最新更新日:2023/03/31
本日:count up6
昨日:9
総数:217936
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

今年もお世話になりました

2015年も、残すところあとわずか。
皆様にとって、今年はどんな1年だったでしょうか。

サケの赤ちゃんは、だいぶ成長しました。
スマートな体つきは、うらやましい限りです。(苦笑)
年明けには、餌をあげるようになります。
どこまで大きくなるか、楽しみですね。

今年一年、保護者や地域の皆様には、大変お世話になりました。
学校行事などにたくさん足を運んでいただき、子どもたちの励みとなりました。ありがとうございました。

また来年も、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

職員室PC交換作業

画像1 画像1
先日、子どもたちが使うパソコンが新しくなることをお伝えしましたが、職員室のパソコンも交換作業が進んでいます。毎日のように業者さんが来て、設定をしています。年明けからは、快適な環境で仕事ができるのでありがたいです。

2学期最後の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日(火)の献立は
ロールパン
野菜コロッケ
リっちゃんサラダ
パックソース
にんじんポタージュ
697kcal
フランス料理の「クロケット」が日本でコロッケと呼ばれるようになりました。クロケットは、ホワイトソースであえた肉などを丸めて、衣をつけて油で揚げた料理です。

学校だより第18号を発行しました

画像1 画像1
以下のリンクよりご覧ください。

学校だより第18号 表面

学校だより第18号 裏面

第2学期終業式

今日で、79日間の2学期が終了しました。学習発表会やヤングアメリカンズ、持久走大会など、行事もたくさんありましたが、みんなで協力し合い一生懸命がんばりました。終業式では、校長先生のお話の他に、3名の児童による発表や生徒指導の先生のお話もありました。2年生のお手伝いが可愛かったです。
明日から1月7日まで冬休みです。クリスマスやお正月がありますので、生活リズムを崩さず、計画的に過ごせますようご協力ください。事故やケガなく、全員そろって始業式を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶏そぼろご飯給食

12月21日(月)の献立は
鶏そぼろご飯(鶏そぼろ・ご飯)
大学かぼちゃ
もやしと油あげのみそ汁
700kcal
明日、12月22日は「とうじ」といって昼間の時間が一番短い日です。この日かぼちゃを食べる風習があります。それはこの日に食べると病気にならないとされるためと、色の濃い野菜が少なかった冬にビタミンAの多いかぼちゃを食べるという、昔の知恵が残っているからです。かぼちゃを食べて病気にならないようにしましょう
画像1 画像1 画像2 画像2

手洗い指導(3・4年)

先日の2年生に続き、今日は3・4年生の手洗い指導がありました。
星先生から手洗いの話を聞いた後、実際に手の洗い方を学びました。自分では汚れを落としていると思っていても、ヨウ素液をかけてみると残っている汚れがくっきりと浮かび上がりビックリ。子どもたちは、隅々まで丁寧に洗うことの大切さを感じていました。
空気が乾燥し、感染症に十分気をつけなければならない季節です。今日学んだ事を、家庭でもしっかりと実践できるといいですね。
画像1 画像1

パソコン入替作業が始まりました

伊達市のICT環境整備計画に基づき、本校でもパソコン等が新しくなります。
今日から業者さんが入り、コンピュータ室のPC入替作業が始まりました。ピカピカのパソコンやプリンタなどが運び込まれる様子を見て、子どもたちもわくわくしています。冬休み中に整備を終え、3学期からは新しいパソコンを使うことができます。楽しみに待っていてくださいね。
画像1 画像1

ろ過職人

5年理科は、水溶液について学習しています。
ろ過の仕方も、ばっちり身に付いていますね。
画像1 画像1

クラブ活動(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のクラブ活動最終日は、体育アドバイザーの先生方と一緒にバスケをしたりドッチボールをしたりみんなでたくさん動きました。
来年度も楽しい計画を立ててみんなで盛り上がりたいですね

マーボー豆腐給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(木)の献立は
ご飯
マーボー豆腐
みかん
厚焼き卵
640kcal
みかんの袋やすじ多く含まれている食物繊維はペクチンです。お腹の調子を良くしてくれます。またこの袋には肌に良いとされる成分やがんの予防をするといわれている成分も多く含まれています。
今日は体育アドバイザーの先生方と一緒に食べました

体育専門アドバイザー来校

3回目となる体育専門アドバイザー訪問は、須田先生と川口先生の2名に来ていただきました。お二人とも2度目の来校なので、子どもたちともすっかり顔なじみです。今回は、跳び箱運動やマット運動など、器械運動のコツを教えていただきました。難しい技ができるようになったときの子どもたちの顔は、輝いていますね。先生方には、授業だけではなく、休み時間や給食も一緒に過ごしていただきました。ぜひ、3学期も石田小に来ていただきたいですね。
画像1 画像1

祝! 70,000HIT

画像1 画像1
6月17日に60,000HITを記録してから、ちょうど半年。
本日、なんと「70,000HIT」を数えました!パチパチパチ・・・
こんなにも多くの方々にご訪問いただき、本当にありがとうございます。
今後も、子どもたちの活動の様子をお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

鼓笛練習

先日、新鼓笛隊の編成が決まりました。今後は、移杖式に向けて、引き継ぎの練習が続きます。新しい楽器に苦戦している下級生に、上級生が優しく教えてあげています。そのお陰で、どんどん演奏が上手になっています。来年2月の移杖式には、堂々と演奏する新鼓笛隊の姿が見られそうです。
画像1 画像1

すいとん汁給食

12月16日(水)の献立は
麦ご飯
秋刀魚の甘露煮
おかか和え
すいとん汁
659kcal
すいとんは小麦粉を水で練って団子にしたものを汁に入れてこんだ料理です。戦争中ご飯が食べられなかった頃はすいとんがご飯の代わりに食べていたそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

セルフホットドック給食

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(火)の献立は
セルフホットドック(コッぺパン・ウインナー)
ワンタンスープ
マロニーサラダ
パックケチャップ
693kcal
ソーセージは3000年以上も前から作られています。それぞれの国や場所でいろいろな種類のソーセージが生まれました。ウインナーはオーストリアのウイーンという所で初めて作られたのでウインナーといいます。

なわとびでGO!

マラソンが終わり、引き続き「なわとび」で体力向上を図っています。
今度の目標は「月」!跳んだ時間分のシールを貼り、みんなで力を合わせてゴールを目指します。始めた頃よりも、どんどん跳べるようになってきました。
果たして無事に月まで辿り着けるのでしょうか。ぜひ、ご声援ください。
画像1 画像1

学校だより第17号を発行しました

画像1 画像1
以下のリンクからご覧ください。

学校だより第17号 表面

学校だより第17号 裏面

みんなの心を。。。

赤い羽根共同募金運動への協力を募ったところ、各ご家庭からたくさんの募金をいただきました。
本日、企画運営体育委員会の子どもたちから、伊達市社会福祉協議会の方に募金をお渡ししました。この浄財は、伊達市のお年寄りの方々のために活用されるとのことです。
この運動へのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

花の苗を植え替えました

種から育ててきた「パンジー・ビオラ・デイジー・サイネリア」。
程よく大きくなってきたので、みんなで鉢に植え替えをしました。
鉢は学習室に置いておき、当番を決めて水やりをしていきます。
育てた花は、地域の施設に贈ったり、卒業式を彩ったりする予定です。
大きくキレイな花が咲くよう、しっかりと世話をしていきましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式 8:20 入学式10:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024