最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:92929
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

せんせい! みてみて!

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに,図工の作品が仕上がったことを伝えてきました。
本当に「うれしい」様子が分かります。
ベストショットの「笑み」をご覧ください。

ほっとタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの一コマです。
廊下の気温は8度。
それでも校庭で遊ぶ子どもたちが出てきました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は「エビフライ,パックソース,エノキダケのみそ汁,セルフ五目ご飯,クレープ,牛乳」です。628kcal

4校時が終わると,一目散にランチルームにやってくるのは,たいてい2,3年生ですが,今日は違いました。

5,6年女子が早速配食を始めました。
(この写真のシャッターを切ったのは2年女子です。)

1校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時
教師にとっては,大切な時間。
1校時には
子ども一人一人にとって,大切な一日の出発点を作ります。
「どれだけ子どもの目を,輝かせることができるか?」
勝負の瞬間です!

※インフルエンザ情報
 現在本校で,インフルエンザ等への罹患はありません。
 近隣の複数の学校では,出席停止等措置が必要なインフルエンザがはやっている様子です。
 引き続き,うがい手洗い等の励行をしていきたいものです。

1校時

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4年生では,国語の音読(一人読み練習→発表会)に臨んでいます。
表現力豊かに読むだけでなく,暗記する余裕のある子どももいます。

1校時

画像1 画像1
画像2 画像2
かしの木学級では,国語の読み取りをしています。

1校時

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は,算数の5年生仕上げのテストを実施中です。

1校時

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時の様子です。
6年生は,国語の基礎力アップに全力投球です。

卒業式 歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼の時間に「歌の練習」をしました。
送る側,送られる側,みんな真剣です。

ワックス塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
昼の時間,子どもたちは卒業式の歌の練習をしています。
(本当は子どもたちに行わせたいのですが,)廊下のワックス塗りを庁務員さんに行っていただきます。

十分慣れさせる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生の図工では,「簡単な小刀類」などで「切断」などができる用具に「手を働かせて」慣れさせることが求められています。(小学校学習指導要領解説図画工作編引用抜粋)
子どもたちは,習うより慣れるように,カッターナイフ等と向き合います。(先生がしっかりと看ています。)
だいぶ上手に鉛筆が削れるようになりましたね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ひよこ豆とチキンのカレー,ごはん,福神漬け,ヨーグルト和え,牛乳」です。715kcal

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせボランティア様による,「読み聞かせ」が今年度最終日となりました。
先生には1年間大変お世話になりました。
今日は,大型絵本を持参の上,低中学年に表情豊かな声で,本を読んでくださいました。
ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「セルフハンバーガー,シェルマカロニスープ,ボイルキャベツ,型抜きチーズ,珈琲牛乳」です。588kcal

ほっとタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いよいよ,卒業だね!」
「友達が指導されているのを見ると,つい笑っちゃいそう」
「いざ,自分が,やるとなると...」

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日
初めての,卒業式の練習を行いました。
「あごは引いて」
「目線はあげて」
「腕と脚は自然に」
「手を止めて,礼!」
「写真を撮るところで,しっかり見る!」

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ソースカツ,けんちん汁,レンコンサラダ,ご飯,牛乳」です。684kcal
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024