最新更新日:2024/03/27
本日:count up37
昨日:67
総数:202069
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

第1学期終業式

 本日2時間目は、第1学期の終業式でした。暑さのため、普段行っている音楽室ではなく、冷房設備のある学習室での実施としました。全校児童25名が誰一人休まず参加し、皆で無事に1学期が終えられることを喜び合いました。各種の表彰も行いました。
 後半は、代表児童3名が1学期の反省と夏休みに行いたいことの発表をしました。立派な態度で発表することができました。最後は保健の先生から、夏休みの健康的な過ごし方についてのお話がありました。ジュースやアイスなどでの糖分の摂り過ぎに十分注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数&算数

 1学期最後の週がスタートしました。例年よりも早く梅雨が明け、朝から暑い日ですが、子どもたちは今日も、しっかりと学習に取り組んでいます。1校時目の2年生は算数の学習。大きさの違う2つの水筒に入っている水の量を、同じ大きさのコップを使って比べていました。4年生も算数の学習で、そろばんを使ってたし算やひき算をしていました。
 1学期の終業式は明日です。全員で元気に、1学期を締めくくりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会 その2

 100メートルリレーの選手入場曲はもちろん「ultra soul」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨明け!水泳記録会!!

 今日、東北地方南部も梅雨明けしたとみられる、との発表がありました。夏本番の暑さです。そんな中、今日は全校一斉に水泳記録会が行われました。昨年度は実施できなかったので、2年ぶりの記録会です。
 泳げる距離やタイムの測定、石拾いなど、自分の泳力に合った種目にエントリーし、自己ベストを目指して精いっぱい取り組みました。友だちへの応援もしっかりと行うことができました。
 応援いただきましたご家族、保護者の皆様、暑い中、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 15日(木)今年度1回目の授業研究会が行われました。伊達市教育委員会から講師の先生をお招きし、3年生の算数科「あまりのあるわり算」の授業を皆で参観しました。今までの計算とはちょっと違い、あまりの数を問題場面に合わせて処理しなければなりません。図や具体物の操作を通して、あまった数をどうすればいいのかを考えていきました。
 子どもたちが帰った後は、講師の先生を交え、職員同士で授業についてふり返りました。
 教師の授業力を高めるため、今後も授業研究会を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン週間です。

今日のクリーン週間も、特別教室を中心に分担したお掃除を行いました。

理科室・放送室・家庭科室・学習室・昇降口・2階水道です。

班長さんの話や先生方の指示をきちんと聞いて、しっかりきれいにお掃除することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の涼しい時間に

 梅雨明けが近づき日中は暑い毎日ですが、朝の比較的涼しい時間、子どもたちは元気に運動に取り組んでいます。今朝の健康運動タイムは小国サーキット、うんていも上手になりました。6年生は市陸上記録会に向けた練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会でした。

 今週の全校集会は、C先生のお話を聞きました。

C先生は、一冊の絵本の内容から、あきらめないでチャレンジすることで、また元気に楽しくすごしていける!ということをお話しくださいました。

「こんとあき」という絵本からのお話です。
子どもたちは絵本を見ると「知ってるー!」と、真剣な表情で話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モミの木移動

 昨日、上小国の杉田様と渡邉様から、子どもたちへのプレゼントがありました。手作りのおもちゃ、その名も「モミの木移動」です。5個の大きさの違うコマが下から大きい順に並んでいます。そのコマを一つずつ動かして、2本隣の棒に同じ形のモミの木を作ります。ただし、途中の状態でも必ず、大きいコマは小さいコマの下になければなりません。単純なようで意外と難しいこの遊び。でも、早速できた子たちが出始めました。
 ご寄付いただきました杉田様、渡邉様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育

 JAふくしま未来のご協力により、今年度も、生け花を通して和の心と技を学ぶ「花育」が行われました。今回は、5年生の2名が教えていただきました。心静かに生け花を楽しみ、すてきな作品が完成しました。
 ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ

 校舎北側の1階庇に、ツバメの巣があります。そこで7月の頭頃に4羽の雛がかえり、親ツバメが何度も何度もえさを運ぶ姿が見られます。小国生まれのツバメたち、無事に巣立つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

 5,6年生の家庭科は調理実習でした。5年生はほうれん草のおひたしとゆで卵、6年生は野菜炒めを作りました。ゆで卵は時間をきちんと計測しながら、野菜は一つ一つ丁寧に切りながら調理をすることができていました。さあ、味はどうだったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットで観察

 2年生が、育てている野菜などの成長の様子をタブレットで記録していました。使い方にもすっかり慣れています。
 その後は、収穫したえだまめの数を嬉しそうに数えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 今日は学校司書の先生の来校日です。図書室では、読み聞かせが行われていました。雨の日ですが、本の読み聞かせで、しっとりと落ち着いた生活が送れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン週間2日目

今日のクリーン週間は特別教室のお掃除です。

班ごとに分担箇所に別れ、使っている特別教室をお掃除しました。

図書室、音楽室、廊下、水道、図工室です。

普段お掃除している教室とは、配置やある物が違うので、掃き方や雑巾がけを工夫してお掃除していた姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水と親しむ

 3〜6年生の水泳運動です。前半はめあてに向かって泳ぎの練習、後半はお楽しみの水球的なゲームです。水と親しみながら楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で描いてみたよ

 1年生の図画工作科の学習は、水彩絵の具を使っての学習でした。画用紙の上にきれいな色で、思い思いに線を描いていました。水加減で色の濃さが変わったり、長い線が描けたりすることを感じ取っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動はかき氷づくり

 6校時は3年生以上のクラブ活動。今日は今の季節にぴったりの「かき氷づくり」です。たっぷりの氷にお気に入りのシロップをかけて、パクッといただきます。頭がキンキンになりそうですが、冷たくておいしいんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗植え

 校舎前の花壇に、夏の花々が植えられました。これから、私たちや来校される方々の目を楽しませてくれそうです。植えた後には、水をたっぷりとあげました。
 苗は「小国園芸」様からのご提供です。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校プール

 今日は梅雨の晴れ間。久しぶりのプールは、全校児童25名が一緒に入りました。1,2年生は石拾いなどの水遊び、3〜6年生は泳力に応じた自分のめあてに向かって、泳ぎの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446