最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:13
総数:217962
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の清掃は,卒業式に向けて体育館の水拭きを行いました。6年生の最後の花道をぴかぴかにするために全校児童でがんばりました。
床の水拭きの他に,ステージの上やろくぼくの後ろなど,すみずみまで協力して行うことができました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生からのプレゼントがあり、終わりの言葉で会が終わりました。最後は、花飾りアーチで、6年生を見送りました。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生代表の感謝の言葉、ランドセルのふたによる「ありがとう」、6年生からのお礼の言葉がありました。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤組の勝ち。
 6年生へプレゼントの贈呈が行われ、6年生へ送る歌「やさしさに包まれたなら」を、みんなで手をつないで歌いました。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 倒れた牛乳パックピンは、自分たちで戻します。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3〜5年生も好きな色のメダルをもらいました。
 次は、6年生といっしょに「全校ボーリング」ゲームをしました。紅白に分かれ、5分間で何本牛乳パックピンを倒せるかを競います。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生による出し物は、「先生クイズ」です。それぞれの先生にちなんだクイズに、6年生と担任のチーム、縦割り班で答えます。
 結果は、6年生と担任チームが一番に。1,2年生が作ったメダルをもらいました。 (校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と担任がホワイトボードに書いて答えます。ユニークなクイズで、けっこうむずかしいね。メダルの授与が行われました。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コップの中の5円玉が消えました。そして、また現れた。コップを逆さにしても水がこぼれません。
 次の出し物は「ここはどこ?クイズ」です。写っている写真は、学校のどこかを当てるクイズです。(校長)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめの言葉、校長のお話のあと、最初の出し物は、3、4年生によるマジックです。あら、不思議!10円玉がひもにぶら下がっています。袋に鉛筆を刺しても水がこぼれません。(校長)

国語(5年)

画像1 画像1
 「大造じいさんとがん」を学習しています。(校長)

お礼の手紙

画像1 画像1
 お礼の手紙を清書しています。公設国際貢献大学校のキッズ・アンバサダー・プログラムで、表敬訪問した阿部俊子外務副大臣と浜田昌良復興副大臣あてに書いています。(校長)

6年生を送る会にむけて

画像1 画像1
 6年生を送る会にむけて、最後のリハーサルです。念には念を入れて!(校長)

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の朝の様子です。2校時には、6年生を送る会が予定されています。思い出に残る会になるようみんなで協力しましょう。(校長)

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会にむけて、準備を進めています。(校長)

6年生を送る会にむけて(1,2年)

画像1 画像1
 発表の練習をしています。本番でも大きな声で発表しよう。(校長)

お礼の手紙(5,6年)

画像1 画像1
 公設国際貢献大学校のキッズ・アンバサダー・プログラムで、表敬訪問した阿部俊子外務副大臣と浜田昌良復興副大臣へお礼の手紙を書いています。(校長)

算数(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、表の作り方、まとめ方を学習しています。
 4年生は、箱の形について学習しています。(校長)

がんばりタイム(なわとび)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前持久跳びで、5年男子が10分間をクリアしました。4年女子も9分間をクリアできる寸前でした。よくがんがりました。今日もみんなで元気にがんばりましょう。(校長)

キッズ・アンバサダー・プログラム(外務省訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阿部俊子外務副大臣表敬訪問時の写真を外務省からご提供いただきましたので、掲載します。大変きれいによく写っています。阿部俊子外務副大臣、外務省の方々ありがとうございました。(校長)            【写真提供:外務省】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 スポーツタイム 6年生を送る会
3/6 石田っ子タイム
3/7 スポーツタイム 卒業を祝う会 1〜5年生13:30下校
3/8 フォローアップタイム ALT(午前)
3/11 震災追悼集会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024