最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:18
総数:217637
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ソフトめん、牛乳、ミートソース、ごぼうサラダ、一口なしゼリー」です。
 「ほ」で始まる食材や料理名を聞いてみました。
 干しいも、干し柿、星型コロッケ、星型クッキー、ポテトサラダ、ポークカレー、ほうれん草

第2回避難訓練(不審者対応) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎1階での不審者対応訓練の後は、子どもたちの番です。助けを求めるための声を出す訓練と声かけや連れ去りを想定した3つの場面での対応訓練を行いました。距離をとりながら状況を伺う子、あやしいと判断して走り出す子、助けを求めて声をあげる子、それぞれの判断で行動していました。助けを求められた場合、大人のすべきことは、やはりその子を「助ける」行動を起こすことだと改めて気付かされました。
ご家族で出かけていたとしても声かけや連れ去り等が起きる可能性があります。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

第2回避難訓練(不審者対応) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3校時、伊達警察署スクールサポーターさんを講師にお迎えして、第2回避難訓練(不審者対応)を実施しました。不審者役はスクールサポーターさんが演じて下さり、校舎内への侵入、職員の対応、子どもたちの避難等を訓練しました。安全を確保するためにどのように対処すればよいのか、実際にやってみないと分からないですし、やってみたからこそ対応が十分ではなかったことに気付くことができました。しっかりと職員間で共有していきたいと思います。

スポーツタイムとクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肌寒い一日でしたが、今日も元気に学校生活を送りました。2校時後の休み時間はスポーツタイムで、石田小独自ルールによる「おにごっこ」でした。所狭しと元気に走り回っていました。6校時は3年生以上の子どもたちが参加してのクラブ活動で、今回はスライムづくりでした。色鮮やかなスライムを完成させていました。(子どもたちが持ちかえっています。)どちらの活動も上級生がリーダーシップを発揮していました。コミュタン福島で担当の方がおっしゃっていた、「上級生が下級生のサポートをしてどの子も楽しく参加している姿」は、こういう場面なのだな、と思いました。これからも本校ならではの環境を「強み」にしていきます。

Storytelling 5 今朝の読み聞かせ

画像1 画像1
How do you choose a book? Do you usually read books in
which you are interested? Then how do you broaden your
opinion or mind? It would be helpful for you to know
someone’s suggestion or recommendation. Today I could
encounter an impressive story. It was a fox family
story from WILD ANIMALS I HAVE KNOWN by Ernest
Thompson Seton. The school librarian introduced it to
the 5th and 6th graders. I was very glad to know this
story and I want to thank her for a wonderful story-
telling. When you are also interested in this story,
please let us know.

みなさんは、普段、どのようにして本を選んでいますか?「好きな作家だから」「興味のある分野だから」「気になるタイトルだから」など様々な理由があることでしょう。今朝の読み聞かせは、シートンの書いた動物についての話の中から、キツネについての話でした。印象的だったのは、もちろんシートンの観察眼ですが、さらに人間に勝るとも劣らない我が子への愛情深さでした。とは言え、これは私の感想に過ぎません。子どもたちも様々な思いが心を満たしたようです。興味がありましたらぜひご一読ください。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春巻き、ナムル」です。
「ふ」で始まる食材や料理名を聞いてみました。
麩、麩菓子、プリン、ブルーベリー、プチトマト、鰤、ブロッコリー、ぶどう

雨の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から9月です。9月最初の日は雨模様となりましたが、子どもたちは元気に学校生活を送っていました。一雨ごとに秋が深まる今日この頃ですが、季節の移ろいを楽しんでいきたいと思います。
今日9月1日は防災の日です。本校のある石田地区のあゆみの中には、忘れてはならない出来事があったことを、先日の新聞記事で知りました。新型コロナウイルス感染症への備えも重要となっている今、改めて防災について学んでいきたいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「わかめごはん、牛乳、具だくさんみそ汁、肉団子、大根サラダ」です。
 「ひ」で始まる食材や料理名を聞いてみました。
 ピーマン、ピザ、ピクルス、ひじき、ピーナッツ、ひまわりの種、ひきわり納豆

「新型コロナウイルス感染症対策徹底」のお願い

「福島県非常事態宣言」が令和3年9月12日(日)まで延長されることに伴い、伊達市での対応も同日まで延長されることとなりました。
保護者の皆様には、8月26日にお子様を通じてお渡しした文書の内容につきまして、引き続きのご理解とお力添えをお願いいたします。学校でも「感染の防止」「感染拡大の防止」のための取組を継続していきたいと思います。
本校では、スクールサポートスタッフが子どもたちや教職員が触れる場所の消毒作業をこまめに行っています。子どもたちが下校した後には、給食を食べる机や椅子、各教室の机や椅子など、一つ一つ丁寧に消毒しています。机や椅子以外にもドアノブなども丁寧に消毒しています。丁寧さと子どもたち・教職員の安全・安心の環境を守りたいという気持ちに、毎回、感謝の気持ちで心がいっぱいになります。もちろん、他のスタッフも来校者への検温の声かけ、子どもたちのディスタンス確保のための声かけ等を行っています。今は感染防止に大切とされることを一つ一つ実践していくことが大切ですので、引き続き取り組んでいきたいと思います。
(写真はまだご紹介できていなかった今週の学校生活の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、夏野菜カレー、わかめとツナのサラダ、豆乳パンナコッタ」です。
 「は」で始まる食材や料理名を聞いてみました。
「はまち、白米、パンナコッタ、白菜、パン」

