最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:101056
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

1年生と遊ぶ会

2年生になって,ちょっとお兄さんお姉さんになった子どもたち。
1年生にはやく大石小になれてもらって,なかよくなるようにと「1年生と遊ぶ会」を計画して,先日はりきっておこないました。

・自己紹介ジャンケンゲーム
・学校内のあんない
・校庭のこていしせつの紹介

学校内のあんないで,くつをぬぐところでは「きちんとそろえるんだよ」としっかり教えてあげました。
家庭科室では「いか人参を作るところです」。
去年の体験学習のことをしっかり覚えていて,自分の体験がもとになっているんですね。

校庭しせつ紹介では,一生けん命練習してできるようになった種目をやってみせて,「1年生のみなさんもがんばってください」と励ましました。
さっそく次の時間に挑戦する1年生の姿が。
・・・こうして刺激し合って成長していくのですね。
すてきな遊ぶ会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時,消防士さんにお越しいただき,避難訓練を行いました。

新しい学年になり教室が変わった児童もいるので,避難経路を確認しました。

安全に避難するポイントは「おはしも」でしたね。
【お】さない
【は】しらない
【し】ゃべらない
【も】どらない

素早く,静かに避難できていたため,元プロの庁務員さんからもお褒めの言葉をいただきました。

5・6年生は,水消化器を使っての消火訓練も体験しました。
全校生で「火事だー」と叫ぶ練習もしました。
周りの人に知らせることはとっても大事ですよね。

そして,最後はみんなでお礼と一緒に「敬礼!!」
ん〜,決まってる〜♪


4月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,白身魚フライ,コーンスープ,オニオンサラダ,ソース
でした。


保原給食センターでは,パンの献立の時に,あまりジャムやマーガリン等の添加物を出しません。
そのまま食べたり,コーンスープにつけたり,おかずをはさんで食べることをおすすめしています。


全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は「ことばで遊ぼう」でした。

まず,みんなで「どっちの学校いい学校」を朗読しました。
笑顔で表情がすばらしかった児童が前でお手本になりました。

次に,詩の中にある笑い声の部分を縦割り班ごとに考えてみました。

最後は発表です。
笑い声に合わせた振りも考え,全校生でもやってみました。
たくさんのおもしろい笑い声がありました。

担当の先生より,
「笑顔があふれる学校にしていきましょう。」
と最後にお話がありました。

4月23日(水)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,ほっけ塩焼き,えのきだけのみそ汁,炒り豆腐
でした。

清潔検査実施中

画像1 画像1
先週から清潔検査を行っています。

今日の検査結果は優秀で,ほとんどの人がパーフェクトでした。

こんな項目を調べています。
【ハンカチ】を持っているか
【ちり紙】を持っているか
【ツメ】が伸びすぎていないか
【歯みがき】をしてきたか
【机の中】が整理整頓されているか
【上履き】が洗ってありきれいか

いつ清潔検査をしても全部○になるよう,清潔な生活を送りましょう。

4月22日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ロールパン,牛乳,ハンバーグきのこソース,コンソメスープ,デコポン
でした。


ハンバーグのきのこソースは,大きめの具材に,酸味が効いたソースでおいしかったです。
きのこや玉ねぎが苦手な児童には少々食べるのに困難があったかもしれませんが,野菜も摂取できるため,味だけでなく栄養面からもおすすめです。

4月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,肉団子,玉ねぎのみそ汁,五目おから
でした。


給食ではたまに出される「おから」。
お家でも食べていますか?

おからは,豆腐を作るときに大豆を絞った残りのもので,タンパク質や食物繊維が豊富です。
新陳代謝を促進したり,コレステロールをコントロールする「レシチン」という成分も含まれています。

授業参観2

みんなお家の方が来てくれているか何度も後ろをふり返り,来てくれたと分かった時のある児童の満面の笑顔が印象的でした。
やはり,見に来てくれると嬉しいものです。


引き続き,PTA全体会,学級懇談会とご出席いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての授業参観でした。

