最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:7
総数:171726
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

危険箇所及び避難の家マップの配付について

 夏休みに入りました。

 子どもたちは、楽しい計画で胸一杯のことだと思います。

 安全で楽しい夏休みにするためにも、学区内の危険箇所をご家庭でも確認してください。

 また、万が一の際の「子ども避難の家」の確認もお願いいたします。

 ホームページ右側の配付文書というところからダウンロードできます。

仮設教室へ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日(木)に1年1組〜3組までの3クラスが、仮設教室へ引っ越ししました。
明日から夏休みですので、2学期から仮設教室での学習が始ります。

音楽祭の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館での全体練習ができるようになりました。どのパートも指揮を見ながらリズムを合わせようと一生懸命です。
明日から夏休みに入ります。夏休み中は、それぞれのパートでできる自主練を行ってほしいと思います。

1学期間、大変お世話になりました。

心配蘇生法及びAED講習会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、五小の体育館にて、心配蘇生法及びAED講習会を開催しました。たくさんの保護者の方々に参加していただき、大変有意義な講習会となりました。夏休み中、学校プール使用時の、子どもたちの安全確保だけでなく、ご家庭でプールや海水浴に行かれた際の万一のときにも役立つものです。五小では今後も、保護者の皆様のご理解とご協力をいただきながら、子どもたちの「安全な学び」を第一に考えていきたいと思います。

おでかけアリオス

画像1 画像1 画像2 画像2
アリオスの企画で、プロの演奏者による邦楽コンサートが開かれました。

海外でも演奏活動を行っている尺八奏者の米澤浩さん、筝奏者の熊澤栄利子さんによる演奏に子どもたちも聴き入っていました。

目にする機会の少ない邦楽器ですが、音色が魅力的で、また、尺八や筝にまつわるお話も興味深いものでした。

コンサートは耳馴染みの深いジブリの曲や、誰もが一度は聴いたことのある「春の海」などを聴かせていただきました。

生の演奏のすごさ、面白さを感じることのできた一時間でした。




宿泊活動に向けて

画像1 画像1
 9月3日(火)〜5日(木)に坂下町にある「会津自然の家」で、5年生の宿泊活動が行われます。野外炊飯やオリエンテーリング、キャンプファイヤなどを予定しており、自然の中で活動することを子どもたちは今から楽しみにしています。
 今回は、しおりをもとに活動プログラムや持ち物などを確認しました。まだ時間はありますが、計画的に準備をお願いします。

七夕集会 〜願い事 かなうといいな〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(5日)3校時に、全校生による「七夕集会」が行われました。七夕のお話の読み聞かせや学年代表の願い事の発表、七夕○×クイズなどで楽しむことができました。
 中でも、全校生のアンケート結果からまとめた「願い事ランキング」では、やはり「○○になれますように」といった将来の夢が第1位に輝きました。プロスポーツ選手やケーキ屋さん、保育園の先生など、夢は様々。短冊に書いた願い事が叶うように、7月7日の夜、家族そろって星空を眺めてみてはいかがでしょうか。

図書館ビフォーアフター3日目 〜6年生の活躍〜

 図書館ビフォーアフターの2日目は5年生が、全ての書棚から本を出し、十進法分類に従って本を廊下に積み上げました。

 図書館ビフォーアフターの仕上げに登場したのが6年生です。

 十進法分類に従って、ラベルに注意し、見やすいように書棚に本を収めていきます。

 さすが6年生!手際がいいです!廊下に山積みになった本が2時間ほどで、全て書棚に収まりました。

 6年生のみなさん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ビフォーアフター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(火)から4日(木)まで、「図書館ビフォーアフター」ということで、砂子田先生をはじめ、京都から駆けつけてくださった、向井先生、青野先生をお招きし、図書館改造に着手しました。
 これまでの本校の図書室は、低学年用の図書室と高学年用の図書室の2カ所に分かれており、6年間を見通した読書習慣の形成を考えると、環境の面で必ずしもいい環境にあるとはいえない状況でした。
 先月30日(日)に発足したばかりの図書ボランティアのお母さん方や学校評議員など多くに方々の協力のもと、図書十進法分類による、使いやすく、魅力ある図書室づくりに向け、整理を始めました。

 ボランティアのお母さん方に教えてもらいながら、図書を整理する子どもたちの姿・・とても温かいものが伝わってきますね。

 さらに図書ボランティアのお母さん方の力を借りながら、よりよい図書館にしていきたいと思います。素敵になった図書館の写真は近日公開いたします!!こうご期待!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266