最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:100991
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

本日の学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習発表会全体練習では,場面の流れに沿って,各学年で進んでいるところまで発表し,他学年との絡みを確認しました。

どんな劇になるのか,具体的にわかったと思います。


午前中に手形をポンポン押しました。
さて,これはどのように使われるのでしょうか?


最後に,5・6年生が考えた今年の劇のタイトルが発表されました。
また,明日からあと5日しか練習日がない!!という衝撃的事実も発表されました。
明日もがんばりましょう。

10月30日(木)の給食

画像1 画像1



今日の献立は,
ソフトめん,牛乳,和風スコッチエッグ,カレーうどんかけ汁,アーモンド和え
でした。

ハロウィーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時目に,全校生で英語活動をしました。
みんなで仮装をして,ハロウィーンについて歌やゲームで楽しく学びました。

ゴースト達がお菓子を求めて行列を成しています。
各場所で好きな色や季節,動物など,それぞれの質問に答え,最後に
「Trick or treat!」 (お菓子をくれなきゃいたずらするよ!)
と言って,見事お菓子をゲットできたようです。

本当のハロウィーンは明後日10月31日です。
★ HAPPY HALLOWEEN !! ★

全校朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝の会で,スポ少のバレーボールと,作文コンクールの表彰を行いました。

作文コンクール表彰は,金賞だった1・2年生が代表して登壇し,銀賞のみなさんも前に出て紹介されました。

低学年は緊張した面持ちでした。

おめでとうございます。

サプライズゲスト

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の学習発表会でお世話になった方が大石小学校を訪問してくださり,みんなでびっくりしました。

この後ろ姿。見覚えがありますよね!!
そうです,○○○さんです。

「学習発表会に来られないから」とわざわざお越しくださったので,1・2年生の練習にお付き合いいただき,アドバイスをもらいました。

なんと本も寄贈していただきました。
ありがとうございます。

たくさんの人に支援をいただき,たくさんの人に思っていただき,有り難い限りです。

本日の学習発表会練習

今日は全校生で,劇の流れの確認と歌の練習を行いました。

久しぶりの全校生での歌練習に加え,寒い体育館での練習でしたが,声が出ていたように思います。

表情や口の開け方がすばらしかった6年生が前に出て,お手本です。

風邪ひき休みの子ども達が登校し,ようやく今週は全校生がそろいました。

画像1 画像1

10月28日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
コッペパン,牛乳,イカナゲット,さつまいもシチュー,イタリアンサラダ
でした。

10月27日(月)

画像1 画像1



今日の献立は
ご飯,牛乳,鮭の塩焼き,凍み豆腐の味噌汁,ひじきの炒め煮
でした。



凍み豆腐は豆腐を氷らせて,水分を抜いて作ります。
昔から寒い地方で作られていましたが,今は氷らせるのも乾燥させるのも機械を使うことが多いようです。

伝統の食材ですが,低カロリー高タンパクで健康に良いと注目を浴び,見直されています。

煮物などに使われていますが,最近は水で戻さずに使える商品も出ており,フライにしたり,ハンバーグに混ぜたりという食べ方もされています。

今朝の風景より

画像1 画像1 画像2 画像2
放射冷却現象により,寒かった今朝の光景です。

日の光に照らされながら,学校が霧で包まれていました。

一方で日中は,久しぶりに暖かい気温となりました。
昨日や一昨日はとても寒かったので,この暖かさにほっと一息つける感じがしました。


校舎前のどうだんは目にも鮮やか,見頃です。


ようやく週末です。体調を崩している人は,この土日でしっかりと治してください。
また休み中も具合が悪くならないよう,過ごし方にご注意ください。

来週からは本格的に学習発表会の練習を行っていきます。

花の苗

画像1 画像1

今年もお花の苗が当たりました!!
パンジー,ビオラ,ノースポール,キンギョソウの4種類です。

来週,みんなで花壇に植えたいと思います。

寒い冬にはじっくり地下の根を伸ばし,冬を越えて,春には大きくきれいな花を咲かせてくれます。

お勧めの図書紹介

画像1 画像1
全校朝の会で行った他にも,様々な問題があります。
問題の本コーナーが設置されたので,いろいろな問題にどんどんチャレンジしてみてください。


また,ハロウィーンに関連して,魔女や幽霊の本コーナーもできました。
大石小学校の子ども達は,なぜか怖い話が大好きで,お昼の放送でもよく怖い話の朗読があります。
たくさんの種類があるので,読んでみてくださいね。
画像2 画像2

