最新更新日:2019/04/01
本日:count up2
昨日:1
総数:127739

転出される先生との離別式・・・Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
  校旗の先導で転出される先生方を見送りました。子どもたちからお世話になったお礼のことばや先生からの励ましのことばで見送りはいつまでも続き、名残は尽きませんでした。

転出される先生との離別式・・・Part1

  体育館で行われた離別式の様子です。校長より転出される先生方の紹介の後、転出される先生方から子どもたちへ心温まる激励のあいさつ、児童代表の山縣さん(5年)から先生方へお別れのことば、児童代表から各先生へ花束が贈られ、式は終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生68名の巣立ち・・・卒業証書授与式が挙行されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  本日、10時よりご来賓の皆様をお迎えし5年生が出席して、保護者の皆様が見守る中、平成24年度卒業証書授与式が挙行されました。
  卒業生及び5年生によるよびかけの「別れのことば」に、卒業生から5年生への母校を託す激励のことば、5年生から卒業生へは今までお世話になったお礼のことばがあり、式は厳粛な中にも感動に満ち溢れた卒業式となりました。
  なお、今年度は6年間無欠席の児童が5名おり、校長より皆勤賞が授与されました。
皆勤賞の受賞者は次のとおりです。
  助川愛純、金成拓海、秋谷美静、遠藤祐香、北川拓実

春のおとずれ(小名浜一小感染症情報)

画像1 画像1
  本日、水痘1名(2年生)、「かぜ・頭痛」等で11名の児童が欠席です。また、「腹痛・頭痛」で保健室を来室する児童も多いです。ここ数日は暖かい日が続いていますが、寒くなる日も予想されます。気温の変化がありますので、お子様の健康観察をよろしくお願いします。
  保健室前の水栽培のヒヤシンスが、ここ数日で満開になりました。ヒヤシンスの花の香に春のおとずれを感じます。早く、春が来てほしいです。

水痘(水ぼうそう)に注意!(小名浜一小感染症情報)

  本日、水痘1名(2年生)、「かぜ・発熱」により全校で10名が欠席です。また、風がとても強く吹いていますので、砂や花粉等が多く飛んでいます。お子様の帰宅後は、「手洗い・うがい」を感染症の予防も含めて、十分に行わせてください。
  なお、お子様の健康観察を引き続きお願いします。
  昨日は、「セント・パドリックス・デー・パレード」に行ってきました。4年生の児童は朝早くから夕刻まで、けがや病気もなく元気に過ごしました。パレードの途中で、アイリッシュダンスをリズミカルに踊り、4年生の大きな成長ぶりを感じた一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

どんな気持ちかな?(小名浜一小感染症情報)

画像1 画像1 画像2 画像2
  2年生のこの学級には三学期が修了したら市内の学校に転校する児童がおり、その児童とのさまざまな思い出や3年生になったら一緒に学習ができないさびしさなどを、それぞれが自分の思いをお手紙に書きました。いつか、また一緒に過ごすことができる日を楽しみにしていました。(教室をのぞいた時の一コマです)
  本日、溶蓮菌感染症で出席停止の児童はいませんが、「かぜ・発熱」で6名の児童が欠席しています。気温が不安定な日が続いたり強い風が吹いたりしますので、お子様の健康観察を引き続きお願いします。明日・明後日はお休みになりますので、過ごし方に御配慮をお願いします。
 

強い風に注意!(小名浜一小感染症情報)

画像1 画像1
  今日の午前中は暖かく風も少しだけ吹いていましたが、午後から風が強く吹き、視界が悪いように見えました。また、風が強く吹いたので、花粉や砂等が眼や口・鼻から入ります。帰宅後は「手洗い・うがい」をいつもより念入りに行わせてください。
  本日、溶蓮菌感染症1名(2年生)、「かぜ・発熱等」で5名が欠席し、溶蓮菌感染症の2年生は新たに発症しましたので、お子様の健康観察等をお願いします。
  保健室の前に、水栽培の「ヒヤシンス」が咲きました。春の訪れを感じます。
画像2 画像2

第5回避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3月11日で東日本大震災から2年になります。本校では、防災への意識を高めるために昨年度からこの3月11日に避難訓練を実施しています。今回の避難訓練は、巨大地震及び津波を想定して行いました。
 地震発生の放送後、まず、机の下にもぐり、自分の身の安全を確保しました。揺れが収まった後、避難開始の放送を受け、ヘルメットをかぶり校庭へ避難しました。今回で5回目でしたが、回を重ねるごとに避難に要する時間が短縮してきました。
 校庭へ避難し人員確認後、津波警報発令の情報をもとに、地域の方々の避難を想定して、2次避難場所の体育館へ素早く移動しました。
 いつ起こるか予測のできない地震です。子どもたちもそのことをしっかりと頭に入れ、真剣に訓練に取り組むことができました。学校にいる場合だけでなく、家にいるとき、公園で遊んでいるとき、学校から帰るときなど、様々な想定をしながら、ぜひご家庭でも避難の仕方について再確認をしていただきたいと思います。
 

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(金)3,4校時に、6年生を送る会が開かれました。1年生から5年生は、もう少しで卒業する6年生に感謝の気持ちを表しました。6年生は、下級生との最後の触れ合いを楽しみました。
 6年生は、1,2年生と一緒にじゃんけん列車で楽しみました。また、3,4年生とはバスケットボールのシュートゲームで競争しました。全校生で、○×クイズもしました。最後に、4年生の素晴らしい演奏で6年生が退場しました。
 小名浜一小生、全員の心に残る6年生を送る会になりました。

溶蓮菌感染症に注意!(小名浜一小感染症情報)

  本日、溶蓮菌感染症1名(2年生)、その他「かぜ」のため4名が欠席しました。 ここ数週間前から、溶蓮菌感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎等にかかった児童はいませんでした。そのため、今後もお子様の健康観察をお願いします。明日・明後日とお休みになりますので、体調が悪い時は、ゆっくりと休養させてください。また、感染の予防のため「手洗い・うがい・咳エチケット」をこまめに行わせてください。よろしくお願いします。
  外気温15度と暖かく、6年生を送る会も楽しく行われました。鳥をイメージしたかざりが、まるで6年生が大きく羽ばたいているように見えました。6年生の成長を感じ心が和みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お雛様に願いを込めて!(小名浜一小感染症情報)

画像1 画像1
  昨年の3月、ひな祭りが過ぎたころに、「インフルエンザB型」が猛威をふるいました。そのため、卒業式が無事に行われるか心配されました。今年もインフルエンザ等の感染症が流行することなく、無事に卒業式が迎えられるよう、また、子どもたちが元気いっぱい笑顔で過ごすことができるように、お雛様にお願いしました。  
  本日、インフルエンザ等の感染症は発症していません。また、市内の小・中学校でも「インフルエンザ」は減少傾向ですが、今後「インフルエンザB型」が流行する可能性はありますので、引き続きお子様の健康観察をお願いします。なお、普段から「手洗い・うがい・咳エチケット」を行わせてください。よろしくお願いいたします。
 

授業参観、学級懇談への出席ありがとうございました

  昨日、今年度最後の授業参観、学級懇談がありました。授業参観は担任の授業を参観していただき、学級懇談では担任から一年間の学習面や生活面を振り返った話や次年度に向けた準備についての説明等がありました。保護者の皆さんからも日頃の生活等についてのお話をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
  次の写真は、小学校最後の6学年の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立小名浜第一小学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字台ノ上1-1
TEL:0246-54-2626
FAX:0246-54-2627