最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:18
総数:217637
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

8月19日にまたお会いしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それではみなさん、ごきげんよう。






※なお、夏休み中も随時ホームページの更新をしていきますので、よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、コーン入りポークハヤシ、野菜とうふナゲット、和風サラダ、ミニももゼリー」です。
食事をするときに、背中をまるめて食べている人はいませんか?またはひじをついて食べている人はいませんか?食事のマナーの基本はよいしせいで、背すじをのばして食べることです。そのためには、足はぴったりとゆかにつけ、ちゃわんを自分の体のむねのあたりまで持ってきて食べましょう。よいしせいで食べると、体の中でしょうかえきが多く出て、おなかのふたんを軽くしますし、まわりの人からもよく見えますよ。
今日で1学期の給食は終わりです。みなさん、上手に給食の準備や後片付けができましたか?好き嫌いなく食べられましたか?よくかんで食べましたか?これから夏休みに入ります。夏休みも朝、昼、夕の食事をバランスよく食べて、牛乳を1日にコップ1〜2本飲むと元気に夏休みを過ごせると思います。

きまりをまもることは○○○をまもること

画像1 画像1
画像2 画像2
安全で有意義な夏休みを過ごすために、生徒指導の先生からお話がありました。

きまりを守ることは、○○○を守ることです。

火や水の事故、交通事故、あとはゲームやスマホのやり過ぎに注意して楽しい夏休みにしましょう。

はじめての通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式が終わり、1年生ははじめての通知表をもらいました。

みどりの少年団表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
みどりの少年団の奨励賞をいただきました。

お楽しみ会(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生でお楽しみ会をしました。

黒板しりとりや宝探しなどをして楽しみました。

第1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に1学期を終えました。

みなさまのご協力に感謝いたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「コッペパン、牛乳、桃ジャム、ウインナー、ツナとえだまめのサラダ、卵のふわふわスープ」です。
えだまめは、未成熟な大豆を食べるものです。えだまめは、豆と野菜の両方の栄養的なとくちょうを持ち、豆としてはたんぱく質、ビタミンB1、カルシウム、鉄分などそして野菜としては、豆の大豆にはないビタミンCを含みます。また「成長のビタミン」とよばれるビタミンB2や葉酸、そして食物せんいもほうふです。夏ばて対策にぴったりな食べ物です。

5・6年生だけのサマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもと場所を変えて、食堂で1学期の復習とまとめの学習を行いました。

とても捗っている様子でした。

はじめてのお楽しみ会(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期のまとめの会として、お楽しみ会を行いました。

1年生にとっては初めてのお楽しみ会です。

パッチンガエルの競争をしたり、けん玉遊びをしたりして楽しい会になりました。

歯みがきカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健給食委員会の活動で夏休みの歯みがきカレンダーを作りました。

もうすぐ夏休みです。

早寝早起き朝ご飯。

そして、歯みがき。

2学期に向けて規則正しい生活を送りましょう。

なが〜いかみで(1・2年図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に長い画用紙に、クレヨンで思い思いの絵を描きました。

海を描いたり、果物のたくさんなった木を描いたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝読の時間は、5・6年生の読み聞かせがありました。

読んでいただいた本は、

「片足だちょうのエルフ」という絵本です。

子どもたちに感想を聞いたところ、とても深い内容の本だったそうです。

花から実へ(5年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの花が咲き始めたので、さっそく雄花の観察をしました。

夏休みが明ける頃にはヘチマはどのようになっているのでしょうか?

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、ハンバーグのデミグラスソース、こんにゃくサラダ、ふ入りみそ汁」です。
今日のごはんには、ほんの少しですが麦が入っています。麦にはビタミンB1が多くふくまれています。B1は体を動かすためのエネルギーを作るときの手助けをしてくれます。頭を使うときのエネルギーにも必要です。また麦にはふつうの白い米の10倍もの食物せんいもあります。麦ごはんは少し黒く、見た目は悪いですが、よく味わって食べるとほのかにあまくておいしいです。給食ではときどき麦を入れたごはんにしています。

通分(5年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、通分の学習をしました。

夏休みに向けて、タブレット端末やスマートホンを有効に使って家庭学習を進められるように、やり方も教えました。

夏休みまであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末からの夏休みに向けて、各学級で1学期のまとめが進んでいます。

じゃがいも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石田農園で収穫したじゃがいもを全校生に配りました。

特に1・2年生は大喜びでした。

高学年からは「じゃがいも高いから、おうちの人が喜ぶわ。」といった声が聞かれました。

プール,海での安全

 今年度はプールはお休み。そんな中だからこそ,プールの安全な入り方を確認しました。同時に,安全な海水浴についても指導しました。
 楽しい夏休みにするためには,何と言っても安全が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「カルシウム入りご飯、牛乳、米粉の春巻き、ピリから野菜いため、わかめのちゅうかスープ」です。
今日の野菜いためにはピーマンが入っていますが、ピーマンという名前は「トウガラシ」を意味するフランス語(ピマン)に由来します。ピーマンは、食べると体によいことが8つあります。それは、「おはだがきれいになる」「目のはたらきをよくする」「かぜをひきにくくする」「血管をじょうぶにする」「のどをじょうぶにする」「おなかのそうじをする」「血をきれいにする」「ストレスに負けない」などです。ですから、ピーマンが苦手な人もがんばって食べてみましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024