最新更新日:2023/03/31
本日:count up7
昨日:9
総数:217955
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

伊達市学力調査を振り返って(1,2年)

画像1 画像1
 伊達市学力調査の結果を確認し、間違いを見直しています。(校長)

一年のまとめ(残り8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三学期も残り8日となりました。各学級の朝の様子です。
 1,2年生は、伊達市歌を歌っています。3,4年生は、フッ化物洗口をしています。5,6年生は、プリントの問題の間違いを直しています。(校長)

震災追悼集会

死者、行方不明者、関連死を含め、2万2131人が犠牲になった東日本大震災から8年が経過しました。
黙祷で始まった集会。校長先生からは,避難者の帰還,原発の廃炉,汚染水対策,風評被害,風化など8年が経過しても未解決問題は山積みであるが,それでも生き残った私たちが「元気づくり・人づくり・仕事づくり・健康・体力づくり」に取り組む事がこれからのさらなる復興につながるという話がありました。
東京では毎年ビルに、2011年3月11日の東日本大震災で岩手県大船渡市で観測された最大津波16.7mがわかる広告が掲出されます。地上から16.7mのところに線を引いてあるため、人々は足を止め「想像すること」ができるそうです。
また,東日本大震災で4階まで津波に襲われた姿を残す宮城県気仙沼市の震災遺構「気仙沼向洋高校旧校舎」が一般公開を開始しました。一人でも多くの人の記憶に残るように,私達はこの災害で学んだ教訓を次世代に繋げていく義務があるのだと強く感じました。(養護教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(5,6年)

画像1 画像1
【希望と勇気】「きぼうの水族館〜アクアマリンふくしま〜」(福島道徳教材集)
 3.11 アクアマリン福島で起こったことや飼育員の思い、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの復興について考えています。(校長)

体育(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱の練習をしています。開脚跳び 閉脚跳び(校長)

国語(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は「町について調べてしょうかいしよう」、4年生は「報告します、みんなの生活」を学習しています。(校長)

国語(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活について、新入児童に紹介する作文を書いています。(校長)

算数(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、展開図をかいて、円柱を作っています。
 6年生は、算数の問題に取り組んでいます。「全体を決めて」(校長)

算数(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、プリントの問題に取り組んでいます。
 4年生は、展開図をかいて、立方体を作っています。展開図は何種類あるかな?(校長)

国語(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は「大造じいさんとがん」、大造じいさんの心情を読み取っています。
 6年生は、六年間を振り返って作文を書いています。
(校長)

よびかけの練習(3,4年)

画像1 画像1
 平成30年度も残り9日です。卒業式にむけて、よびかけの練習です。(校長)

おもい出をのこそう(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の成長の足跡をまとめています。表紙を作って大切に残します。おもい出ブック、ゆたかな心、あしたへジャンプ…。(校長)

がんばりタイム(なわとび)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨。今日は、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から丸八年となります。震災追悼集会が予定されています。全校児童で、亡くなられた方々に祈りをささげ、あらためて復興を誓います。
 前持久跳びで、5年生男子がまた10分間クリアしました。すばらしい!拍手。(校長)

家庭(5年)

画像1 画像1
「寒い季節を快適に」学習プリントに取り組んでいます。
(校長)

道徳(3,4年)

画像1 画像1
【規則の尊重】3年生は「やくそくだもん」、4年生は「図書館で」を学習しています。きまりについて、学級全員で話し合っています。(校長)

生活(2年)

画像1 画像1
 新入児童に学校生活を紹介する作文や絵をかいています。わかりやすく伝えられるといいね。(校長)

石田みどりの少年団 花の植え付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力したので、短時間で終了しました。「庁務員さん、ありがとうございました。」(校長)

石田みどりの少年団 花の植え付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「感謝の花」の植え付け作業をしました。庁務員さんからの植え付け手順の説明を受け、班長を中心に班で協力しながら行いました。(校長) 

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは、ソフトめん、けんちんうどんかけ汁、厚焼き卵、ささ身和え、牛乳です。
ご家庭では、果物類をとってほしいそうです。(校長)

体育(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱。開脚跳び、閉脚跳び、台上前転の練習です。
(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024