最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:101024
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

2月15日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,マスの塩焼き,道産子汁,ひき菜炒り
でした。

伊達市統一献立として「ひき菜炒り」が出ました。
福島県北部の郷土料理です。

大根,にんじん,油揚げなどを炒め,しょう油や砂糖で味付けします。
しいたけや肉,糸こんなどを入れてもおいしいです。

中学校体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は中学校体験入学です。
中学校生活に期待がワクワクですが、先輩たちの授業参観は、ちょっと緊張です。

繭玉工芸6

画像1 画像1 画像2 画像2


繭玉工芸5

画像1 画像1 画像2 画像2


繭玉工芸3

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの力作をご覧ください。

繭玉工芸2

画像1 画像1 画像2 画像2
自由な発想でユニークな作品がぞくぞくとできています。
今年の干支のへび、そして、お雛様。

繭玉工芸1

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4年生が、繭玉工芸に挑戦中。霊山天蚕の会の皆さんが、子どもたちにご指導してくださっています。自分の発想で思い思いの作品を制作中です。

縄跳び大会5

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、縦割り班対抗の長縄連続とびです。各班とも、はい、はい、のかけ声のもと、チーム一丸となって頑張っています。

縄跳び大会4

画像1 画像1
連続技、ハヤブサに挑戦。
シュッシュッと縄が風を切る音が体育館中に響いています。

縄跳び大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
一分間、連続二重とびに挑戦中。
集中、集中。

縄跳び大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は最後の縄跳び大会。
六年間の集大成を目指して、自分の限界に挑戦です。

縄跳び大会1

画像1 画像1
校内縄跳び大会開催中。

6分間の持久とびに挑戦中。

頑張って!の応援の中、一人一人が自分の限界に挑戦中です。

交通安全隊集会

今日の全校朝の会は,登下校班の来年度の班長・副班長を決め,挨拶をしました。

6年生を中心として班長・副班長を務めてくれたみなさん,ありがとうございました。
3月まで,新班長さんのサポートをお願いします。

そして,新班長・副班長になったみなさん,みんなが安全に登下校できるように十分気を付けて,これからよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,さばのおかかに,あさり汁,辛子和え
でした。


さばは栄養価が高く,DHAやEPA,鉄分,ビタミン,タウリン,カルシウム,カリウムなどが含まれています。
記憶力,目,血中コレステロールや中性脂肪,貧血,老化抑制などに効果があります。

2月12日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,ハムチーズフライ,コーンクリームシチュー,水菜サラダ,ソース
でした。

学習発表会の絵 1・2年生

今週始めは、教室で学習発表会の話題があまり出ず「子どもって切り替えが早いな。まだ夢の中にいるのは大人だけかも。」と思っていました。

週末に近づくにつれ「チクタク・・・。」とミニ劇が始まったり、誰かが歌い出すとミュージカル並に歌って踊っての大合唱。
(東京の方々が帰ってしまって)「さみしいよねー。今度いつ来るのかな−。」「また一緒に給食食べたいよね〜。」など自分の気持ちを話すようになりました。

子どもたちもいったんリセットしていたのかもしれませんね。

国語の時間には、学習発表会の感想を書き、図工の時間には、学習発表会の音楽のCDを聞きながら絵を描きました。
教師側の指導は入れず、子どもたちに自由に思いのままかいてもらいました。

「大成功してうれしかったところ。」
「一番恐かったところ。」
「次に、自分がやってみたい役。」
「願いが叶うといいな。」と思ったところ。
「上手だな。」と思ったところ。・・・だそうです。

自分で心動いたことは、生き生きとかけるのですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
麦ご飯,牛乳,納豆,大根と里芋のそぼろに,ピーナッツあえ
でした。

鮭・続報

画像1 画像1
鮭ちゃん元気に成長中。

お腹の栄養が入っていた袋も小さくなり,ほとんど無くなりました。

来週,再来週には放流できるようです。

2月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ソフトめん,牛乳,イカ天ぷら,山菜うどんかけじる,もやしとニラのおひたし
でした。

縄跳び大会へ向けて

14日(木)は、縄とび大会です。

今年は、個人種目の他、縦割り班対抗による長縄飛び競走もあります。

昼休みには、5,6年生がリ−ダ−シップを発揮して、チ−ム毎の練習です。

1年生に入るタイミングを教えてくれている6年生の姿がとても温かく感じます。


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331