最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:0
総数:93047
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

スキー教室の打合せ!

 22日・23日に、子どもたちが楽しみにしているスキー教室を実施します。今日はその打合せを昼休みに行いました。詳しい内容については、昨日お渡しした文書と今日の打合せで利用した「スキー学習のしおり」でご確認ください。
 本校では、スキー学習を始めてから4年目になります。子どもたちがどんどんと上達していることを実感できているので、積み重ねの大切さを改めて感じています。スキーはご承知の通り、スキー靴が大きく、自由が利きません。慣れるまでに時間がかかってしまうので、経験が大事になります。それを毎年続けることで、体に染み込ませ覚えさせることができるのです。きっと、今年もたくさんの児童が中級コースまで挑戦するのではないかと思っています。
 子どもたちのもう一つの楽しみは、宿泊とバイキングです。誰と一緒の部屋なのかワクワクドキドキで参加していました。縦割りなので、毎年ですが、上級生が下級生の面倒を一生懸命見るという、とても微笑ましい宿泊学習となります。おうちの方は、多少の心配もあるでしょうが、上級生の頑張りを期待してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定にゲストテイーチャーが来ました。

 今日は3学期の発育測定でした。冬休みに美味しいものを食べたせいか測定結果に興味津々で一喜一憂する姿も見られました。これまでも発育測定後にショート保健指導をしていましたが、今日は助産師の阿部さんと庵原さんをゲストに迎え、話を聞きました。阿部さんたちは楽しい分かりやすい話をしてくだり、子どもたちも素直に聞いていました。生活の様子や、大人になったら何をしたいか等、一人一人から話を聞いてくれたので、子どもたちも自分の成長を実感したり大人になることへの期待が膨らんだようです。経験談を聞くことで個人差の不安が少なくなった子もいたようです。性教育というと構えてしまいがちですが、発育測定時に成長を実感しながらさりげなく実施することは効果的と思いました。お家でもお子さんから話を聞いてもらえればと思います。阿部さんたちには忙しいところ、無理なお願いを聞いていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期がスタートしました!PART2

画像1 画像1
 PART2では、児童発表の様子を載せました。
 児童発表は、3年生児童と6年生児童です。楽しかった冬休みのことも発表していましたが、掲載したのは3学期の目標です。どんな目標を持ったのでしょうか?

<3年生児童>
 好き嫌いをしないで何でも食べられるようにする。
 早寝早起きをする。
 先生のお話をよく聞くようにする。
<6年生児童>
 なわとび練習(持久跳び・前はやぶさ跳び)を頑張るようにする。
 自主学習に進んで取り組むようにする。
 忘れ物をしないようにする。
 中学校に向けてたくさん学習する。

 わたしたち大人は、だんだん目標すら立てられずにいるのではないでしょうか?それを子どもたちは一生懸命に自分に足りないものを見つめ、すばらしい目標を立てています。きっと実現させたいと願い、頑張ろうと誓っているのだと思います。子どもたちにエールを送りつつ、わたしたち大人も子どもたちに負けないよう自分自身に目標を持ちましょう。 
 
画像2 画像2

3学期の給食がスタート!

 今日から3学期、子どもたちの元気な声が戻ってきました。なかでも、歓声が上がったのが給食の時間です。今日のメニューは、1年生はもちろん6年生もはじめて食べるきな粉揚げパンです。嬉しそうにほおばる姿を給食センターの皆様にぜひ見て頂きたいと思いました。「デザートに食べる。」と最後まで残している子がいたり、いつも残滓があるクラスが全部完食したりと昼休みは給食の話題で持ちきりでした。これからは始業式の日も5校時まで授業があることが考えられます。おいしい給食で元気が出ることは何よりです。3学期も給食を残さないで食べ、元気に過ごしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式がスタートしました!PART1

 今日から第3学期がスタートしました。子どもたちの元気な声が校舎にもどっで来て、教室にある机も椅子もうれしそうです。新しいスタートの年でもあるので、今年1年がよい年となるよう大きな夢を持って取り組ませていきたいと思います。
 PART1では、校長先生のお話を掲載しました。
 校長先生が壇上に上がると、全員で「明けましておめでとうございます!」と新年の挨拶をしました。校長先生からは、大きく2つの話がありました。1つは、桜の木のことです。昨年いただいた桜の木が見事に美しい花を咲かせてほしいとのことです。「美しい花を咲かせる桜は、寒い雪の下でしっかり準備する」という言葉を子どもたちの努力や頑張りに重ね、地道に一生懸命頑張った時にきれいな花を咲かせることができるという心温まるお話でした。
 もう1つは、富成小学校の伝統を引き継いでいこうというお話です。富成小学校は今年で142歳になります。今まですばらしい伝統が受け継がれているので、6年生の皆さんには、自分たちが学んだ富成小学校での様々なことを下級生に伝えたり教えたりしてほしいとのことです。この引き継ぎがあって、今の富成小があるということを6年生の子どもたちは肌で感じていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く会いたいなあ!

画像1 画像1
 先生方はもちろんのこと、教室にポツンとある机や椅子も、子どもたちが登校するのを今か今かと心待ちにしています。
 いよいよ明日から第3学期が始まります。子どもたちも心の準備はできていると思います。楽しかった冬休みを振り返り、「クリスマスやお正月は〜でしたあ」とか「お年玉は〜円もらえて超うれしかった」「〜に行ってスキーをやりました」などなど、聞かせたいお話がいっぱいあると思います。明日は給食があるので、担任の先生にたくさん伝えてほしいと思います。
 とみなりっ子のみなさん、待っているよ〜!
画像2 画像2

風が強く寒い日でした!

 昨日とは違って、今日は風が強く寒い日となりました。写真ではわかりにくいでしょうが、雨もちらつき始めました。
 とみなりっ子たちはどのように1日を過ごしたのでしょうか?学校は、すでに3学期モードに突入しています。それぞれの先生が8日に向けて着々と進めています。新しい平成27年が富成小学校にとってすばらしい年となるよう、気合いが入っています。
 ニュースでは、もう3学期がスタートした学校もあるようです。また、明日から始まる学校もあります。それぞれですが、始まれば新たなスタートです。自分なりの今年の目標を持って、ぜひ登校してください!
画像1 画像1

仕事始め!

 新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
 今日から仕事始めとなりました。皆様方はいかがでしょうか?今までゆっくりとお正月気分でいたものが、一気に仕事モード・・・になれなくているのではないでしょうか?少しずつペースを戻していきましょう。
 今日はとても穏やかな日となりました。朝は少し凍結して大変でしたが、午後からは快晴となり過ごしやすくなりました。学校の校庭も雪解けしていました。子どもたちはあと3日で第3学期のスタートとなります。いつもながら宿題に追われてしまう児童もいるかもしれませんが、ご家庭でもぜひ一声おかけください。そして気持ちよく3学期をスタートさせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024