最新更新日:2023/03/31
本日:count up9
昨日:18
総数:217646
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

国語(5,6年)

画像1 画像1
5年生は、6年生に贈る漢字一字の説明原稿を書いています。
6年生は、表現をくふうして、卒業文集の原稿を書いています。(校長)

お礼の手紙(3,4年)

画像1 画像1
 公設国際貢献大学校のキッズ・アンバサダー・プログラムで、表敬訪問した阿部俊子外務副大臣と浜田昌良復興副大臣へお礼の手紙を書いています。(校長)

国語(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室で本を探しています。たくさん本にふれて、豊かな心を育もうね。(校長)

がんばりタイム(なわとび)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3月。授業日も残り15日になりました。一年間のまとめをしっかり行っていきたいと思います。今日もみんなで元気にがんばります。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京駅で東北新幹線に乗り込み、福島駅で阿武隈急行電車に乗り換え、保原駅に到着しました。「ただいま帰りました。」全員無事役目を終え、家路についたのは、午後7時頃でした。お迎えの保護者の方々、ありがとうございます。
 ご多用の中、たいへんお世話になりました阿部俊子外務副大臣、浜田昌良復興副大臣、参議院議員 谷合正明先生、岡山の公設国際貢献大学校、関係各位に御礼と感謝を申し上げます。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(復興庁訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 復興庁を後にし、地下鉄で、東京駅に移動しました。お世話になった公設国際貢献大学校 学校施設長 鈴木剛史様、学務課長補佐 湯浅貴裕様とはここでお別れになります。ありがとうございました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(復興庁訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 復興副大臣室には、福島県のPRポスターが掲示してあり、その前で持参したポスターと一緒に記念写真撮影をしました。
 伊達市の特産品JAふくしま未来の「あんぽ柿」と伊達市教育委員会から預かってきた「桃のジュース」をお土産として、児童代表が浜田昌良復興副大臣に手渡しました。
 最後に、児童代表がお礼の言葉を述べました。
 ご多用の中、参議院議員 谷合正明先生にもご同席いただきました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(復興庁訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼンテーションのあと、児童の質問に一つ一つ丁寧にお答えいただきました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(復興庁訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童全員による福島県、伊達市、学校生活、キッズ・アンバサダー・プログラムの紹介、復興支援に対する御礼等のプレゼンテーションを聞いていただきました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(復興庁訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国会議事堂を後にし、徒歩で、中央合同庁舎4号館内の復興庁に移動しました。
 10階からの眺めはよかったね。
 浜田昌良復興副大臣表敬訪問のため、副大臣室に案内され、入室するときに児童全員と名刺交換をしていただきました。
 趣旨説明、全ての被災者の方々への黙祷、石田小学校長挨拶のあと、浜田昌良復興副大臣による歓迎の言葉を賜りました。平成25年3月に、石田小学校と南相馬市立真野小学校の児童が、山陽新聞社のこども記者となり、福島県の被災地での学校生活を紹介した「さん太タイムズ」を児童代表が復興庁に届けたことにもふれられました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(国会議事堂見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 控え室内の記者会見の場所に立たせてもらったあと、係の方に国会議事堂内を案内していただき、詳しい説明を受けました。玄関前庭の47都道府県の木、福島県の木「けやき」も見ました。
 記念写真撮影のあと、伊達市の特産品JAふくしま未来の「あんぽ柿」と伊達市教育委員会から預かってきた「桃のジュース」を児童代表が、参議院議員 谷合正明先生の政策担当秘書 木倉谷靖様等に手渡しました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(国会議事堂見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 控室に案内され、記念写真撮影をしました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(国会議事堂見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外務省を出発し、徒歩で国会議事堂に移動しました。参議院を見学します。
 食堂でお弁当を頂きました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際のマイクを使って、児童が質問し、ていねいにお答えくださいました。
 児童代表がお礼の言葉を述べました。
 阿部俊子外務副大臣、外務省の職員の方々、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外務省の記者会見室に移動し、係の方の説明を受けた後、記念撮影をしています。
 大きな会議室に移動し、外務省業務について詳しく説明していただきました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伊達市の特産品JAふくしま未来の「あんぽ柿」と伊達市教育委員会から預かってきた「桃のジュース」をお土産として、児童代表が阿部俊子外務副大臣に手渡しました。
 記念写真撮影後、阿部俊子外務副大臣から児童一人ひとりに記念品が手渡されました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童全員によるプレゼンテーションです。児童一人ひとりの目線でお聞きいただきました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阿部俊子外務副大臣による歓迎の言葉を賜りました。平成25年3月に、石田小学校と南相馬市立真野小学校の児童が、山陽新聞社のこども記者になり、福島県の被災地での学校生活を紹介した「さん太タイムズ」を児童代表が、外務省に届けたことにもふれられました。
 児童全員により、福島県、伊達市、学校生活、キッズ・アンバサダー・プログラムの紹介、復興支援に対する御礼等のプレゼンテーションを行いました。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 趣旨説明、全ての被災者の方々への黙祷、石田小学校長挨拶のあと、阿部俊子外務副大臣と児童全員が名刺の交換を行っています。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京駅から地下鉄を乗り継ぎ、外務省に着きました。
 これから、阿部俊子外務副大臣を表敬訪問します。応接室で副大臣をお待ちしています。リラックス、緊張しないようにね。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 なかよしタイム
3/5 スポーツタイム 6年生を送る会
3/6 石田っ子タイム
3/7 スポーツタイム 卒業を祝う会 1〜5年生13:30下校
3/8 フォローアップタイム ALT(午前)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024