最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:2
総数:92993
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

国際理解教育 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が,ジョン先生をお招きして,国際理解教育を行いました。子どもたちは,「ハロウィン」について写真やお面を手がかりにして学びました。その後,「ゴースト」「ジャックオーランタン」などの書いてあるカードを取り合う,カルタゲームを楽しみました。(一番上の写真は,ジョン先生持参の写真資料です。)

研究授業 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日,教職員の指導力を向上させるための研究授業を4年教室で開催しました。教科は算数で,子どもたちは進んで自分の考え方を,相手に伝わるように説明していました。算数の指導について,本校で大切にしていることは「単に答えを求められるだけでなく,その答えになった理由を根拠をしっかりもって相手に伝えられること」です。

5,6年外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What time do you get up ? などの時刻の言い表し方を学びました。声を出しながらの学習は,子どもたち一人一人を笑顔にしてくれます。「6時22分に起きます。」という答えを英語で聞き取れたでしょうか。「シックスは,分かるんだけど。トゥエンティーがよくわかんないなあ。最後のトゥは ”two” だな。」というつぶやきが聴かれました。

おもいおもいの昼休み

29日の昼休みの様子です。みんな「のびのび」しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

換気扇フード更新

画像1 画像1 画像2 画像2
給食配膳室の換気扇フードを伊達市教育委員会により,更新していただきました。(写真は左側:Before更新前,右側:After更新後 です。)

改修しました

画像1 画像1
画像2 画像2
各階のトイレ換気扇,1階男子トイレのフラッシュバルブを新しいものに交換する工事を行いました。大切に使いたいものです。

4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サポートティーチャーに協力いただいた授業です。空気をあたためたり冷やしたりして,その膨張収縮について視覚化する実験です。子どもたちの学びの中に「驚き」が生まれた瞬間を撮りました。

おはなし会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはなし会の後は,全員で「ビリーブ」などを歌い,代表児童が感想を述べました。

おはなし会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まんじゅうととのさま」は,多くのキャスティングを生かした演目で,子どもたちの目を引きつけていました。お話の後,クイズも出されました。

おはなし会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日木曜日に福島図書ボランティアの皆様に来校いただき,「おはなし会」を開催してもらいました。子どもたちは真剣に話に聞き入っていました。

見附市上北谷小学校より

画像1 画像1
画像2 画像2
交流でお世話になっている上北谷小学校の子どもたちが育てた,お米とサツマイモが本校に届き,そのお礼のメールを送信した時の写真です。ありがとうございました。

さんまの会 (おまけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
さんまの会の行われている体育館周辺を見てみると,実は大切な指導が行われています。ご指導ありがとうございます。

さんまの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間・空間・仲間の3つの間をとっての「さんまの会」が27日に開催されました。毎回,さんまの会は地域おこし支援員さん方が指導してくださっております。今日は,準備運動としてクロスステップを取り入れていました。

5,6年図画工作科 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タイトルは上から「はつのニジマスうまかった」「外でみた満月」「愛犬との散歩」です。いかがでしょうか。一人一人が表現したいものへの思いを込めて制作していました。

「じっと見つめてみると」 5,6年図画工作科 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段の生活や身の回りのことから感じたことや思ったことを、自分の思いが伝わるように、画面の構成や表現方法を工夫して、絵で表現しました。タイトルは上から「宮城県の五重塔」「おいしくできたぶどう」「楽しかったもものしゅうかく」です。

マラソンカード

画像1 画像1
朝のマラソンを頑張って走り,保健の先生のシールをもらったお友達です。次は教頭先生のシールをめざします。カードは2枚目だそうです。すごいですね。

いも煮会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんと,いも煮の後のお楽しみを作ってくださっていました。何だと思いますか。そうです。「やきいも」です。これだけは,おなかいっぱいの皆さんも「べつばら」とのことです。

いも煮会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの輪(和?)が一層深まった秋の一日でした。メニューは方部によって異なりますが,「うどんの入ったいも煮」や「すいとんの入ったいも煮」などあり,おなかも心もいっぱいです。「おいしかったです。」

いも煮会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それでは,みんなそろっていただきます。方部ごとにいただきました。強い風が吹いていましたので,車を風よけに使ってくださいました。

いも煮会2

画像1 画像1
画像2 画像2
小さなお子さんはもちろん,中学生にも参加していただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 着任式
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024