偶然にも全学年が国語の授業でした。

学習した単元や題材はこちら
 ↓ ↓ ↓
1年生:もじのせいかいにでかけよう
2年生:カタカナで書く言葉
3年生:様子や気もちがつたわるように音読しよう
4年生:物語をくふうして音読しよう
5年生:朗読会「だいじょうぶ だいじょうぶ」
6年生:朗読会「風切るつばさ」

お花見弁当

画像1 画像1
今日は授業参観のため,お弁当日でした。

お天気も良く,桜も満開に咲いているため,校庭に出てお花見をしながらお弁当を食べている人たちもいました。

お家の人が愛情をたっぷり込めて作ってくれたお弁当も,より一層おいしく食べられたようです。

体調管理についてのお願い

4月も中旬となりますが,市内ではインフルエンザの流行が治まっていないようです。
また,ニュースでは,はしかの流行や鳥インフルエンザ,豚の感染症なども話題となっています。

手洗い・うがいの励行をお願いいたします。
週末は心身をゆっくりと休めるようにしてください。
そして,規則正しい生活(早寝・早起き・朝ごはん・排便)を習慣づけ,体調を整えてください。

4月17日(木)の給食

画像1 画像1

今日の献立は
ソフトめん,牛乳,菜の花かき揚げ,うどんかけ汁,変わりおひたし
でした。


今日のかき揚げは,菜の花が入っている珍しいかき揚げでした。
1〜3月を中心とした春が旬の菜の花,おいしく食べられる時期もそろそろ終わりですね。

交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(火)
交通安全協会の方やおまわりさんを講師にお招きし,交通教室を行いました。

のぼりや横断旗の贈呈をしていただき,また,6年生が家庭の交通安全推進員に委嘱されました。

おまわりさんのお話では,
「みんなの命は,みんなだけのものではない。交通事故に遭うとお家の人などたくさんの人が悲しい思いをする。気を付けて登下校して」
とメッセージをいただきました。

校庭に作った模擬道路を使って,横断歩道の渡り方を練習しました。
教えていただいたことを忘れずに,今年も安全に登下校しましょう。
最後にアドバイスをいただいた,「止まってくれた車の方へのお礼」も忘れずにね。

4月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ひじきご飯,牛乳,つくね,かき玉汁,浅漬け
でした。


ひじきには,カルシウム・鉄分・食物繊維などが含まれており,体に良い食品の1つです。
ひじきご飯やひじきの煮物でよく食べられますが,最近はサラダや和え物,天ぷらなど,様々なメニューも出てきているようです。

4月15日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
黒パン,牛乳,ポテトカップグラタン,味噌ワンタンスープ,こんにゃくサラダ
でした。

児童会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は広報委員会と文芸委員会の2つの委員会で活動します。

さっそく組織と活動計画が話し合われ,今年度の活動がはじまりました。

それぞれの委員会のめあては次の通りです。
文芸・・・本の楽しさを広め,けいじ板も楽しんで見てもらえるようにする。
広報・・・集計を忘れずに分かりやすい放送にする。

4月14日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,鯖の味噌煮,なめこ汁,五目きんぴら
でした。


今日はカミカミ献立の日でした。
毎月ある「カミカミ献立の日」には歯ごたえがあり,よくかんで食べるメニューが出されます。
よくかむと歯やあごの成長に効果があり,脳の働きも良くしてくれます。

五目きんぴらが今回の該当メニューですが,その他のものもよくかんで食べましょう。

桜咲く

画像1 画像1
昨日,大石小の校庭の桜がついに開花しました。

来週には満開になりそうです。

新年度が始まって1週間が経ちました。
それぞれ新しい学年で,みんな頑張っています。
週末にゆっくりと疲れを取り,また来週元気に登校してくださいね。

4月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
赤飯,鶏の塩麹焼き,はんぺんすまし汁,菜の花和え,お祝いデザート,ごま塩
でした。



今日は入学・進級お祝い献立でした。
今回のお祝い献立は,伊達市統一献立として市内で同じ給食が提供されたそうです。
〜給食センター献立表より〜
昔からお祝いの時に食べられてきた赤飯を献立に取り入れました。
澄まし汁も紅白に仕上げ,菜の花和えは季節感を出した献立になっています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331