最新更新日:2024/04/18
本日:count up99
昨日:156
総数:182788
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

サケの観察日記〜44日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は雪がふっていました。とてもさむかったです。サケはみんな下の方でぺったんとしていました。ジャリがあったかいのかな。みんなきょうはおよぎのれんしゅうをしないようです。(写真:3ぱん・先生 文:3ぱん)

雪の芸術(2年生)part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その他に、牛乳パックで氷のブロックも作りました。ブロックは只今雪の中で冷凍中です。仕上がりは月曜日のお楽しみです。きれいにできているとうれしいです。

雪の芸術(2年生)part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バケツに雪を詰め込んで、思い思いの形を作りました。

雪の芸術(2年生)part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「雪の芸術」に取り組みました。5校時目だけだったので時間は短かったのですが、頑張りました。

感謝の気持ちを伝えよう 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習では、「先生方に感謝の気持ちを伝えるには」の題で話し合い活動を行いました。そして、話し合いで決まったことを実践するために、先生方に色紙の形で、感謝の気持ちを伝えた4年生。似顔絵を描いたり、メッセージを書いたり、色紙をスタンプで飾ったり、それぞれ気持ちを込めて作成しました。今回、先生方に色紙を渡し、子どもたちは、にこにこ顔で教室に戻ってきました。(職員室の先生方に渡したお友達は、記念撮影もしてもらいましたよ♪)

オンライン全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3学期最初の全校集会。校長先生のお話の後に、代表4人のめあて発表がありました。161名全員、自分が立てためあてを達成できるよう、がんばっていきましょう!

お話お母さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年になって初めてのお話お母さんの日。雪や氷のお話をたくさん聞かせていただいたのですが、今日はこんなかわいい手作りグッズも登場しました!(画像3枚目)3学期もどうぞよろしくお願いします。

あたたかい言葉を広げよう

画像1 画像1
掛田小学校に「あたたかい言葉」を広げよう!
ただいま、昇降口でイベント開催中です。
一日一回、引いたおみくじに書かれた言葉がその日の「ラッキーワード」です。
「あたたかい言葉」でいっぱいの掛田小になりますように・・・

ワクワク雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み外を見るとたくさんの雪だるまが!一生懸命つくっている姿がとても素敵でした。

なかよく、勉強!!

 くわのみ2組です。算数の学習、楽しくがんばっています。
 2年生は、1000よりも大きな数の学習です。クリップがいくつあるのかを数えています。「10のまとまりにすればいい」「10が10こで100」と学習を生かしながら考えました。
 4年生は、広さの学習が始まりました。写真は「じんとりゲーム」をしているところです。これから、面積の求め方を使って「誰が一番広いか」を考えていくところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

税に関する書写コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教頭先生の指導のもと、5年生はコンクールに向けての作品を仕上げました。税金とは…考えながら筆を走らせる5年生。6年生になるとすぐ、その学習が始まりますよ!

サケの観察日記〜42日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体の色はぎん色ですが、茶色っぽいぎん色です。水そうのわきにある図かんのしゃしんとくらべてみました。図かんのサケは、40日ごろだと、おなかのえいようがとても小さいです。でも、わたしたちのサケのえいようはまだ大きいです。だれかが「図かんの20日ぐらいじゃない?」と言っていました。大きくなってほしいです。

地球は大きなキャンパスだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工で造形を行いました。普段見ている景色を大変身!楽しく製作できました。

アートカードめくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はアートカードを使って神経衰弱を行いました。「覚えるのが難しい。」「これどこだっけ!」「その場所ここだよ!あ、答え言っちゃった!」みんなで楽しく神経衰弱をすることができました。

サケの観察日記〜42日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 に瓶さんからサケのえさがとどきました。こげちゃいろです。すなみたいな小さなつぶつぶです。サケが水そうの上の方でぐるぐるまわるまでえさをあげてはいけないそうです。もっと大きくなって、えさをあげられるようになるといいなあとおもいます。(写真:2はん・先生 文:2はん)※今日は1年生も一緒に観察しました。

サケの観察日記〜41日目(2年生)

画像1 画像1
 3学期になって、ひさしぶりにサケをかんさつしました。12月より大きくなっていました。体の色がぎん色になっていました。およぎも上手になっていました。ちゃんと大きくなっていてうれしかったです。(写真・文:1ぱん)

大興奮!そりすべり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好の雪遊び日和!整備された築山でビュンビュンと滑り降りる子どもたち。1年生にそりを貸してくれたり、滑り方を教えてくれたりした6年生の姿が素晴らしかったです。

跳び箱遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期最初の体育は、跳び箱遊び!
跳び箱にまたがって、手で押して進めるかチャレンジしてみました。

3学期の目標 〜4年生〜

画像1 画像1
 昨日のおみくじトラ凧の裏面に、一人一人3学期の目標を書き、たこあげをしました。(黒板上です。)自分の目標に向かって努力し続け、成長をしていきたいですね。4年生のみなさん、頑張っていきましょう!!

3学期スタート!!〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みが明け、教室に元気な声が戻ってきました。今日は、冬休みの思い出を聞いたり、目標を決めたり、3学期の係を決めたりしました。早速、エンジン全開で学校生活を送っている4年生です。また、今日は、トラの凧でおみくじをしました。大吉・中吉・小吉のどれを引き当てて、何があったかは、4年生に聞いてみてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371