10月23日(木)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
コッペパン,牛乳,ウインナー,クラムチャウダー,オニオンサラダ
でした。

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は,「ひらめきを発揮しよう」で,算数のパズルをしました。
(例題は写真1枚目)

パズルごとにルールがあり,そのルールに従った答えでなければいけません。
たくさんの問題に挑戦しました。

みんなで頭をつき合わせ,あぁでもない,こうでもないと何度もやり直していました。
先生方でもひらめかない難題もありました。

「わかんない!」「難しい!」「できない!」と口々にいうものの,出来たときのひらめきは脳に良い刺激です。

体調管理にご注意ください

今日の発熱・かぜによる欠席は4名でした。
その他にもかぜ気味の人が多くみられます。

朝晩の寒さに対し,日中は汗をかくほど動き回っています。
寒いのに半袖でいる人や汗をかいているのに長袖の人がいます。
また,かぜをひいているのに半袖の人もいます。
体調・体感に合わせた服の脱ぎ着をしてください。

また,早寝・早起きをして睡眠時間を確保し,バランスの良い朝ごはんなど栄養をしっかり摂り,体力・免疫力をつけておきましょう。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1



今日の給食は
麦ご飯,牛乳,納豆,肉じゃが,キムチ和え
でした。



昨日のワークショップにて,「大石小・納豆の好きな順」に並んだため,今日の給食は納豆が話題となっていました。
大好きな人は卵やねぎなど様々トッピングで食べているようです。
一方,嫌いな人は給食でしか食べないという人がほとんどですが,がんばって1パック食べるという人が多いようです。


追伸:昨日の納豆が好きな順の写真で,微妙な間が空いていたのにお気づきですか?
好きの程度に明らかな溝があり,「極力食べなくても良い」というグループの意志は固いようです。

ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会へ向けて,特別講師の先生をお招きし,ワークショップを行いました。

各学年の現状報告に続き,体を使った表現活動をしました。

2枚目の写真は,?マークの点の部分です。
テーマはコミュニケーションについてで,言葉を使わないでグループにわかれたり,体型を作ったりしました。

3枚目の写真は,納豆の好きな順で並んでいます。
「どのくらい好きなのか」,お互いの計れない好きの尺度と,隣の人との微妙な違いを,言葉によるコミュニケーションで伝え合い並びました。

霊山太鼓

霊山太鼓の体験学習を行いました。

お祭りなどでも聞いたことがあるので,ある程度は耳に馴染んだリズムですが,やってみるとなるとこれがなかなか難しい。

強弱の付け方,左右どちらで叩くか,全部正しくやろうとすると頭が混乱してしまいます。
楽譜を見ても「!???」
やはり,鍛錬が必要です・・・。


「 たんたこたんこ たんたこたんこ 」

「 たんたりんこたんこたんこ たんたりんこたんこたんこ 」

350年の歴史ある霊山太鼓,独特のリズムを奏でます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(月)の給食

画像1 画像1



今日の給食は
ご飯,牛乳,肉団子,かき玉汁,五目金平
でした。



今日はカミカミ献立の日でした。
五目金平をよくかんで食べられましたか?


明日はWBC検査のため,お弁当になります。

入金真綿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は「いりきんまわた」作りに初挑戦しました。

講師の先生が見本を持って来てくださり,そのふわふわな手触りに子ども達は感動していました。

まずやり方を見せてもらいましたが,いざやってみようとすると,幼虫が中に入っているので,怖くてなかなか触れません。

恐る恐る,しかし,始めてみると幼虫も素手でなんのその!
見よう見まねで広げてみます。

始めは穴が空いてしまったり,広がらなかったり,うまくいきませんでした。
先生は簡単そうにどんどん伸ばしていくのに,どうして出来ないの〜!?

教えてもらった通りに,「ここと,ここで三角を作って,反対にして,伸ばして・・・」
何度も挑戦し,だんだん形になっていきました。

脱水してみるとふわふわになり,子ども達も満足げでした。

見学学習・おまけ

画像1 画像1
昼食後に持って来たおやつを食べました。

写真は,「どうぞ。」と子ども達が分けてくれたものです。

各々,交換や「おすそわけ」をしていました。
これも楽しみの1つのようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331