理の仕方を見学して、子どもたちは、正しいゴミの出し方について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月になりました。4年生は学年集会を開き、2学期の学校生活について気を付けることを確認しました。
 4年生のみんなが、楽しく仲よく過ごしていけるようにしていきます。2学期もよろしくお願いいたします。 

ステップアップ4年 2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まり、子どもたちは元気に学校生活をスタートしました。生活リズムを整え、元気に登校してください。

夏休みいかがお過ごしでしょうか?

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
各教室には、大きなテレビが入っていました。
そして、4年生のヘチマは元気につるを伸ばし、空に向かって大きくなっています。お花もたくさん咲きました。まだ雄花ばかりです。雌花はいつ咲くのか楽しみです。
暑い日が続きますが、健康にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年  第1学期 無事に終了です。

 本日、1学期が無事に終了しました。第1学期の最終日の今日、4年生最後のプールの学習を行いました。今年、学校で一番初めにプールに入ったのも4年生、最後に入ったのも4年生でした。みんなの力で「流れるプール」にも挑戦し、楽しく”泳ぎ納め”ができました。夏休みには市民プールなどに行って、たくさん泳いでほしいと思います。

 1学期終わりの国語の学習で「新聞作り」に取り組みました。子どもたちはグループで割り付けしたり、見出しを考えたりしながら、自分の担当となった記事を書き上げました。それぞれの学級の新聞をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 1学期の思い出お楽しみ会

学級ごとに、1学期のお楽しみ会をしました。
和気あいあいと、とっても楽しそうです。
先日の授業参観では、お家の方の前で緊張していたのでしょうか、いつもは、こんな表情の子どもたちです!
また、2学期もこの笑顔に会えるよう、夏休みも無事故で、安全・健康第一に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 情報モラルの授業

講師の先生をお招きし、情報モラルについての授業を行いました。
はじめに、13問のクイズに挑戦しました。
1枚目の写真です。
子どもたちは、1問目から予想外の答えに驚いていました。
ぜひ、親子でもう一度チャレンジしてみてください。
そして、写真を無断でSNSにアップしてしまった小学生の事例を再現したVTRを見ました。写真をアップされた児童もアップした児童も悩み、不登校になってしまったという、非常に深刻な事例でした。
そんなことにならないよう、学校でも指導を継続していきます。今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125