最新更新日:2024/02/20
本日:count up1
昨日:19
総数:149462
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

合唱部の壮行会!

 昨日と今日の2日間で合唱部の壮行会を行いました。
 岩瀬地区の音楽祭は、夏休み中の8月19日に行われます。今年はコロナ禍ということもあり、無観客での実施です。一生懸命に練習している子供達なので、せめて全校生には聴かせたいと考え、密を避ける形(下学年と上学年に分けて)でお掃除の時間を利用して行いました。たった14名の部員ですが、その歌声はとてもすばらしいものです。聴いていた子供達も誰一人おしゃべりすることなく、すてきな歌声にうっとりしていました。
 合唱部の皆さん、音楽祭でも頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語科の授業(5年生)

 今日の2校時目に5年生で外国語科の授業研究を行いました。
 「なりたい職業をたずね合おう!」というめあてで取り組んでいました。子供達は、自分のなりたい職業を英語で言えるように練習し、友達どうしジェスチャーで職業当てを英語で取り組んでいました。その後、英語で書く練習行い、話している英語がどの単語なのかを理解していました。外国語科は、活動が多いので子供達も楽しみながら取り組んでいます。これからも楽しみながらたくさんの言葉を覚えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(4年生)

 今日は4年生で理科の研究授業がありました。
 土や砂の粒の大きさによって、水のしみこみ方が違うことに気付かせる授業でした。始めに、雨が降ったあと水たまりがあるところとないところに着目させ、どうしてなのかを考えさせていました。そこから粒の違う砂と土を班ごとに準備し、実験を行いました。子供達は、タイマーをセットしどのくらいで水が落ちるのかを比べていました。「粒の大きい砂の方が速い」「落ちた水の色が薄い」「きっとすき間が広いんだよ」など、口々につぶやいていました。とても楽しい実験となり、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導4年生

 今日から4年生の水泳指導が始まりました。5年生に引き続き、鏡石町水泳スポーツ少年団の佐久間さんに来ていただき、ご指導を受けました。久しぶりの水泳の授業だった4年生も、泳ぎが苦手な児童が多く、水に対して抵抗があったようです。そこで、プールサイドを中心に水慣れをしました。その後は、流れるプールと泳げるチームに分けて練習していました。夏休みには、感染防止に努めながら、プールに足を運んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

 今日は1年生の授業を掲載しました。
どの学級も国語を行っていました。1年生にとっては、とても長く感じた1学期かも知れません。特に、毎日の学習に集中するだけで、きっとヘトヘトだったことでしょう。今日の国語の授業でも、一生懸命に話を聞く姿を見ることが出来ていました。ご家庭でも、初めての小学校生活の頑張りを褒めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕献立!

 今日の給食は、七夕献立でした。
 ちらしずし、星のコロッケ、キャベツとチーズのサラダ、七夕そうめん汁でした。子供達にとっては、とてもうれしいメニューでした。今日の天気では七夕を祝うことは出来ないかも知れませんが、きっと彦星と織姫は、天の川を渡って楽しいひとときを過ごしていると思います。
画像1 画像1

よい歯の教室2年

 今日は2年生が「よい歯の教室」を行いました。
 「生えかわったおとなのはをじょうずにみがこう」と題して、降矢先生と小宅先生に教えていただきました。6歳臼歯という奥歯は、6歳になると生え替わる歯です。歯の中では最も強い歯なので、歯の中の王様とも言われているそうです。でも生え替わった6歳の時にはまだ小さく弱いので、むし歯になりやすいそうです。そこで大切なのが歯みがきということになります。お二人の先生方は、歯の正しい磨き方を丁寧に教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
 今日は、6年生の授業の様子を掲載しました。
算数と国語の学習をしていました。1学期のまとめのテストも多くなり、子供達は学習したことを振り返ったり、ドリルで確かめたりしています。特に、漢字・算数コンテストが予定されているので、熱心に取り組んでいます。たくさんの子供達が1回で合格できるといいです。
画像2 画像2

授業の様子(4年生)

 4年生の授業の様子を掲載しました。
 今日は、新聞作りや書写、理科の授業を行っていました。7月に入り、1学期もあと3週間となり、子供達も学習のまとめに一生懸命です。
 新聞作りでは、分かりやすく読みやすい内容を工夫していました。特に絵や色を使って見やすくしていました。書写では、手本をよく見て「雲」を上手に仕上げていました。また、理科では、電流の流れを直列や並列で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯の教室3年

 今日は3年生が「よい歯の教室」を行いました。
 歯の種類と役割について、降矢先生と小宅先生に教えていただきました。歯には、前歯・犬歯・奥歯があり、その役割を包丁・はさみ・すり鉢に見立てて説明していただきました。その後、実際にめかぶを食べて、正しい歯の使い方や噛み方をご指導くださいました。また、ミュースタンス菌に関する映像を見て、むし歯の怖さを実感していました。まだむし歯の治療を行っていないご家庭は、早めに歯医者さんに行くようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子!

