最新更新日:2021/03/31
本日:count up8
昨日:4
総数:101036
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

第2学期終業式

82日間の第2学期が終了しました。
耐震工事後の新しい体育館での終業式でした。
移動教室や陸上記録会、校内マラソン大会など、たくさんの行事をとおして、また子どもたちが一回り大きく成長することかできた2学期でした。保護者の皆様方、地域の皆様方、学校教育へのご理解とご協力、ほんとうにありがとうございました。
充実した冬休みになるように学校でも事前指導いたしました。事故やけがのない冬休みになるように、ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1

体育館耐震工事完了感謝のつどい

17日(月)、体育館耐震工事を行ってくださった伊達市教育委員会教育施設課(佐藤課長さん他)、中山建築研究所、佐藤建設(株)の工事関係者のみなさんに、子どもたちが感謝のことばを伝えました。代表児童からは、安全で新しくなった体育館でたくさん体を鍛えたいとのことばがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

代表委員会で赤い羽根共同募金をおこないました。
全校で4,200円集まりました。
伊達市社会福祉協議会事務局長の木谷直人さんに手渡しました。
一人暮らしのお年寄りへのお正月おせち料理のプレゼントに使われるそうです。
(児童ペンネーム:はーちゃん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきカレンダー制作

運動保健委員会のみんなで歯みがきカレンダーを協力して作りました。
冬休みにみんなに使ってもらいます。(児童ペンネーム:こーへい)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(金)の給食

画像1 画像1
さばのしょうがに、ごはん、ぽかぽかみぞれじる、とうじカボチャ、ディズニーチ−ズ、牛乳 です。
本日は、冬至。冬至カボチャを食べて元気に!

サケが孵化しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11日に預かったサケの卵が、孵化しました。
かわいらしい稚魚が顔を出しました。
1,2年生の子どもたちから思わず歓声が上がりました。
生命の誕生はみんなを元気にしてくれます。

書き初め

 先日、白石教頭先生から頂いたお手本で、書き初めの練習をしました。
 
 書き終わった後に、お友だちの上手なところをみんなでみつけました。

 みんな、なかなか上手に書けましたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員会によるHP取材活動開始

児童会広報委員会でHP作成へ向けての取材を開始します。
取材用手帳とプレス腕章を広報委員会代表に贈呈しました。
子どもたちの新鮮な視点からの記事をお届けしたいと思います。
(写真は、児童カメラマンが撮影したものです。)
画像1 画像1

外国語「クリスマスパーティー」

 全校生でクリスマスパーティーを行いました。
クリスマスの○×クイズでは、文化の違いやトナカイの秘密にびっくり。
クリスマスポーズゲーム、伝言ゲームも盛り上がりました。
最後に、みんなでダンスをしながらクリスマスソングを歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと早いクリスマス〜1・2年教室より〜

 今日は、とっても嬉しいことがあったのです。

Tくんが、みんなにクリスマスカードを作ってきて、プレゼントしてくれました。
一人一人のサンタさんのポーズや表情が違うカード、きっとみんなのために時間をかけて一生懸命に作ってくれたのでしょう。

 みんなは、何回も「ありがとう!」を言っていました。
 今年一番はじめのクリスマスです。


画像1 画像1

新・体育館

 耐震工事を行っていた体育館の工事も終わり、子どもたちが遊べるようになりました。
昼休みは、みんな体育館までダッシュです。
1〜6年生まで、みんな仲良くおもいっきり遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(木)3・4校時

5年生が調理実習を行いました。

本日のメニューは「ご飯」と「味噌汁」です。
「ご飯」は,透明なお鍋を使って,ガスで炊きました。
「味噌汁」は,煮干しから出汁を取りました。
どちらもおいしくできあがったようです。

教科書にも作り方が載っているので,冬休みなどを活用して,ご家庭でも一緒に作ってみてください。


読み聞かせ

12月7日に図書委員会で低学年に読み聞かせをしました。
みんな楽しそうに聞いてくれました。
たくさん笑顔がみられてうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンプラリーしおり交換

本を読んで1枚分が終わったら図書委員会特製のしおりがもらえます。たくさんの人が参加したくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サケの赤ちゃんがきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
「広瀬川にサケを戻す会」から、サケの赤ちゃんを預かりました。
200匹ぐらいです。
「かわいい〜。」「目が見える〜。」
子どもたちも興味津々です。

1・2年生で大切に育てて、広瀬川に戻してあげたいです。

だんごさし打ち合わせ

画像1 画像1
平成25年1月16日(水)に予定している大石小恒例の「だんごさし」の打ち合わせのために、楽生会の皆様方が学校にお集まりいただきました。
楽生会の皆様方には、大石地区見守り隊であったり、校地内の環境整備であったり、いろいろな形で子どもたちの教育をサポートしていただいています。
今年度も、だんごさしでは、楽生会の皆様方に「昔遊び」も教えていただくことも決めていただだきました。子どもたちも楽しみにしています。よろしくお願いします。

みんな無事です。

児童も先生方も校舎も無事です。

安心しました。

今後も余震に気をつけてください。


地震の被害はないですか。

かなり大きな揺れでした。みなさん、被害はなかったでしょうか。電話が通じにくくなっています。何かありましたら、このホームページで連絡してください。


読書感想文コンクール 校内発表2

 今日のお昼の放送発表は、2年生です。

「へいわってどんなこと?」
  浜田 桂子 著者

 2年生が一生懸命に考えた「へいわ」
 家族や友だちと励まし合って、仲良くすることなのですね。

 ゆっくり、はっきり読めて上手でしたよ。
画像1 画像1

生活科 「物作り3」

 今日は、まつぼっくりに、絵の具で色を塗りました。
「画用紙に色を塗るときより、(木材に色を塗るときは)水はちょっとでいいんだ。」
「○色と○色を混ぜると、こんな色になったよ。」
など、新しい発見もありました。

細かいところまで、丁寧に色を塗る様子は、まさに職人技です!!

来週は、リースを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331