最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:100983
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

大石タイム

今日の大石タイムは,竹馬の練習をしました。

休み時間に練習している人はいますが,全校生での練習は久しぶりでした。

あっという間に
「11歩乗れましたー」
「40歩行きましたー」
と上達していきます。
そんな風に報告してくれる時,決まってみんなの額には汗が,顔には笑顔が,輝いています。


一方では,先生だけでなく6年生の男の子も,金槌を手に,竹馬の高さを調節してくれます。
もう手慣れたもので,みんなに「直してー!!」と頼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も,全校生で校内マラソン大会の練習をしました。
大会前,最後の試走です。

記録が伸びている人や,頑張っているつもりだけどいまひとつ伸び悩んでいる人,筋肉痛で足が痛い人など,個々の状況は様々です。

長距離を走るのは疲れるので,正直なところは走りたくないという人もいますが,苦しい時のもう一歩,それが大切です。

本番で自己新記録が出るようベストを尽くしましょう。

11月19日(木)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
麦ご飯,牛乳,じゃが芋のそぼろ煮,納豆,れんこんサラダ
でした。



今日はカミカミ献立の日で,れんこんサラダが出されました。
れんこんはシャキシャキした食感で,おいしかったです。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間に「地震のあとに火災が発生した」という設定で,避難訓練をしました。

今回は, それぞれが遊んでいる場所からの避難でしたが,安全に避難することができたでしょうか?

今日は,起震車体験をすることができました。
子ども達は震度5の地震を体験しました。

もし先生やお家の人などの大人が近くにいなくても,周りの安全をしっかりと確認して,いざという時に命を守れるようにしておきましょう。



11月17日の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ロールパン,牛乳,メンチカツ,野菜のポトフ,あいづのヨーグルト,パックソース
でした。

11月16日(月)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ご飯,牛乳,ハンバーグの和風ソース,すまし汁,ほうれん草のたまごチーズ和え
でした。



今日のハンバーグには川俣シャモが入っているそうです。
地元福島の特産品,お味はいかがでしたか?

一輪車

画像1 画像1
2年生が一輪車に挑戦です。

職員室から校庭を眺めると,そろって登り棒につかまり,仲良く練習中の様子が見受けられました。

6年生の男の子や,先生も頑張って練習しています。

乗れる子どもたちに提案したバックでの走行も,いつの間にか収得しており,あっという間の子どもたちの成長と努力に驚きです。

11月13日(金)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ロールパン,牛乳,ソースハムカツ,ポテトコンソメスープ,茹でキャベツ,ピーチゼリー
でした。



ロールパンにカツとキャベツをはさみ,ハムカツバーガーにして食べるメニューでした。

マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の校内マラソン大会へ向けて,練習に取り組んでいます。

1・2年生は1000m,3・4年生は1600m,5・6年生は2000mをそれぞれ走ります。

本番は,前の人を追いかけることでタイムが向上することをねらって,学年時間差のスタートとなっています。

苦しいときは,自分との戦いです。
昨日よりも今日,今日よりも明日,1秒でも速く走れるようにがんばりましょう!

11月12日(木)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
麦ご飯,牛乳,ポークカレー,福神漬け,ヨーグルト和え
でした。

3年見学学習

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習で、保原町にある「旧亀岡邸」見学へ行って来ました。

昔の家庭で使われていた道具や、大切に保存されている家の様子に
歓声を上げながら見学してきた3年生でした。

今後の社会の勉強に役立てていきましょう。

バスが来るまでの間、公園でたっぷり遊ぶことができました。
とても楽しく過ごせたようです。

イサドラダンカン公演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イサドラダンカン国際学校日本の方に,ダンスとピアノの公演をしていただきました。

ピアノも生演奏で,とてもすばらしい公演でした。

最後には,昨年も教えていただいた「花は咲く」にのせて,半分の人は一緒に歌を歌い,もう半分の人は布を手にダンスを踊り,コラボレーションをさせていただきました。

今日お帰りになるということで,ご多忙な中でスケジュールを調整していただき,貴重な公演を見せていただくことができました。

保健室より

風邪をひいている人が目立ちます。

学習発表会が終わり,ほっとして気が抜け,体調を崩すということもあるかと思います。

伊達地区でも,様々な感染症が流行ってきているようです。


手洗い・うがい・上着の脱ぎ着・早寝早起き朝ごはんなど,体調管理に注意して生活しましょう。

11月11日(水)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ご飯,牛乳,さんまのオレンジ煮,わかめの味噌汁,ぜんまいの油炒め
でした。

学習発表会:縦割り班発表2

「大石小学校の1年」を4コマで表しました。
行事ごとでも,様々なハプニングが起こります。
みんなこうして日々成長している,そんな一時が垣間見られる気がします。

【1枚目】運動会

【2枚目】マラソン大会

【3枚目】卒業式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会:縦割り班発表1

「大石小学校の1日」を4コマで表しました。
それぞれの時間に何かハプニングが起き・・・
さて,みなさんにはどんな物語が見えるでしょうか?

【1枚目】授業

【2枚目】休み時間

【3枚目】給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会3

桑の実が見る夢2015 〜「今」からはじまる新しい夢〜

1・2年生の発表「大石っていいな」
 生活科の町探険で見て来た大石の良いところを詩や絵,ダンスなど様々な方法で発表しました。 

3・4年生の発表「大好き!大石」
 ここ大石に生きる,自然と動物,そして,人間の共存を自分達で考え,仲良く暮らしたいということを考えた劇です。

5・6年生の発表「安心してください,未来のぼくらも元気です」
 30歳になる自分達を想像し,自分の夢への挑戦とふるさと大石の伝統や発展を願い考えた劇です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2

画像1 画像1
今年は,全校生で「ふるさと」と「春をよぼう」を合唱しました。

「ふるさと」はみなさんもご存じの歌なので,子ども達と一緒に,地域の方も口ずさんでいました。

「春をよぼう」は大石小では欠かせないテーマソングなので,最後に元気よく歌いました。
画像2 画像2

学習発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(日)
ご来賓,保護者の方,地域の方に来校していただき,学習発表会を開催しました。

1年生による「開会のことば」

ふれあいの会のみなさまのダンスに飛び入り参加しての「おどるポンポコリン」

6年生による「閉会のことば」

11月10日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
アップルパン,牛乳,トマトミートオムレツ,白菜のクリーム煮,温野菜のごま風味
でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331