 3年生の授業の様子を掲載しました。
 今日は、算数で長さを測る体験的な授業と体育のソフトバレーボール型ゲームを行っていました。
 算数では、普段生活している場所でも、実際の長さがどれくらいかは分かっていません。したがって、算数で何m何cmといわれてもどのくらいの長さかを言える児童は少ないようです。そのため巻き尺などを使って、様々な長さを測っていました。
 体育では、ソフトバレーボール型ゲームを行っていました。ゲームで大切なことは、ルールを守って行うことです。今日は、トスやレシーブを中心に練習していました。早くルールを覚えて、ゲームができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導5年生

 今日から5年生の水泳指導が始まりました。前回に引き続き、鏡石町水泳スポーツ少年団の佐久間さんに来ていただき、ご指導を受けました。久しぶりの水泳の授業だった5年生は、まずは水慣れと顔や体に水をかけたり、水中じゃんけんしたりしていました。その後、泳力別に分かれ、指導を受けていました。泳げるようになることで、夏がさらに好きになります。今年も暑い夏になるかも知れませんので、感染防止に努めながら、プールに足を運んではいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(6年)

 今日から鏡石町水泳スポーツ少年団の指導者の方にも水泳指導に来ていただきました。学年2回の指導では、満足のいくような指導が出来ないので、指導力に長けている方と一緒に複数で指導できれば、一人一人の泳ぎを向上させることが出来ると考え行いました。担任から、実際に指導にあたっていただいている様子を聞いてみると、指導方法がしっかりとできているので、子供達もよく理解して取り組めていたとのことです。とても心強い限りです。あさってからは、5年生の水泳指導になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観日PART4

授業の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観日PART3

授業の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観日PART2

授業の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観日PART1

 今日は、授業参観日でした。一家庭1人で廊下からの参観をお願いし、来校していただきました。土曜日ということもあり、早くから集まっていただき、各学級を参観してくださいました。いつもながらの参観光景ですが、保護者の顔を見て、ニコッと安心して笑う児童、目を合わせまいとして緊張している児童、平然を装う児童など様々です。ご家庭のお子様はいかがだったでしょうか。
 その後の学級懇談会では、とても短い時間でしたが、ご参加いただきありがとうございました。1学期の学習・生活の反省や夏休みに向けての過ごし方などを話し合っていただきました。安全安心で楽しい夏休みになるよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観日です!

画像1 画像1
 明日は授業参観日です。
 コロナ禍ということもあり、本日の文書でお知らせしましたように、一家庭1名での参観者並びに廊下からの参観でお願いいたします。また、3校時終了後、短い時間ではありますが学級懇談会を行います。ぜひご参加ください。なお、お願いですが、参観する際は、事前に検温していただき、マスク着用及び手指消毒の徹底をお願いいたします。
 皆様のご来校を心よりお待ちしております。

1年生の授業の様子!

画像1 画像1
 今日は、1年生の授業の様子を掲載しました。
 明日は授業参観ということもあり、なんとなく張り切っている感じがあります。下学年の児童は、授業参観でおうちの人に見てもらうことがうれしいようです。4月の時もそうでしたが、横をちらちらみては、「来ている 来ている」「まだ来ないのか」など一喜一憂していました。明日もきっと心待ちにしていることと思います。保護者の皆様にはコロナ禍で制限をかけてご来校いただきますが、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

音楽の授業(2年生)

 今日は、2年生で音楽の授業研究がありました。
 コロナ禍で、音楽の授業は制限され、今までのような学習を展開できずにいます。その中で出来ることを中心に工夫して取り組んでいます。
 授業の始めには、軽い体操や早口言葉、じゃんけん列車を入れ、子供達の緊張をほぐし、「かえるのがっしょう」を歌ったり、演奏したりして学習していました。特に、輪唱が本時の大きなねらいだったので、子供達は輪唱がどんなものなのかを理解し、一生懸命歌っていました。とても楽しく活動していた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042