最新更新日:2024/03/27
本日:count up37
昨日:67
総数:202069
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

宿泊学習 班別行動 県立博物館にて

各班ごとに会津ラーメンやソースカツ丼を食べ、市内を散策しながら、最終目的地の県立博物館に到着しました。常設展では、福島県の歴史を時代ごとに学習ました。
企画展では、アンモナイトの化石や同時代の生き物の化石が展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 班別行動 慶山焼にて

A班もB班も最初の目的地は会津慶山焼でした。
ここでは、絵付け体験をしました。
まず鉛筆で下描きをし、その後筆で絵付けをしました。
完成して学校に届くのは、2ヶ月後になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 班別行動目的地へ

猪苗代駅から会津若松駅まで電車に乗って、目的地の会津若松市に到着しました。
班別行動の前に記念の一枚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習2日目の始まりです

朝の検温を済ませ、朝食を食べました。
朝食のメニューは、チキンナゲット、オムレツ、納豆、マカロニサラダ、漬物にご飯、パン、味噌汁でした。
みんな元気で、朝食もしっかり摂ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目。現在の猪苗代町の天気は晴れ。
猪苗代湖や磐梯山がはっきり見える素晴らしい天気です。
今日の主な活動は、会津若松市での班別行動と交流の家でのキャンドルファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 磐梯青少年交流の家での夕食

磐梯青少年交流の家に到着し、入所式を済ませて夕食を食べました。
今日のメニューは、野菜カレーとカツに焼きそばなどでした。
喉が渇いたらしく、飲み物が大人気でした。
今日一日みんな元気に過ごすことができました。
明日は、会津若松市での班別行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 只見線乗車体験

会津川口駅から会津柳津駅まで、只見線に乗車しました。
午前中に見た第一只見川橋梁の上を通過し、目的地の会津柳津駅に向かいました。
車窓から見える景色も絶景でした。たまには鉄道もいいもんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習3 東北電力水力館みお里

昼食を食べた後、東北電力水力館みお里に行きました。
ここでは、水力発電のことを学んだり、発電所関連の絵画を見たりしました。
奥会津には、多くの水力発電があること知り、驚いたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 三島町生活工芸館

宿泊学習2つ目の見学場所は、三島町生活工芸館です。
ここでは、編み組み細工の体験もしました。
作った携帯ストラップは、お土産として持ち帰ります。
みんな満足気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

6月1〜3日まで小国小学校と石田小学校合同の宿泊学習を実施します。
1日目の最初の見学場所は、第一只見線橋梁です。
とても綺麗な場所で、子どもたちも感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員来校

5月31日(火)、今年度の学校評議員さん4名が来校しました。
まず、校長より学校経営について、教頭より学力向上プランといじめ防止基本方針について説明しました。
次に、校舎案内と授業参観を行いました。
1年生は国語、2年生は算数、3・4年生は体育、5・6年生は社会の授業を見ていただきました。
学校評議員の皆様の子どもたちへの温かい眼差しが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北教育事務所長訪問

5月30日(月)県北教育事務所長訪問がありました。
短い時間ではありますが、校舎内施設見学と授業参観をしていただきました。
1年生は国語、2年生は道徳、3・4年生は算数、5・6年生は体育の授業でした。
みんなお客様が来てもいつもどおりの様子で学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の算数の授業(複式学級)

本校の5・6年は、複式学級です。同じ教室で担任が2つの学年を指導している教科もあります。
担任は時間配分を考えて、5年生と6年生を渡り歩き指導しています。
担任が片方の学年の児童を指導しているときは、もう一方の学年の児童は自分たちで学習を進めます。
5年生も6年生もそれがきちんとできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになったプール

5月26日(木)、6月から始まるプールでの学習に向けて、4名の地域の方がプール清掃をしてくださりました。
高圧洗浄機やポリッシャーなどを使用した本格的な清掃で、短時間でみるみるプールがきれいになっていきました。
この後の仕上げ作業は、子どもたちと教職員とで行います。
これで6月には、安心してプール開きを迎えることができそうです。
暑い中、ご協力いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生委員の方が来校しました

今年度の地区担当民生委員の方、5名が来校しました。
今回の来校は、年度始めの学校へのあいさつと民生委員の仕事内容が分かるパンフレットの配付でした。
また、ノートや鉛筆のプレゼントもいただきました。
1年生の子どもたちは、きちんと「ありがとうございます」とお礼の言葉を述べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

講師の先生を招いての学習(3・4年生書写)

5月25日(水)の2校時目に、講師の先生を招いて、書写の授業を行いました。
2回目の今回は、3年生が「横画」、4年生が「はらい」を中心に練習しました。
講師の先生の書く様子を見たり、後ろから筆を持ってもらい、一緒に書いたりすることで、基本的な筆運びを学びました。
みんな授業の始まりに書いた文字よりも上手に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

木琴の練習をしたよ

5月24日(火)5校時目に、2年生が木琴の練習をしていました。練習していた曲は「かえるのがっしょう」です。
まずは、曲を区切りながら何度も練習しました。練習態度も立派で感心しました。
次に、担任の先生のキーボードに合わせて合奏をしました。
初めてみんなで合わせたのにもかかわらず、上手に演奏できていたので、拍手をしてがんばりを称え合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

YOSAKOI「よっちゃれ」の様子です

各学年ごとにおそろいの衣装を着て、よさこいを踊りました。短い期間での練習でしたが、動きもきちんと揃っていて、来賓や地域、保護者の皆様から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式の様子です。

運動会の閉会式です。開会の言葉、成績発表、優勝旗授与、参加賞授与、閉会の言葉と児童の活躍の場がありました。
今年は、紅組の優勝で幕を閉じましたが、みんなが主役の素晴らしい運動会でした。
地域の方や中学生の種目もあり、創立40周年記念の運動会を大変盛り上げてくれました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャンスレースの様子です

1・2・3年生のチャンスレース「なりきりヒーローでゴー!」は、カードを拾い、書かれているヒーローに変身してゴールする競技でした。
アニメのキャラクターに変身した子どもたちはとてもかわいらしかったです。
4・5・6年のチャンスレース「探しているのは誰ですか?」は、借り物競走の人間バージョンでした。
「2年生」や「かっこいいお父さん」など、会場からカードに書かれている人を探して、一緒にゴールしました。とても楽しいチャンスレースでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446