最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:100988
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

卒業式練習

全校生で卒業式の練習を行いました。

起立・礼・着席・拍手の仕方,きちんと出来ていましたか?

呼びかけや式歌なども一通り練習しました。
初めての全体練習でしたが,80点という高評価でした。

卒業式まであと1週間。
在校生は6年生への感謝の気持ちを込めて,卒業生は中学校でがんばるという気持ちを込めて,すばらしい卒業式になるようにとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校活動

画像1 画像1
5校時目に愛校活動を行いました。

1年間お世話になった教室の大掃除です。

5・6年生には,1・2年教室のお手伝いや特別教室のお掃除,ワックスがけもしてもらいました。
低学年だけで大きな机を動かすのは大変ですし,普段は特別教室のお掃除まで手が届きません。
ワックスがけも先生方がやる予定の場所も手伝ってくれて,とても助かりました。
ありがとうございました。高学年パワーに感謝です。

3月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,納豆,南蛮煮,浅漬け,いちご
でした。


今日は伊達市統一献立の日で,いちごが出されました。

「いちごは野菜?」と児童からの質問がありました。
よく知っていますね。
いちごは野菜の仲間にわけることもあります。
多年性で木になるものは果物,一年性で草のように地面に生えるものは野菜というわけ方をします。

しかし,市場では果物として扱われ,デザートとして食べられることが多いですね。

大石タイム2

最後に【じゃんけんチャンピオン】をやりました。

じゃんけんをして勝ち進んでいくゲームでしたが,4つの関所をストレートで抜けた人のみが舞台に上がれます。

4連続で勝つというのはなかなか難しく,1つ目を抜けられず何度もスタート地点に戻る人や4つ目で負けてしまう惜しい人もいました。

という訳で,こちらがチャンピオンの方々です。

卒業式の会場作成のため,体育館が使えなくなる前、最後の全校生での縦割り班活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大石タイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の縦割り班活動を行いました。

今回は、6年生の企画により、【 障害物競走 】でした。

コースは
フラフープの輪をジャンプし、平均台を上手に渡り、跳び箱を跳び越えて、舞台に上り、マットにジャンプ、肋木を駆け上がり、マットの上をコロコロし、机の下をくぐり抜けてのバトンタッチ
です!

超高速で回っていく神業を持つ人がいて、盛り上がりました。

大変です

画像1 画像1
観察園当番の6年生が
「ニワトリが溝に挟まっています!」と。
大石小の大事件です。

←こちらがはさまっているニワトリちゃん。

6年生のレスキュー隊により無事救出されたようでした。
よかったよかった。

3月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は,
コッペパン,牛乳,白身魚フライ,シチュー,水菜サラダ,ソース
でした。


今日は3月13日,
「313」で1が3ではさまれているのでサンドイッチの日なのだそうです。
給食をサンドイッチにして食べた人はいましたか?

全校朝の会

画像1 画像1
花壇のチューリップやクロッカスが芽を出し始めました。
いよいよ春という感じがしてきましたね。


今日の全校朝の会は卒業式に向けて,式歌練習を行いました。

発声練習のために歌ったのは「桑の実」でお馴染みの悪元団の歌と子ども革命の歌です。
朝の声が出にくい時でも,テンションが上がる曲です。


今日は校歌を集中的に練習しました。
ブレスの仕方,言葉をはっきり発音すること,高音は出しにくいけど盛り上がるところなので頑張ることなど,今日やった歌うポイントを押さえて歌っていきましょう。


6年生は卒業生だけで歌う歌も練習中です。
8人の仲間と共に,6年間分の思いを込めて,素敵な歌を期待しています!
画像2 画像2

3月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
五目チャーハン,牛乳,餃子,ふかひれスープ,くらげ中華和え
でした。

今日は大田小学校の6年生が考えた「食が進む中華定食」献立でした。

中華の献立は人気メニューのようです。

3月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,たこナゲット,味噌野菜スープ,春雨サラダ
でした。

ジャンピングボード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭に積もっていた雪も溶けてしまい,さすがにもうソリ遊びはできません。
風はまだ肌寒いですが,陽射しの暖かさに春を感じる今日この頃です。
子どもたちはまとめの学習を頑張っています。

さて,卒業式まであと10日となりました。
今日は6年生の卒業制作をご紹介します。

なわとびの練習に利用する【ジャンピングボード】です!!

ボードの中央でなわとびをすると,板の反発力でジャンプ力がアップし,あら不思議,「2重とびができた」という人も。


表裏に極意とメッセージが描かれています。
目指せなわとび名人!

