最新更新日:2024/03/27
本日:count up27
昨日:41
総数:202100
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

学校楽しいかい? 楽しいよ!

画像1 画像1
「学校楽しいかい?」の質問に、「楽しいよ!」と笑顔で返してくれました。子どもの笑顔が満開の学校はとてもいいですね。

真剣なまなざしです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの成長の証はいろいろありますが、何といっても「真剣なまなざし」が一番にあげられます。

菜の花の生長が心配です

画像1 画像1
寒いせいか菜の花の生長が心配です。室内の日の当たる場所に移動して様子をみています。

さけの「さいのう」が小さくなってきました

画像1 画像1
さけの「さいのう」が小さくなり、水の底から上の方へ泳ぎだすようになってきました。

英語と算数を同じ教室で行っています

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は、同じクラスですが、5年生は算数、6年生は英語を学んでいます。グリーン先生が支援してくださっていますが、担任は両方の授業を進めなければなりません。複式授業って大変なのですよ。

授業に集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に考えている子、自分の間違いに気付く子、教科書で確かめる子など子どもたちは授業に集中しております。

授業に真剣!

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の意見を発表したり、目標を達成しようと頑張ったり子どもたちは真剣です。

授業に真剣!

画像1 画像1
画像2 画像2
辞書で確かめたり、みんなで話し合ったりしながら真剣に学習に取り組んでいます。

パンジーの花が咲いたよ!

画像1 画像1
パンジーの花が咲きました。太陽のあたることろに置いていますが、寒さのためなかなか花が咲きませんでした。心配なのが菜の花です。育ちがわるいようです。

最後のすこやか教室

画像1 画像1
コーチーズの指導のもと、健やか教室が年10回開催され、今日は最終日でした。鬼遊びや体づくり、水泳、陸上、マット運、ダンス、なわちびなど様々な運動を教えていただきました。おかげで、自分を知ること、友を知ること、協力し合うことの大切さ、挑戦することの大切さを学び、体力と運動能力が向上しました。

学習内容の確かめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まちがいをもう一度やり直すことで、学習内容の定着を図っています。本校のよさは個別指導により学力を高めることができることです。

寺島さんと一緒におもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が庁務員の寺島さんを招待して、おもちゃづくりを一緒に行っていました。

さけが育っています

画像1 画像1
さけのち魚が育っています。栄養が含まれている袋がとれてきました。いよいよえさを与える時期がきました。

朝の運動に頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
冬の体力づくり、朝の運動を続けています。柔軟運動や補強運動にも取り組んでいます。

集中を切らさず学習しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後になると眠気もでてきますが、集中して学習に取り組んでいます。多くの問題を解き、身に付けられるまで頑張らせています。

なわとび大会に向けて

画像1 画像1
冬の体力づくりには、なわとびがいいですね。いろいろな技に目標を立てて挑戦しています。

ありがとうございます 富所さん、清野さん!

画像1 画像1
画像2 画像2
心のこもったレイとキーホルダーを富所トミエ様からプレゼントしていただき、子どもたちは大喜びでした。清野ユキ様からはミカンもいただきました。多くの方々に見守られている子どもたちは本当に幸せです。

授業は楽しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
三人寄れば文殊の知恵、お互いに考えたりアイディアを出し合ったりする授業は楽しいです。

追い出したい鬼ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の中の追い出したい鬼ができました。2月3日の節分集会で使うお面もつくりました。

冬の体力づくりに取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の体力づくりが始まりました。シャトルラン、柔軟運動、体づくり運動など体力向上に向け継続的に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより「たてやま」

学校からのお知らせ

放射線測定値

伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446