最新更新日:2024/04/24
本日:count up129
昨日:139
総数:183493
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

空気のあたため実験パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
 只今、空気をあたため中です!試験管の口のところ、ふくらんでいるのが見えますか!?

第2学年授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生算数科の授業研究会が行われました。三角形や四角形を分別する学習でしたが、図形の分別はもちろん、その根拠を書き記すのも、タブレットで行いました。操作にもずいぶん慣れてきた2年生。学習の幅も広がっています!

こむこむ到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こむこむに着いて、読み聞かせと手遊びを行いました。そのあとは子どもライブラリーでたくさんの本を読みました。きちんとマナーを守って利用できました!

福島駅到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線連結を見せてもらいました!手を振ってお見送りです♪

宮畑遺跡に到着!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の建物を見た後は遊具で楽しく遊んでいます!

合格者5名になりました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ローマ字初級テストの合格者が5名になりました。「頑張って良かった」「合格嬉しい!」とびきりの笑顔を見せてくれました。自主学習やプリントなどで頑張る児童が増えてきています。全員合格目指して頑張りましょう!

衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は衣替え。お弁当の準備もありがとうございました。雨の降る肌寒い1日でしたが、子どもたちはいつも通り元気いっぱい過ごすことができました!おや、傘に隠れたのは誰かな?

読書の秋です

画像1 画像1
 毎月家読に取り組んでいただき、ありがとうございます。図書室で本を借りた子が、「家読用にこんな本借りました!」と教えてくれました。家読カードでの感想、楽しみにしていますね♪

時間がたつとどうなるかな?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で太陽とかげの動きについて調べている3年生。今日は、時間がたつとかげはどのように動くのかを調べるために観察するための道具を作りました。1日がかりの観察になるので、休み時間をつかって調べようとしましたが、観察するタイミングで雲に隠れてしまう太陽さん。「太陽さん出てきてよ〜」と言ってもなかなかタイミングが合いませんでした。「明日こそは!!!」と意気込んでいました。

金曜日は衣替えです

画像1 画像1
 衣替えの準備はお済みですか?10月1日は衣替えです。この写真は、寄付していただいた制服です。「まだまだ着られそう、でもうちの子には小さくなったな…」という制服がありましたら、学校にお持ちください。今年度も学習発表会の際に「制服リサイクル」と称して、必要な方にお譲りいたします!

続々続々 合格者! 〜4年生〜

画像1 画像1
 何と、4名のお友達が合格!!すごいです。そして、漢字で都道府県名を完全に覚える学習を苦戦しているお友達もいます。何にせよ、「継続は力なり」です。ファイト!!

続々 合格者 が増えてます! 〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 47都道府県暗唱合格者が、続々出ています。みんな頑張ったね!今や、県庁所在地を覚えたり、日本の世界遺産まで覚えたりするお友達もいます。続け!4年生。

1・2年生交流会

1年生に音読劇を発表する2年生
ちょっぴり緊張気味・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

防災教育 番外編 〜4年生〜

 28日の学習後に、自主学習で、防災についてまとめたノートが提出されました。資料でもらった、「そなえるふくしまノート」や「マイ避難ノート」などを家庭で読み、キャラクターのべこ太郎を交えながら、工夫してまとめていました。
画像1 画像1

防災教育 part2 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人スマートフォンを使用し、ゴーグルをつけてVR体験をしました。地震、水害、土砂災害の3つを体験し、「こわーい」「水があふれだしてる!」「早く二階にあがって!」と思い思い、感じたことを言いながら、体験していました。

防災教育 part1 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日の3・4校時に、防災教育を行いました。県庁の危機管理課の方から、「そなえるふくしま防災」について学習しました。防災クイズあり、防災VR体験あり、とても充実した学習でした。自然災害は、起こることを防ぐことはできません。どのように、災害から命を守るかが大切です。家庭にあるハザードマップを見て、避難場所や防災グッズについて話しあってみてはいかがでしょうか。

陸上記録会本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伊達市児童陸上記録会に行ってきました!走り、投げ、跳ぶ子どもたちの姿に、応援している先生方や子どもたちも熱くなりました。なんと全員が今までの自分の記録を更新することができました!成長を感じることができて、とても嬉しい1日でした。競技後のお弁当がとっても美味しかったですね(^^♪

遊んでくれてありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のにこにこタイムは、2年生が1年生を誘ってくれて、掛田小人気ナンバー1の遊び「けいどろ」をやりました。しかし、こんなに盛り上がるとは!2年生のゲーム係さんのリードのおかげですね♪

掛田小3年生の伝統!(生糸作り4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生糸作りができたら、作った糸でストラップを作りました!「お守りにする!」「ランドセルにつけるんだ!」など、自分で作った物に愛着がわいている3年生なのでした。感想の中には、「自分たちで育てた蚕から、糸をとってストラップを作ることができて感動した」と書いている子もいました。掛田小3年の伝統もそうですが、霊山の伝統のすばらしさにもふれた3年生なのでした。

掛田小3年生の伝統!(生糸作り3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すいすい生糸ができていく3年生。「コツが分かった」「とってもおもしろい」と、友達と協力して作り、楽しそうに作業し、笑い声も絶えませんでした。約1時間30分、生糸を作り続けた3年生。「疲れたけど楽しかった!」「昔の人ってすごいな」などた、体験して改めて分かったこともありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371