「学び」の秋

2学期第2週のスタートです。今日も子どもたちは元気に登校し、運動に、勉強に、遊びにと、学校生活を満喫していました。3枚の写真はそれぞれの学級での授業の様子です。「新しい生活習慣」「分かる・できる喜び」「新しいことを知る感動」などなど、子どもたちとの学校生活を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「カルシウム入りごはん、牛乳、わかめのみそ汁、豆腐ハンバーグみたらしソース、たくあん和え」です。
 今日から高学年のリレー練習が始まったため、給食の準備は2〜4年生が8人でがんばりました。

特設陸上練習始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から来月28日(火)に開催予定の伊達市陸上記録会を目標に、5・6年生の特設陸上練習が始まりました。記録会までの毎週月・水・金の実施を計画しており、4時間目の体育の時間に加え、給食前の15分間も練習する予定です。練習を行うときの給食は2〜4年生が準備をします。記録の更新と挑戦する気持ちを大切にしてほしいと思います。苦しい場面もあるかも知れませんが、それを乗り越えるために何をすればよいのか、仲間とともに見つけていってほしいと思います。2〜4年生も5・6年生がいない中での給食準備となりますが、力を合わせて乗り越える経験にしてほしいと思います。それぞれの新たな挑戦を支えていきたいと思います。

暑い一日でした

走り幅跳びの練習に、校庭の除草にと、屋外で活動する際は、携帯式熱中症チェッカーを使って熱中症予防に努めています。
昼休みも外でバドミントンをしてはたくさん汗をかいていました。チェッカーの警告音が鳴ると木陰で休み、しばらくしてまた元気に遊ぶ子どもたちでした。子どもたちが独自のルールを作って「遊びを進化」させていく様子はとても興味深かったです。来週もたくさん勉強し、たくさん遊びましょう。
今日はヘチマもたくさんの花を咲かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の訪れ

2学期がスタートして最初の一週間が終わりました。蒸し暑さ、強い日差し、蝉の大合唱と「夏はまだ終わっていないよ」と言わんばかりです。でも夜の訪れは日に日に早くなっています。「夏」から「秋」への移ろいを楽しんでいくとしましょう。校内にも「秋」がやってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「中華めん、牛乳、野菜みそラーメンスープ、ぎょうざ、もやしとこんにゃくのサラダ」です。
 暑い昼休み、子ども達は元気に外で遊んでいます。元気な体はバランスのとれた食事から作られます。いろいろな行事がある2学期ですが、健康な体で生活してほしいと思います。

「新型コロナウイルス感染症対策徹底」のお願い

本日、お子様を通じて新型コロナウイルス感染症対策徹底のお願いに関する文書をお配りしました。学校でも感染症対策を継続して実施していくとともに、ご家庭とも連携・情報交換を図って参りたいと思います。お子様の体調が思わしくない、または同居するご家族の中でどなたかの体調が思わしくない場合の登校を控えるなど、「無理をしない」「無理をさせない」ことが大切な時です。引き続きご理解とお力添えをお願いいたします。
とは言え、判断に迷うことや不安を感じる場面が出てくるかも知れません。その際はご遠慮なさらず学校までご相談下さい。

「大きくなりましたね」

「大きくなりましたね。」
送迎を担当して下さるドライバーさんのことばです。お聞きしてみると、2学期になり、久しぶりに会う子どもたちは1学期と違って成長しているとお感じになったのだそうです。身体的な成長だけでなく、立ち居振る舞いなどからも「大きくなった」と感じたそうです。
2学期もたくさんの経験を通して「大きく成長できる環境」を作っていきたいと思います。

(写真は今朝の読書の様子です。学校司書の先生が3・4年生を対象に読み聞かせをしてくださいました。カメが産卵の時に流す「涙」の意味を理解することができました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、とん汁、さばのみそ煮、しょうが和え、冷凍パイン」です。
今日は「わ」で始まる食材や料理名を聞いてみました。
「わらび、ワンタン、わたあめ、わかめ、わんこそば」
 さて、昨日の「にしん」ですが、社会科で海流の勉強をしたときに出てきたそうです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「コッペパン、牛乳、野菜スープ、デミハンバーグ、4色ピーマンサラダ、マーマレード」です。
 「に」から始まる食材や料理名を聞いてみました。
にんじん、にら、にんにく、にぼし、にしん。
「にしん」を知っているとは意外でした。授業で習ったのでしょうか?明日聞いてみたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 避難訓練(不審者対応)
9/8 集金日、防災教室、プログラミング学習:延期となりました
9/9 児童会委員会、プログラミング学習:延期となりました、学校司書来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024