最新更新日:2021/03/31
本日:count up7
昨日:4
総数:101035
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

学校司書さんによる読み聞かせ

2月4日(火)
 お昼休みに学校司書さんによる読み聞かせが行われました。「おおはくちょうのそら」という本を紹介してくださいました。最後に子どもたちから感想が述べられました。こうしたとき、高学年は必ず全員が自ら立って感想を発表します。素敵な姿です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表

2月4日(火)
 2年生が音読を発表してくれました。校長室と職員室で2回行いました。大きな声でしっかり読むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

2月4日(火)
 文芸委員による読み聞かせが行われました。読み手の高学年も、聞き手の2年生も集中して活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体力づくり

2月4日(火)
 暦の上では、春になりました。まだまだ寒いですが子どもたちは元気に運動に励みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会

2月3日(月)
 節分集会が行われました。追い出したい鬼を体育館の壁に掲示し、年男・年女によって豆まきが行われました。集会の中では、背中に背負ったかごに玉を入れるゲームも行いました。是非、それぞれの鬼を追い出してほしいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

2月3日(月)
 早いもので1月が終わり2月になりました。子どもたちは変わらず元気に体力づくりに励みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示ストッパー

1月31日(金)
 庁務員さんが掲示のストッパーを作ってくださいました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育(高学年)

1月31日(金)
 2校時目、高学年は体育の授業でバスケットボールをしていました。5年生と6年生の活動スペースをそれぞれハーフコートに限定したことで活発な動きが見られました。休憩の時間には、チームごとに作戦をたてて後半に臨んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3・4年による長なわ

1月30日(木)
 3校時目、2〜4年生で合同体育を行っていました。最後に長なわにチャレンジしました。今までの159回から197回に記録更新をしました。福島県なわとびコンテストでは県内14位(中学年の部)になることができました。すばらしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動

1月30日(木)
 体力づくりを終えた子どもたちはそれぞれにボランティア活動を行いました。下の写真は、トイレの窓を拭いている様子です。しっかり活動していますね。

画像1 画像1

体力づくり

1月30日(木)
 昨日の雨で校庭の状態が悪かったので体育館で体力づくりが行われました。最大心拍数の80パーセントの運動をすることによって脳が活性化すると言われています。朝にしっかり運動し、1校時目から集中して学習に取り組めるようにしてほしいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の歴史

1月30日(火)
 保健室前の掲示板がリニューアルしました。今回は、「全国学校給食週間」にちなんで養護教諭が給食の歴史を表(ひょう)にまとめてくださいました。子どもたちは、給食の違いを知って驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

高学年長縄

1月29日(水)
 5校時、高学年は長縄を行っていました。さすが高学年です。とてもテンポが速い跳び方をしていました。是非、記録更新をめざしてくださいね。

画像1 画像1

道徳(中学年)

1月29日(水)
 5校時目、中学年は道徳を行っていました。複式学級なので、前半はそれぞれの学年で副読本をもとに考え、後半は3・4年が一緒になって道徳的価値について話し合っていました。子どもたちは、共通点を見つけながら今後の生活に生きるように考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

1月29日(水)
 体力づくりは体育館で行われました。下の写真は大股走とバランスボードの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(大切にしたい言葉)その2

1月29日(水)
 2年生もしっかり筆ペンで書けました。発表も上手にできました。「明るく、元気に」過ごしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(大切にしたい言葉)その1

1月29日(水)
 全校集会では、「今年大切にしたい言葉」を一人ひとり発表しました。色紙に筆や筆ペンを使って書きました。全校生の前では緊張しながらもしっかり理由をつけて話すこどができました。筆で書いた色紙は、ケースに入れて校長室前に飾ってあります。是非、来校した際にはご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 2〜4年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スラックラインを挑戦!グラグラ揺れるの中バランスをとり、何度か挑戦するとコツをつかんであっという間に上達する子どもたち。とても楽しそうでした。

すこやか教室 2〜4年 1

大内コーチが投げてくれたボールを2バウンド以内にキャッチします。タイミングと場所を考えて動く力が必要になります。あともう少し!がんばれ!とみんなでがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 高学年2

こちらはスラックラインの様子です。何度か体験したことがありますが、体の左右のバランスをとることは見た目よりとても難しいです。片足で5秒止まる、3歩進んで5秒とまるなどに挑戦しました。たのしかったですね!大内コーチありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 修・卒業式
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331