最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:100988
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

10月25日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は,
麦ご飯,牛乳,納豆,肉じゃが,かわりおひたし,りんご
でした。

今日は伊達市統一献立で,りんごが出されました。
りんごはこれからがおいしい季節です。
風邪予防にも効果があるそうなので,ご賞味ください。

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班活動で,全校生でドッジボールを行いました。

高学年が上手なのはもちろんですが,1年生もボールを取って投げます。
全校ドッジは3回目。
ルールやコツも少しずつつかめているでしょうか。


スポーツテストの結果からも,昔より体力や筋力の低下が問題視されている現代ですが,大石小学校でも例外ではありません。
体育だけでなく,大石タイムや休み時間,登下校など普段の生活・遊びなどを通して力をつけていきたいです。
おうちでもテレビやゲームだけでなく,ぜひ体を動かす遊びをしてください。

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
黒パン,牛乳,白身魚チーズ焼き,味噌野菜スープ,海藻サラダ
でした。

最近寒い日が続くので,温かい汁ものがとてもおいしく感じる今日この頃です。

拡大評議員会の開催について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の行事等や学校の経営についてご意見をいただいている組織に
「拡大評議員会」があります。これは地域の各団体の代表の方に
お集まりいただいて,学校の取り組みに関してご意見をいただいたり,
ご協力をいただいている大切な組織です。23日も学習発表会について
お話し合いをしていただきました。これからもいろいろとお世話になります。
よろしくお願いします。

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・2年の学年発表を行いました。

先日,生活科の校外学習で,木幡メリヤス,郵便局,ポレットへ出かけ,その様子を絵にかいて説明してくれました。

機械であっという間に手袋が編みあがっていく様子や,ピザの材料や作り方など詳しく教えてくれました。
手紙の出し方・切手の買い方については,箱で作った模型を使って実際にやって見せてくれました。


1年生が「すごいドキドキしたー!!」
と話してくれましたが,その顔はにこにこで,上手に発表できたことが嬉しかったようです。

お月見集会表彰

お月見集会のお団子積み上げゲームの表彰をしました。

1位は1班で「きれいで賞」
その他は「にぎやかで賞」,「高いで賞」,「おしかったで賞」,「早かったで賞」,「そろってたで賞」
などバラエティー豊かな賞の授与となりました。

なお,1位の1班には図書委員会特製「たぬき」も贈られました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,マカロニサラダ,ハヤシシチュー,アセロラゼリー
でした。

『麗峰祭』 伊達市立霊山中学校文化祭

画像1 画像1
☆10月19日(土)に、伊達市立霊山中学校の文化祭『麗峰祭(れいほうさい)』が開催され、本校でも職員が参観して参りました。
 生徒の皆さんの様々な発表・活動・作品展示が行われましたが、どれも素晴らしい内容でした。さすが「霊山中の生徒!」と感心させられました。
 とりわけ、福祉体験活動・職場体験・英語弁論・少年の主張等の発表では、内容もさることながら、発表者の堂々とした態度と明確な話し方が大変よく、参考になりました。また、各学級単位で発表する「合唱コンクール」は、会場の皆さんに感動を与えるような高いレベルと思いました。各学級での取り組みの成果が十分発揮されていました。
☆本校でも表現力の向上をめざしていますが、霊山中の生徒の皆さんの豊かで確かな表現力を見習い、そして、学びたいと思います。
 本校の卒業生のほとんどが霊山中学校へ進学します。今後も、霊山中学校と連携を深め本校の子どもたちが中学校へ進学してもさらに自分の様々な力発揮し、そして、伸ばせるように努めたいと思います。
(※ 上記の写真は、本校校内での写真紹介の様子です。また、子どもたちには本日の全校朝の会の時に、霊山中の文化祭について話をしました。)

大石タイム

今日の大石タイムでは,
最初に,市陸上記録会の入賞者,女子リレーチームと男子高跳び選手の表彰を行いました。
5・6年生のかっこいい姿に,下学年は「僕も私もあんな風になりたい」と思ったことでしょう。


次に,3・4年生の学年発表を行いました。
座布団に座り,落語風に「寿限無」を発表してくれました。
「寿限無寿限無五劫の擦り切れ〜」という名前の部分の暗唱はもちろんのこと,
普通のお話の部分もすらすらと,ほとんど教科書を見ていないという人もいました。
黒板に貼ってあるのはみんなで書道で書いたものです。
難しいですが,全校生で一緒に読んでみました。

