最新更新日:2024/04/18
本日:count up29
昨日:126
総数:182844
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

がんばっています 委員会活動

 今年度から委員会活動が始まった4年生。上学年の友達に教えてもらいながら、活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みのにこにこタイム。5・6年生は、スクールコミュニティで絵本を読み聞かせていただきました。大人になってもクラスメイトとの友情が続いていくお話「ともだち」など、子どもたちは、素敵な絵本と出会い、心がほっこりするひとときを過ごすことができました。
 お二人のお話お母さん。ありがとうございました。

国語科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習の様子です。タブレットをノート代わりに使って板書内容を書き込んだり、大型提示装置に提示された教材文をみんなで読み深めたり、また、担任の個別支援を受けながら、作文を書いたり、集中して頑張っています!

朝の体力アップタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日と木曜日の朝は、体力アップタイムの時間です。爽やかに晴れ渡った校庭で、全校みんなで気持ちよく運動をしました。ラダーや遊具を使っで運動したり、築山や校庭を走ったり、いろいろな動きに挑戦しました。

喜んでくれるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会に向けて、1年生にプレゼントするための準備をしている4年生。みんなで折り紙を使ってプレゼントづくりをしました。どんなものができるか楽しみにしていてくださいね。   

アルファベットを並びかえて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語科の学習の様子です。グループごとに、アルファベットを並べかえて英単語をつくる活動をしました。

わたしの最高の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語科の学習の様子です。時間を表す言葉を上手につなげながら「わたしの最高の一日」になるように、想像しながら文を書きました。

学級清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班での清掃が始まるまでは、各学年の担当箇所を清掃しています。どの清掃場所も、分担を決めて一生懸命清掃に取り組んでいました。

頼もしい6年生

 1年生の給食が始まりました。6年生が給食の準備と片付けの仕方を教えてくれています。給食が終わって、給食室に食器を運んだ後の挨拶の仕方も、上手にお手本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数のしくみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の学習の様子です。数のしくみについて、身近な数値を使って式に表しました。高学年になった子どもたちは、新しい担任の先生と一緒に、集中して学習をしています。

どこを案内する?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に学校を案内するために、2年生がどこを案内したいか,場所を考えました。一人一人がそれぞれ担当場所を決めました。1年前に案内してもらった経験をいかして、上手に1年生を案内できるといいですね。

なぜ、ろうそくの火が消えたのかな?

画像1 画像1
本日より、理科の学習が本格的に始まりました。火を灯したろうそくを入れた(集気)びんにフタをすると、炎が徐々に小さくなりしまいには消えてしまいました。上の写真は、その理由を自分なりに考え、タブレットにまとめているところです。その後、友だちの考えをノート共有アプリを介して情報共有しているところが、下の写真です。「どうしてこの現象が起こったのか」それを自分で「問い」をもち、自分なりに考えるところから、理科の学びがスタートします。
画像2 画像2

交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の交通教室では、交通安全協会の方から交通安全のメッセージをいただきました。幟旗と小旗もいただき、安全な登下校についてのお話もしていただきました。

委嘱状をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の交通教室で、6年生は「家庭の交通安全推進員」の委嘱状をいただきました。これからも、交通安全を推進しながら安全に登下校してほしいと思います。

雲はどんなふうに動くのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科の学習の様子です。
時間が経つと雲はどんなふうに動くのかな?
形はどうなるのかな?
タブレットで記録しながら観察しました。

大きな数の表し方

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数科の学習の様子です。
3年生で学習したことをもとに、
大きな数の表し方を学習しています。


校庭で春を見つけよう(2年生)

画像1 画像1
 2年生は生活科で春さがしをしました。築山で、何かを見つけた子ども達。見つけたものは、「つくし」でした。他にも、たくさんの「春」を見つけることができました。
画像2 画像2

短距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
5月の運動会、9月の陸上記録会に向けて、
6年生は全力でスタートしました。
今日は、短距離走です。

高く高く積み重ねよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
にこにこタイム
高く高く積み重ねよう。
みんなの協力が必要だね。

ほんとにそうかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
3×4=3×5−3
ほんとにそうかな。んー。なるほど。そういうことか!
かけ算のしくみを思い出しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371