最新更新日:2024/02/20
本日:count up4
昨日:15
総数:149447
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

陸上練習(6年生)

 今日は、6年生の陸上練習の様子を掲載しました。
 久しぶりに暑さが戻ってきたので、子供達も少しバテ気味のようです。練習の合間に水分補給をしたり、適度な休憩を挟んだりして取り組んでいました。6年生にとっては、対外的には最後の大きな行事なので、持っている力を十分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交流大会の結団式!

 今日は、10月に行われる岩瀬地区陸上交流大会の結団式を行いました。新型コロナウイルス感染が懸念されますが、今のところ工夫して実施する方向で進んでいます。
 結団式では、学校長よりパラリンピックを例に運動が苦手でも、参加する種目の自己ベストを目指して取り組んでほしいことと、同じ学校の友達を拍手で精一杯応援することの話がありました。その後代表児童が交流大会に向けて一生懸命取り組むことを誓いました。大会までひと月あまりですが、日々の練習を大切にして頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教育の授業(6年生)

 今日は、6年生でプログラミング学習の授業を行いました。
 教科は算数で、「拡大図と縮図」の学習でした。昨年度から始まったプログラミング教育ですが、まだまだ試行錯誤で取り組んでいます。鏡石町では、会津若松にあるプライズさんと提携しており、昨年度は6年生にドローンのプログラミングを行いました。今年度より、タブレットが1人1台使用できるようになり、昨年度以上にプログラミング教育の充実を図りたいと思っています。今日の授業では、子供達がタブレットを使った授業に抵抗なく進めることが出来たり、友達どうしで教え合ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
 今日は、6年生の授業の様子を掲載しました。
算数と国語の学習をしていました。1学期のまとめのテストも多くなり、子供達は学習したことを振り返ったり、ドリルで確かめたりしています。特に、漢字・算数コンテストが予定されているので、熱心に取り組んでいます。たくさんの子供達が1回で合格できるといいです。
画像2 画像2

水泳指導(6年)

 今日から鏡石町水泳スポーツ少年団の指導者の方にも水泳指導に来ていただきました。学年2回の指導では、満足のいくような指導が出来ないので、指導力に長けている方と一緒に複数で指導できれば、一人一人の泳ぎを向上させることが出来ると考え行いました。担任から、実際に指導にあたっていただいている様子を聞いてみると、指導方法がしっかりとできているので、子供達もよく理解して取り組めていたとのことです。とても心強い限りです。あさってからは、5年生の水泳指導になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流体育(6年生)

鏡石二小との交流体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流体育(6年生)PART1

 今日は、鏡石二小と交流体育を実施しました。
 昨年度は、コロナ禍もあり、実施できませんでしたが、今年度は感染防止に努めながら行うことにしました。交流体育では、開会行事を行い、運動身体プログラムで準備運動をしました。その後、講師である星田先生による、集団行動やゲームを行いました。子供達は少し緊張気味でしたが、運動を行うことで自然と声を掛け合えるようになり、とても楽しく活動していました。来年は同じ中学校で学ぶので、お互いを少しでも知り合えたことはとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子!(3年生)

 今日は、3年生の授業の様子を掲載しました。
 授業は、算数・外国語活動でした。子供達は今日の課題を理解し、何を学べばよいかを確認して取り組んでいました。一人一人が自分なりに考え、答えを導いていたり、学んだ外国語を進んで話してみたりして、学習していました。
 早いもので、1学期もあとひと月余りとなりました。1学期の学習は、1学期のうちに習得できるようにしたいと思いますので、ご家庭でもぜひ声をかけていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動(6年生)

 今日から集団行動のメインとなる交差する演技が始まりました。ぶつからないように歩くのはとても難しいですが、「みんなで一緒に、心をひとつに」という気持ちを持つことで、出来ることが可能になります。初めは、出来ないと感じていた児童も「もう少し、もう少し・・・あっ出来た」と変化していきました。星田先生もびっくりしていました。来週が本番となりますが、どこまでやれたかを温かく見守って参観していただけるとありがたいです。6年生の保護者の皆様、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の集団行動

 6年生の集団行動が、熱を帯びてきました。少しずつ動き方を理解した子供達は、各学級で歩き方の練習をしました。号令をかける児童に合わせて、みんなが一緒に動きます。それがきれいに揃うことを目標にしています。難しいところもありますが、揃った時には、「やったね」とうれしそうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動(6年生)

 6年生が集団行動のの練習を行いました。
 今日は、今までの基本練習を自主的に行ったあと、「全体左向け前へ 進め」と「二列 変換」に取り組みました。リーダーのかけ声で、みんなが心を一つにして一斉に動くことが要求されます。一緒に動くことは難しいですが、タイミングやリズムを覚えようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動に6年生がチャレンジ!

 今日は、日体大の集団行動でキャプテンをしていた星田さんを講師に招き、6年生が集団行動について学びました。これから数回実施し、今月末の授業参観日に保護者の方に見ていただければと思っています。
 初めての練習だったので、「気をつけ・休め・回れ右・右向け右・左向け左・座っての休め」など基本練習を行いました。足の動かし方や手の位置など、細かなところを丁寧に指導してくださったので、6年生の子供達もしっかりと理解して取り組んでいました。今後は動きも取り入れていくので、どのくらいまで出来るようになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業風景

 今日は、6年生の学習の様子を掲載しました。6年生の学習は、中学校を見据えた内容になっているので、少しずつ難しい問題が増えてきています。子供達は、日々の学習の積み重ねから、問題解決の糸口を探し、答えを導いています。また、社会科の学習などは、中学校でさらに詳しく学んでいくので、今のうちに時代の大きな流れをつかんでおくことが大事です。中学校へ繋がるよう頑張って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生頑張りました!

画像1 画像1
 今日は、写真の掲載はありませんが、全国学力・学習状況調査の日でした。昨年度は実施できなかったので、2年ぶりの全国一斉の調査です。6年生の子供達は1校時目からテストを行い、一生懸命に取り組んでいました。

理科の授業の様子(6年生)

 今日は、運動会で大活躍だった6年生の授業の様子を掲載しました。運動会後なので、少し気持ちも緩んでいるかなと思いましたが、全然そんなところもなく、学習に集中して取り組んでいたようです。
 6年生は、4月から学校のリーダーとして、一生懸命に頑張っています。運動会でも自分の役割を立派に果たし取り組んでいました。その姿は下級生の良い手本となっています。これからもこの調子で鏡石一小をさらにすばらしい学校にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業の様子!(6年生)

 今日は、6年生の理科の授業の様子を掲載しました。
 「物の燃え方と空気」という単元で、日常、我々の周りにあるにある空気が、物を燃やしたあとどのように変化するのかを映像で見ながら学習していました。どの教科でも大切なことは、自分で考えて答えを導き出すことです。子供達は、普段では考えもしないことを課題に出され、戸惑いながらも「どうなるのかな」と真剣に考え、集中して授業に取り組んでいました。これからも自分の力で考える授業づくりに心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日PART7

6年生の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042