最新更新日:2019/03/29
本日:count up3
昨日:2
総数:93008
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

すこやか教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を体につけて,落ちないように30秒間走り続けられるかな?

すこやか教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
16日はコーチズの先生を招いて「すこやか教室」を全校生で行いました。まずは,準備運動を楽しく...

食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日に5,6年生が伊達市の栄養教諭から食育について学びました。栄養教諭から「食べたい食べ物は?」との質問に「ラーメン,カレー...」と回答していた子どもたちも,授業の最後では「バランスのとれた食事に心がける」「主食・主菜・副菜を考えて食べる」「野菜を一食あたり120gたべる」などと考え方に変化が見られました。これからも,給食を生きた教材としてバランスのとれた食物の摂取に心がけさせたいものです。

さんまの会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール運動の2回戦では,ボールを脚にはさみます。走ってもジャンプしてもいいのですが...なかなか進みません。「がんばれー!」

さんまの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「さんまの会」はコーチが3人です。ボールをドリブルするリレーでは,利き腕でない方を使います。難しそうです。

プロバスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日5校時に5,6年生がバスケットボールの3チーム総当たり戦を行いました。体育館全面を使用しての試合は運動量も多くなります。応援の声も体育館いっぱいに響きます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「セルフホットドッグ・ワンタンスープ・マロニーサラダ・パックケチャップ・牛乳」(693Kcal/3.7g塩分)です。すっかり火曜日と木曜日の,全校生ランチルーム給食が定着してきました。少しずつ,一人一人の食事のマナーがよくなってきています。

郵便局 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは郵便局には,郵便業務以外の仕事があることを理解していました。また,体の不自由な人が郵便局に来やすいような工夫も見つけられました。さらに特別に,ポストの中を見せて頂き,感激していました。

郵便局 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日に1,2年生が生活科の学習で富成郵便局に行ってきました。最初に自分で書いた年賀状を投函し,その後,郵便局の方を相手に質問をしたり説明を聞いたりしました。局員の皆さんがとっても親切に教えてくださいました。ありがとうございました。

学校評議員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
つづいて,校長先生から現時点までの学校運営についての説明がありました。学校評議員会の後半には,学校の適正規模や学校評価アンケート結果に触れながら質疑応答を行いました。評議員の皆様には,児童が毎日食べている給食試食も行っていただきました。今日いただいたご意見を,今後の教育活動の参考とさせていただきます。今後もご協力をよろしくお願いします。

学校評議員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日に学校評議員会を開催しました。まず,会に先立って授業参観をしていただきました。

二酸化炭素濃度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日14日に学校薬剤師に来校いただき,各教室の二酸化炭素濃度を測定していただきました。どの教室も基準を満たしており安心いたしました。学校薬剤師によりますと,ストーブを焚くこの時期こそ,換気をまめに行うことが大切であるとのことです。学校でも1時間に一回程度は換気をするように指導中です。

国際理解教育

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生が国際理解の一環で,マーセラ先生から英語のあいさつやゲームを教えていただきました。

ももたろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動で,5,6年生がグループごとに,ももたろうの劇の配役を決めているところです。劇は当然英語で話します。次週まで乞うご期待!

音楽室では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生が第2小節の音を聴いて,譜面に音符をふっていく学習を行っていました。誰が一番はじめに正解するのかな?

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室に明るい歌声が響いていました。

欠席ゼロ 100日達成です!

 今日は欠席ゼロが100日目になりました。今年はこれまでかぜやインフルエンザの流行が見られず、12月になっても欠席が少ないので、昨年よりかなり早い達成です。うがい水の持参や各家庭での健康管理に感謝申し上げます。それから、今日は換気をよびかける掲示物を作成しました。町内の学校からアイディアをもらいましたが、子どもたちの反応が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写指導 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写指導の様子です。指導のキーワードは「次に書く時には『何を直すか』を考えて書く」です。

書写指導 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き,4年生が特別非常勤講師の先生から,書写の指導を受けました。「よく(手本を)見て,ゆっくりと」が指導のキーワードでした。

個別懇談

半田山にも冠雪が見られ,いよいよ,冬の到来です。さて,学校では明日9日から11日まで「個別懇談」を実施します。保護者の皆様にはご多用中のことと存じますが,ご出席のほどお願い申し上げます。なお,控室は図書室となっております。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 かしの木班お別れ会
3/4 授業参観
PTA行事
3/4 PTA総会
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024