そして,最後に「いろんな木の実」の合奏の発表をしてくれました。
7人の息の合った演奏と軽快なリズムに聴き入ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は,
学校薬剤師の先生を講師に,使ってはいけない薬物やその悪影響,依存性について学びました。

ラードをシンナー(薄め液)で溶かす実験を行いました。
体も同じように溶けてしまうかと思うと恐ろしいです。

また,知人や友達から薬物乱用の誘惑を受けたときの断り方をロールプレイングで考えました。
きっぱりと断ったり,その場を離れるなどの行動を取ることができていました。

10月22日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ロールパン,牛乳,ポテトカップほうれん草グラタン,かにたまスープ,ブロッコリーサラダ
でした。

Jack-o'-Lantern

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の先生が特大のかぼちゃを調達し,
ALTの先生がジャックオランタンを作ってくださいました。

子ども達も顔を描いてお手伝い!

頭をくりぬき歓声が,目をくりぬき歓声が,そしてできあがったランタンには特大の歓声が上がっていました。


外国では,とても細かい細工を施すなどすばらしいものが作られているようです。
いくつか写真を見せてもらいましたが,大会も開かれています。


来週は全校生で「ハロウィン」の外国語活動を行う予定です。

画像1 画像1
先週の金曜日,地域の方が鉢植えの菊を持ってきてくださいました。

先週は固く閉じていたつぼみが,今朝学校へ来てみると開き始めていました。

昇降口に飾っていますので,来校した際にはぜひご覧ください。

10月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,とろあじ味噌煮,えのきだけのみそ汁,ちくわとキュウリの和え物
でした。

3・4年見学学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生の学習で梁川のヨークベニマル見学と
4年生の学習で摺上川ダム・浄水場の見学をしました。
梁川ベニマルの店長さん自ら店内やお仕事をしている
様子を案内してくださりました。普段見ることのできない
作業場の様子がよく分かりました。
ダムや浄水場では,係りの方が丁寧に順序よく説明して
下さりました。天気も良く,大変有意義な体験学習でした。
お世話になった皆様に感謝です。

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,マスの塩焼き,せんべい汁,おかか和え
でした。


今日は食育の日で,青森県の郷土料理「せんべい汁」が出されました。
南部せんべいを食べやすい大きさに割り,野菜とともに煮込みます。
給食に出たせいべい汁はしょう油味で,すいとんのような食感でした。

マラソン大会練習・続

画像1 画像1
今週から,業間の時間に音楽をかけ,校庭を走っています。

1周走るとマラソンカードの栗マークを1つ染めることができるので,
1周走った,2周走ったが「1栗!2栗!」という声になっています。

わりとあっという間に周数を重ねることができ,いい汗をかいています。

画像2 画像2

繭玉工芸の展示

昨年3・4年生の授業で作った繭玉工芸が,
今回,郡山市にある奥羽大学の学園祭で展示されることになりました。
小学校での活動の様子をパネルで紹介もしております。

10月19日(土),20日(日)

奥羽大学学園祭へ足を運んでみてはいかがでしょう。

学習発表会日程変更のお知らせ

今月末に予定しておりました学習発表会は

 12月1日(日)

に実施することになりましたのでお知らせいたします。

お月見集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会が企画・運営し,お月見集会を行いました。

クイズでは
・十五夜のお団子の数は?
・秋の七草はオミナエシ,ハギ,フジバカマ,ナデシコ,キキョウ,クズと何?
・日本から見える満月の模様は?
という問題が出されていました。
答えは・・・お子さんに聞いてみてください。


次に,しょうじょうじのたぬきばやし(しょ,しょ,しょうじょうじ♪)に合わせて手合わせ遊びをしました。


そして,台本から考えに考え,練習を重ねたオリジナル劇も披露してくれました。
1人1人がプラカードで下げた秋の七草になり,セリフもしっかり暗記していました。


最後に,お団子作り積み上げ競争(仮題)のゲームをしました。
制限時間内に15個のお団子を新聞で作り,上手に積みます。
結果は先生方が判定し,後から表彰する予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331