最新更新日:2024/03/22
本日:count up132
昨日:92
総数:180511
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

サケの観察日記〜90日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな、むれでこうどうしていました。「大きくなったサケはむれでこうどうしない。」と先生が言っていました。「スイミー」で小さい魚たちは、きょうりょくして大きい魚にみえるようにあつまっていました。サケの赤ちゃんも、今は小さいから、あつまって、大きい魚に見えるようにしているんだと思います。(写真・文:2はん)※子供達は外に遊びに行くと、今も、サケのお墓に立ち寄ってから遊びを始めます。優しい子供達です。(担任)

6年生を送る会(鼓笛移杖式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から4,5年生の鼓笛隊に引き継がれました。木管、管楽器と鍵盤ハーモニカは演奏ができませんでしたが、ドラムマーチ、校歌を披露することができました。立派な演奏でした。

6年生を送る会を支えた人たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾り作り、色紙作り、会場作りなど、全校生でつくり上げた会でした。1年生も教室へご案内の係を任されました!

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生を送る会。6年生と楽しいひとときを過ごすことができました!

にこにこタイム

画像1 画像1
 今日から3月。暖かくて春らしい1日でした。にこにこタイムは、どの学級も校庭に出て、思いっきり体を動かしました!

おもちゃを作ろう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に「おもちゃ作り」をしました。一人一人が自分の作りたい物を作ることができました!

サケの観察日記〜89日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「つばめ」をしょうかいします。体が細くて、およぐのがはやいサケです。えさはあまり食べません。はやくおよぐから「つばめ」にしました。先生がサケのえさのりょうをへらすと言いました。水がよごれるからだと教えてもらいました。でも、えさがへってだいじょうぶかな。しんぱいです。(一番下の写真が「つばめ」だそうです。担任より)

吹奏楽部 今回の演奏は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
「トーンチャイム」という楽器をご存じですか?
2月最後の活動日、みんなで「トーンチャイム」の演奏をしました。
「さいた さいた」「きらきら星」「春の小川」の3曲に挑戦です。
音を順番通りに鳴らしていくと、とってもきれいな音色が流れてきます。
3年生はも上手に演奏できました。
4・5年生は、おまけの曲にもチャレンジしました。あのお店で流れるあのメロディー…
次は、自分の楽器の演奏がしたいですね!

英語に親しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が外国語科の時間に、曜日や月の英語での言い方をカードにしました。みんなの目に付くところに貼ろう!でも先生一人で貼るのは大変だなと思っていると、3年生の二人が手伝ってくれました!今週の金曜日は授業参観。階段にも目を向けてみてくださいね♪

モーターカー作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石を利用したモーターカーを走らせました。どうすれば速く走るかは分かっている5年生。もっと電池が満タンだったらもっと速く走ったはず!明日家に持ち帰るので、家でも電磁石の学習、してみてくださいね。

サケの観察日記〜86日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、フィルターのそうじと、石あらいをしました。えさが下にしずんで、水がきたなくなっていたからです。石をあみですくってあらいました。石をとるとえさがうかんでよけい水がきたなくなりました。石をきれいにするのは、たいへんです。えさをあげすぎないようにしないといけません。(写真・文:6はん)

新班長、がんばっています!

画像1 画像1
 一斉清掃の班長としてがんばっている5年生。一生懸命さが伝わってきます!

みんなでオンステージ!(3年生)

画像1 画像1
 3年生の今日の図工は画用紙で楽器作り!この学習は作って終わりではありません。次の時間は「みんな」で「オンステージ」なのです!

こころの花をさかせよう(一年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やさしい花。強い花。子どもたちの心の中には、いろいろな花が咲いているようです。

サケの観察日記〜85日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 やっと当番が回ってきました。サケにえさをあげられます。えさをあげると、サケがあつまってきました。たくさん食べました。うれしかったです。(写真:どちらも4はん 文:4はん)

小物入れ・パフェ作り(調理・手芸クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブで小物入れとパフェを作りました。ホッチキスで簡単に作ることができる小物入れ、みんな綺麗に作ることができました。パフェ作りでは、たくさんのパーツを迷いながらも自分らしく作ることができました。みんなで楽しく協力して活動することができていました!

クラブ見学交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6校時目にクラブ見学交流会がありました。3年生は、来年どんなクラブに入りたいのか、を考えながら見学していました。「楽しかった!」「あのクラブに入りたい!!」早くクラブに入りたいという思いが強くなった3年生なのでした。見せてくれた4・5・6年生のみなさん、ありがとうございました。

放射線教育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
22日(火)の3・4校時に放射線教育を行った3年生。放射線とはどのようなものなのかを学習しました。4校時目には、「はかるくん」を使って、学校の放射線の値をはかりました。真剣に授業に臨んでいる姿がとても素敵でした。

クラブ見学会 〜囲碁・将棋・カードゲームクラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が、クラブ活動を見学する日です。囲碁・将棋・カードゲームクラブは、カードゲームで盛り上がっているところを見てもらいました。3年生のみなさん、お待ちしています♪

校外子ども会

画像1 画像1
 今日の子ども会は、1年間の登校班の反省と来年度に向けてのお話をしました。3月からは5年生が新班長です!みんなで安全に登校してくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371