6年生のみなさん,ありがとう!
全校生に大人気です。

3月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,マスの塩焼き,玉ねぎのみそ汁,炒り豆腐
でした。

3月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,ヨーグルト和え,ポークカレー,福神漬け
でした。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年担任の先生から6年間をふり返る映像のプレゼントがありました。
1年生の写真は,みんなとってもかわいかったですが,今年4月の写真を見ても,みんな1年間で成長したのだな〜と感慨深くなってしまいました。

6年生からは劇が披露されました。
脚本・演出・衣装も6年生が考えました。パフォーミングで鍛えた演技力はいかがだったでしょうか?

最後に在校生から歌のプレゼント。
選んだ曲は・・・ 「春をよぼう」  です!
定番ではありません。みんなが大石小らしい,今年らしい,歌いたいと思ったから選んだ1曲です。

でもやっぱり盛り上がりますね。

6年生とのお別れは寂しいけれど,それぞれがそれぞれに新たな役割を果たし,この先が楽しみにもなる送る会でした。


6年生を送る会1

卒業式まであと2週間となりました。

今日は6年生へ感謝の気持ちを込めて,6年生を送る会を行いました。

まず校旗・班旗・委員会の引継ぎを行いました。

次に,6年生一人一人を問題にしたクイズでふり返りました。
正解発表後,問題になった人にはマイクが向けられ,バレーボールや華麗な走りを披露してもらいました。

1・2年生からはみんなで作ったプレゼントを渡し,ついでにおんぶや抱っこのおねだりもして,やってもらいました。
3・4年生からはエピソードを添えて「○○な6年生」という感謝の言葉と,合奏のプレゼントです。

5年生が中心となって,計画準備をがんばってくれました。
1〜4年生も輪飾りや紙花作りをがんばりました。

めあてに立てたように,全校生の心に残る楽しい会とすることができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ソフトめん,牛乳,イカ天ぷら,うどんかけ汁,茎わかめのサラダ
でした。


今日はカミカミ献立の日で,茎わかめのサラダが出されました。
今年度最後のカミカミ献立です。
イカの天ぷらも歯ごたえがあり,よくかまなければ食べられません。


歯ごたえのある物を食べ続ければ,脳の働きを活発にし,歯やあごを鍛えます。
食事は毎日食べているものですから,積み重なってとても良い効果が期待されます。
同様に,おやつもヨーグルトやプリン,ホットケーキなど軟らかいものばかり食べないで,せんべいやビスケット,スルメなど,「カミカミ」しましょう。

交安隊集会

全校朝の会で,登下校の班に分かれ,交通安全隊の反省を行いました。
事故無く,1年間安全に登下校できました。

今日の下校時から,来年度の新班長さんが班長を務めます。
安全に登下校できるよう,6年生には見守ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,発芽玄米入りつくね,なめこ汁,たくあん和え
でした。

今日はカミカミ献立の日で,たくあん和えが出されました。

発芽玄米は,玄米を少しだけ(1mm程度)発芽させたものです。
玄米より食べやすく,栄養価も高いそうです。


授業参観2

画像1 画像1
3・4年生:学級活動  「1年のまとめの会」
まず,写真と作文で1年間の思い出を発表しました。思い起こせば今年も1年,蚕に美術館に音楽祭,運動会などなど・・・いろんなことがあったよね。

次に,3年生は3年生になって出来るようになったこととなわとびを披露しました。
4年生は20歳の自分へメッセージを朗読しました。
最後にリコーダーや鉄琴,オルガンで合奏して締めくくりました。




5・6年生:学級活動  「ほめ言葉のシャワー」
「友達に最高のほめ言葉をシャワーのように浴びせよう」これが今日のめあてです。
前に出た王冠をかぶった人がほめてもらえる人です。

クラスメイトにほめ言葉をもらったあと,自分の家の保護者の方からもほめ言葉をもらいました。
普段はなかなか面と向かって言われ慣れていない言葉に恥ずかしかったですが,気持ちが伝わって温かい気持ちになれました。
何歳になってもほめられるって嬉しいものですよね。



引き続き,PTA総会,学級懇談会と遅くまでありがとうございました。
画像2 画像2

授業参観1

画像1 画像1
3月3日(月)
今年度最後の授業参観日でした。


1年生:道徳  「もうすぐ2年生」

1年生の良いところを発表すると
「先生がいなくてもじぶんたちでできたこと」や「はげましてくれたこと」,「れんしゅうしてできるようになったこと」,「たすけ合った,こえをかけてくれたこと」
などみんなの成長の様子が見えました。

また,2年生になってがんばりたいことを発表しました。




2年生:生活科   「あしたへジャンプ」

アルバムに写真やメッセージを書いてまとめ,○○才の時のぼく・わたしをふり返りました。

みんなは赤ちゃんの時のこと覚えているのかな?
おなかにいた時から心まちにされて,生まれてから今まで,
家族みんなにとっても大切に育ててもらっているのだよ。

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331