最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:31205

ひるやすみ

画像1 画像1
ブランコ楽しいなあ!

ひるやすみ

画像1 画像1
増えてる…

ひるやすみ

画像1 画像1
ふと、

足下を見ると…

ひるやすみ

画像1 画像1
この芸術家集団のしわざでしたか…

ひるやすみ

画像1 画像1
こんな感じで芸術作品が作られています

ひるやすみ

画像1 画像1
これが完成予想CGです!

ひるやすみ

画像1 画像1
こちらでは鬼ごっこが始まり

ひるやすみ

画像1 画像1
つ、つかまらないで!

ひるやすみ

画像1 画像1
ねえねえ、ちょっと待ってよお

ひるやすみ

画像1 画像1
さわやかな秋晴れの下

子どもたちにもらった幸せな時間でした。

校内マラソン記録会

 11月7日(金)に校内マラソン記録会を行いました。強風のため1時間遅れての実施となりましたが、全校生が校庭5周(1km)を走り切りました。
 全員がベストを目指して、苦しい中がんばって走り抜くことができたのは、4月からの朝のマラソンの成果、仲間の声援のおかげだと思います。応援に来てくださった保護者のみなさんも本当にありがとうございました!
 6年生男子が3'55”3の歴代新記録を出しました!!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより…朝の会のお話「かしこく やさしく たくましく」7

        ♪ 「 文化の郷土(さと)を築くのだ 」
                             大枝小学校長 安生昌弘

 枝っ子祭り(学習発表会)が終わって1週間が過ぎます。振り返ってみると一人一人みんながよくがんばった学習発表会でした。
 1・2年生は『サラダで元気』を劇にして発表しましたね。その題名通り,元気いっぱいのセリフや歌が素晴らしかったです。お母さんを心配してサラダを作るりっちゃんの思いやりやサラダ作りに力を貸す動物たちの優しさが十分に伝わり,野菜の健康へのよさも分かってもらえたと思いますよ。
 3年生は『北風と太陽』というイソップ童話の続き話を劇にして発表しました。独りでも元気よく歌い,恥ずかしがらずに演技できたので,面白いところでは皆さんが笑ってくれましたよね。人を笑わせるって,本当は難しいことなのですが3人の一生懸命さが伝わったので,笑っていただけたのですよ。仲良くすることばかりでなく,世界中が仲良く楽しい世の中になりますようにという思いも分かってもらえたと思います。
 5・6年生は『レ・ミゼラブル(ああ無情)』を劇で表現しました。悲しい場面があったり,戦いの場面があったりと難しかったと思いますが,役になりきって演技していました。さらに,独りで歌いながらの演技は,立派でした。大人でも難しいミュージカルの世界にチャレンジしたことは素晴らしかったです。人生は正しい道をその時その時に応じて,迷いながらも選んでいかなければならないのだと伝わったと思います。
 全校合唱で歌った『この星に生まれて』は,関西二期会の方々と一緒に歌った喜びをもう一度思いだたせてくれるような合唱でした。「 Dreams come true together(共に夢を叶えよう) 」というみんなの気持ちが伝わったと思います。
 全員合唱で歌った『花は咲く』は難しい大人っぽい歌でしたが,よく練習をして地域の皆さんとしっかり歌えましたね。この歌をみんなに歌ってほしいと,学校に『花は咲く』の楽譜を届けてくれた正門向かいの畑で作物を育てている吉田おばあちゃんは,涙を流しながらみんなの歌を聴いてくれたそうです。
 大條太鼓は,新しいメンバーで春から頑張ってきて,先月は夜にも保存会の方々に練習を見ていただきました。7ヶ月でずいぶんと上手になったなあとびっくりしました。大條太鼓は,何百年もの昔から大枝に伝わっていたいろいろな太鼓の叩き方を整理して,700年以上前に大枝城に住んでいた伊達氏の三男,大條孫三郎宗行に因(ちな)んで,20年以上前に今のような形の「大條太鼓」としてスタートしたんだそうです。地域の皆さんは「それを子ども達が叩いてくれるのがうれしい。」と言っておられました。喜んでもらえるってうれしいですね。
 ところで校歌の2番に「♪文化の郷土(さと)を築くのだ」という歌詞がありますね。「僕たち,私たち子どもが文化のある,ふるさと大枝を創るぞ」という意味ですが,文化とは演劇であったり,音楽であったり,学習したことだったりします。ですから,地域の方々がみんなの発表を楽しんで感動して下さったということは,みんなは,ふるさと大枝の文化の郷土づくりに役に立てたということです。たいへん素晴らしい枝っ子祭り(学習発表会)でしたね。お互いのがんばりに感謝して拍手を贈り合いましょう。みんな,ありがとう。  (2014.11.7)

枝っ子祭り 〜感謝の集い〜

 学習発表会のあと、学校の田んぼでとれたもち米を使い、全校生でもちつきをしました。1・2年生には杵が重ったようですが、つきあげることができました。
 保護者の方にあんこもちときなこもちを作ってもらい、おいしいおもちと芋煮を全員でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝っ子祭り 〜学習発表会4〜

 3〜6年生10名が大枝地区の伝統芸能「大條太鼓」を披露しました。昨年3月に大條太鼓クラブを発足し、週に1回練習を行ってきました。少ない人数ですが、地域の方々や卒業生の協力もあり、力強い発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝っ子祭り 〜学習発表会3〜

 5・6年生7名はミュージカル「レ・ミゼラブル」に挑戦しました。本や映画をもとに自分たちで場面や歌を選んで台本を作り、鑑賞教室での関西二期会との合唱やヤングアメリカンズで学んだ音楽の表現を劇に取り入れました。
 堂々とした演技や心のこもった歌など、見ている人の胸に強く残る発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝っ子祭り 〜学習発表会2〜

 3年生3名の劇は「北風と太陽・パート2」です。イソップ童話「北風と太陽」の続きのお話を考え劇にしました。いつも明るく元気な3名が歌やダンスを力いっぱい発表してくれました。力を合わせて演じる姿は、会場に元気と笑顔を届けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝っ子祭り 〜学習発表会1〜

 11月1日(土)は枝っ子祭りでした。すべての学級がとてもすばらしい発表を見せてくれました。

 1・2年生4名は、「サラダでげんき」の劇をしました。仲よく楽しく力を合わせ、学校生活を送っている4名は、音楽や国語で学習したことを一生懸命表現してくれました。かわいらしい1・2年生の劇から、家族や友達への思いやりや優しい心が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(水)は大枝小学校のハロウィンでした。全校生でALTのライアン先生とビンゴや伝言ゲームなどをしながら英語の勉強をしました。子どもたちの仮装も気合いが入っています!

明日は枝っ子祭り!!

 11月1日(土)は枝っ子祭りです。
 今年は、代表委員会の児童を中心にスローガンを考えました。
「せいいっぱいの発表で せいいっぱいの笑顔を」 です。
 第一部:学習発表会は9:00から体育館で行います。学級ごとの劇や、合唱、大條太鼓の発表をします。子どもたちは皆、これまで一生懸命に練習してきました。少ない人数なので、ひとりひとりの役割がとても大きく、やらなければならないことがたくさんありました。明日は、来てくださった方が笑顔になるように、力を合わせてせいいっぱい発表します!
 第二部:感謝の集いは学習発表会終了後、11:00頃から行う予定です。子どもたちが田んぼで育てたもち米をふるまいます。どうぞ、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

菊を飾りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も酒井清司さんからとても立派な菊をお借りしました。昇降口が秋らしく、華やかになりました!来校された際、是非ご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902