最新更新日:2019/04/10
本日:count up10
昨日:14
総数:654830
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

10月3日(木) 1年英語の授業の様子です。

画像1 画像1
 本日の1年英語の授業では、英語科教員がALT(Assistant Language Teacher 外国語指導助手)の先生と「Whichを使って、どれ、どちらをたずねよう。」をねらいとした英会話の授業が行われていました。
 ALTの先生による英語の授業は、各学級とも週に1回程度あります。生徒たちは、ALTの先生の発音に真剣に耳を傾け、英会話の学習を行っていました。

10月2日(水) 南中PTA合唱隊募集のお知らせ

 先日の配布文書「今年もやります!南中PTA合唱隊」でお知らしましたとおり、11月2日(土)の南中祭でPTA合唱を行います。
 参加をご希望の方は、申込書にご記入の上、10月4日(金)までに学級担任の先生に提出してください。多くの皆様の参加をお待ちしております。

○曲目 「ふるさと」
○場所 中央台南中 第1音楽室
○全体練習会
 ・10月18日(金) 18:30〜20:00
 ・10月30日(水) 18:30〜20:00

10月2日(水) 合唱コンクールに向けた練習が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、11月1日(金)と2日(土)に南中祭が開催されます。1日は、本校体育館での総合的な学習の発表や生徒会企画など、2日は、いわき明星大学の児玉記念講堂で本校の合唱コンクールを行います。
 10月に入り、朝の時間や昼休み、放課後を利用して、各学級で合唱コンクールの練習が行われるようになりました。リーダーを中心にパート練習や全体練習など工夫した活動をしています。心を一つにきれいなハーモニーの合唱となるように頑張ってください。

10月1日(火) 2年理科の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の理科の授業では、現在「生物の変遷と進化」の単元を学習しています。
 本日(1日)の授業では、進化の証拠を考えることをねらいとして、始祖鳥の復元図をもとにその特徴をグループで話し合う授業が行われていました。どの生徒も様々な意見を出し合い考える活動をしていました。

9月30日(月) 3年生の卒業アルバム写真撮影が行われています。

画像1 画像1
 先週から今週にかけて、3年生は体育館で昼休みなどを使って卒業アルバムの委員会活動の写真撮影が行われていました。卒業まで半年となり、アルバム作成も徐々に進んでいます。

9月27日(金)県下小中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会が開かれました。

画像1 画像1
 本日、アリオスにて第67回県下小中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会が行われ、本校吹奏楽部が参加しました。3年生部員が引退し、1.2年生による初めての大会参加でした。市内中学校から17校が参加し、本校は、A.O.ディヴィス作曲の「ウェールズの歌 組曲」の演奏を披露しました。吹奏楽部員38名が心をひとつに精一杯の演奏でした。1.2年生による初めての大会参加で緊張もあったと思います。本日の演奏の良かったところ、今後の課題となるところをしっかりと反省し、これからの練習に生かしてください。保護者の皆様にはお忙しい中、演奏をお聴きいただきありがとうございました。

9月27日(金) 「衣替え」移行期間が始まります。

 本日(27日)配布文書「生徒指導だより(第6号)」のとおり、後期・衣替えが行われますので準備をお願いいたします。
○移行期間:9月30日(月)〜10月4日(金)
○完全実施:10月7日(月)

9月27日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(27日)の給食は、五目きんぴら、豚汁、オレンジ、ごはん、牛乳です。755Kcalです。
 本日は秋の気配を感じる気温で、豚汁が一層おいしく感じたことと思います。給食の準備を、当番の生徒が手際よく行っていました。

9月26日(木) 1学年球技大会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(26日)の3〜6校時目に、体育館で球技大会が行われました。
 台風の影響で朝から雨であるために、種目を変更して体育館のみでの開催となりました。午前中はバスケットボール、午後はバレーボールが行われました。
 各学級とも、一生懸命プレーするとともに大きな声援で級友を応援し、団結の強さを感じる球技大会となりました。
 <結果>は次の通りです。
 バスケットボール 1位:2組  2位:4組  3位:5組 
 バレーボール   1位:6組  2位:4組  3位:3組
 総    合   1位:4組  2位:6組  3位:2組

9月25日(水) 食育講座が行われました。

画像1 画像1
 本日(25日)の5校時目に、1、2年生を対象に体育館で「食育講座」が行われました。
 食に関する指導は、今日子どもたちを取り巻く食環境が著しく変化し、健全な食生活が失われつつあり、様々な健康問題等が指摘されていることから、子どもたちに望ましい食習慣の形成を図る目的で行われています。
 今回は、平南部給食センターの栄養教諭を講師としてお招きし、「学校給食の現状と食の安全に関する取り組みについて」と題するお話を聞きました。
 

9月24日(火) 9月の「朝の読み聞かせ」が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(24日)は、朝の読み聞かせが8:00から行われました。
 1学期は、保護者の方のご協力による朗読でしたが、2・3学期は生徒により行います。今回の文章は、福島県教育委員会発行のふくしま道徳教育資料集第1集「生きぬく・いのち」の中の『ありがとうの唄』です。
 読み手の生徒が心をこめて丁寧に読み上げ、全校生徒が文章を目で追いながらしっかりと聴いており、朝の静かな時間を共有できました。
 

9月20日(金) 3学年球技大会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女総合1位が同点で2組と6組。3位も同点で3組と4組となりました。
午前の部は、男子がバスケットボール。女子がドッチボール。午後の部は、男女共通のバレーボール。中学校最後の球技大会でしたが、涙を流すことなく、皆笑顔で終わることが出来ました。

9月20日(金) PTAあいさつ運動が行われました。

画像1 画像1
 さわやかな晴天の朝となりました。
 本日(20日)の朝7:20から、今月の当番となっている2学年PTAと執行部の皆様、2学年教師による「あいさつ運動」が、昇降口前で行われ、登校してくる子供たちへ声かけをしていただきました。
 ありがとうございました。

9月19日(木) 第2学年球技大会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(19日)の3〜6校時に、体育館で第2学年の球技大会を行いました。
 種目は、午前ドッジボール、午後バレーボールで行いました。今年は男女別に競技を行い、男子は迫力のあるプレー、女子は丁寧なプレーが随所に見ることができました。生徒たちは一生懸命プレーするとともに応援の言葉を掛け合い、どの試合も白熱したものとなり、学級の連帯感が深まった学校行事になりました。
 結果は、次の通りです。
  ドッジボール バレーボール  <総 合> 
1位  1組     6組     6組
2位  2組     2組      1組、2組
3位  6組     5組    
4位  4組     1組      5組
5位  5組     4組      4組
6位  3組     3組      3組

9月19日(木) 教育実習生の研究授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(19日)の2校時目、第2理科室で行われた3年1組の理科の授業では、教育実習生が教育実習のまとめとなる研究授業を行いました。
 単元名「物体のいろいろな運動」の学習で、「斜面を下る物体の速さの変化には、何か決まりがあるのだろうか」の課題のもと、生徒たちは台車に記録タイマーのテープをつけた実験を一生懸命行っていました。

9月18日(水) 市教育委員会の学校訪問がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(18日)は、市教育委員会の指導主事や指導員の先生方が来校し、本校の教員の授業を参観して研究協議会で指導する学校訪問がありました。
 4校時には、2年4組は第2理科室で「メダカは刺激によってどのような反応をするか調べよう。」の課題のもと、生徒たちは水面に手をかざしたり、水槽内に水流をつくる実験・観察を行い考察をまとめていました。
 今回の指導等を生かしながら、さらに授業の質を高め子どもたちが分かる出来る授業づくりに取り組んでいきたいと思います。
 また、高校初任者研修(対象者13名)も同時に本校で開催され、授業を参観していました。 

9月17日(火) 生徒会のエコキャップ運動

画像1 画像1
 今年の生徒会のJRC委員会の活動の1つであるペットボトルキャップ集めでは、約400kg(約172000個)を回収し、「小さな親切」福島県本部を通して売却されることとなりました。(写真は、その取材の時の様子です。)
 2kg(860個)でポリオワクチン1人分が購入できるとのことなので、本校の今回のエコキャップ運動では、約200人分のワクチンを、ミャンマー、ラオス、ブータンなどの子どもたちに届けられることになります。
 ご協力ありがとうございました。

9月17日(火) 朝や昼の風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(17日)の朝は、台風一過の晴天の下、すがすがしい朝の登校風景でした。
 お昼休みは、以前ほど暑くもなく校庭で球技大会の種目であるドッジボールの練習を兼ねて遊ぶなど、元気な声が聞こえていました。

9月13日(金) 教育実習生による道徳の授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から2名の教育実習生が実習を行っていますが、実習期間も残すところあと一週間となり、担当の先生の指導のもと、授業実習を進めています。本日は、1年6組において、道徳の授業を行いました。道徳の副読本に掲載されている「朝市のおはようございます」という資料を使って、礼儀について考える授業でした。子どもたちは、実習生の先生の質問に真剣に考え、しっかりと発表していました。

9月12日(木)いわき市中学校駅伝大会が開催されました。女子は県大会出場です。

画像1 画像1
 いわき市中体連駅伝競走大会が21世紀の森運動公園で開催されました。南中特設駅伝部は日頃の練習の成果を発揮し、精一杯の走りを見せてくれました。結果は、女子は第6位入賞を果たし、見事県大会への出場を果たしました。男子は、必死の粘りを見せ第8位となり、惜しくも県大会出場はなりませんでした。
 これまで朝練を中心に、猛暑の中よく頑張りました。特設駅伝部の皆さんに大きな拍手を贈りたいと思います。女子は県大会に向けてもうひと頑張りです。本日の反省を生かして、県大会でも活躍できるよう練習に励んでください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712