最新更新日:2019/04/10
本日:count up5
昨日:22
総数:654784
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

10月28日(月) ALTによる英語授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(28日)の2年生の英語授業の様子です。
 ALTとの会話を中心とした授業が行われていました。授業の中では、ALTの「Light」と「Right」の発音の違いを聞きとるゲームなどを、生徒たちは積極的に取り組んでいました。

10月25日(金) 3年社会「公民」の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(25日)に行われた社会科の授業「公民」では、単元名「わたしたちのくらしと経済」の学習を行っていました。
 「お金の使い道を考えよう。」を学習課題として、生徒たちは将来の生活設計をシミュレーションし検討することで、収入と支出バランスについて考えていました。

10月24日(木) ソーシャルスキルトレーニングの授業が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、全学級で24日(木)の4〜6校時に、ソーシャルスキルトレーニングの授業が行われました。
 授業を行っていただきました先生は、バーンズ亀山静子先生(ニューヨーク州認定スクールサイコロジスト)です。福島県教育委員会の子どもの心のケアとサポートを行う事業とのかかわりで来県したことから実現しました。
 4校時(1,2組)、5校時(3,4組)、6校時(5,6組)に、第1会議室で「問題解決スキル」を学ぶ授業が行われました。
 子どもたちは、日常生活の中での問題を考え、それを解決するための自分にとってよいアイデアを選び、アクションプランを考え、評価するといった流れで行われました。
 あるグループは「テストの点数を上げたい」と問題とあげて、グループ内で話し合い活動を積極的にしていました。  

10月24日(木) 第1回進路説明会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(24日)の5、6校時に体育館で、第1回進路説明会が行なわれました。
 今回は、磐城高校、福島工業高等専門学校、平商業高校、いわき光洋高校、いわき秀英高校の先生を招き、2,3年生及び3年生の保護者の皆様を対象に、高校の様子などを説明をしていただきました。その後、平成26年度入学者選抜について3年生とその保護者を対象に説明を行いました。
 3年生にとって進路選択が徐々に近づいており、真剣な態度で話を聞いていました。第1希望に合格できるように頑張ってほしいと思います。
 
 次回は、10月30日(水)13:35から行います。
磐城桜が丘高校、平工業高校、いわき総合高校、昌平高校、湯本高校の説明をしていただきます。

10月23日(水) 『南中祭』に向けた準備が進んでいます。

画像1 画像1
 本日(23日)の6校時には、1年生は2回目の合唱コンクールリハーサルを行っていました。歌声も大きくなりまとまってきました。当日の発表が楽しみです。
 『南中祭』は、次の通り開催されます。
 後日文書でお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
11月1日(金) 本校体育館
 ○開会セレモニー 13:15
 ○総合学習発表  13:25
 ○生徒会企画   14:25
 ○吹奏楽部発表  15:00
11月2日(土) いわき明星大学児玉記念講堂
 ○開会式      9:30
 ○1学年合唱発表  9:40
 ○2学年合唱発表 10:55
 ○3学年合唱発表 12:50
 ○特設合唱部   14:10
 ○PTA合唱   14:25
 ○3学年「よさこい」発表 15:00
 ○閉会セレモニー 15:15   

10月22日(火) 10月の「朝の読み聞かせ」が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(22日)は、朝の読み聞かせが8:00から生徒の朗読により行われました。
 今回は、福島県教育委員会発行のふくしま道徳教育資料集第1集「生きぬく・いのち」の中の『塩むすび』です。
 「塩むすび にぎり続けた 手が赤い」「被災地で 心にしみる 塩むすび」
 県の平成23年度十七文字のふれあい事業応募作品をもとに編成された東日本大震災による避難所での生活をまとめた文章です。
 読み手の生徒も、しっかりと聞き手に伝えるように読み上げていました。

10月21日(月) 本日は、「南中ノーメディアデー」です。

 先日15日付けで配布しました文書の通り、本日(21日)は「南中ノーメディアデー」です。
 「テレビやゲーム・インターネット等のメディア漬けで子どもたちの心身の発達が妨げられている」ということが話題となっていることからの取り組みです。

 <ノーメディアデーのねらい>
◎ 各家庭で、テレビ・電子ゲーム・パソコン・携帯電話等のメディアに使っている時間を減らすことで、家族の対話を増やすとともに、子ども達に計画的な学習・読書・外遊び等の有意義な活動を行う大切さを知らせる。
◎ この運動に取り組むことで、メディア漬けによる悪影響から子ども達を守るとともに、子どもの計画性・頑張る力・我慢する力を育てる。

☆ご家庭で子供たちと相談の上、実践していただければと思います。

10月18日(金) PTA合唱隊の練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月2日(土)にいわき明星大学児玉記念講堂で行われる本校の合唱コンクールでは、PTA合唱隊も出演します。合唱隊へは、50名程の保護者の皆様の応募があり、教職員を含め80名程の合唱隊となります。
 その第1回目の練習が、18日(金)の18:30〜20:00に本校でありました。パート練習や全体を通しての練習を丁寧に行っていました。

○合唱曲「ふるさと」
 作詞:小山薫堂  作曲:youth case  編曲:桜田直子
(2013年 第80回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲です。)
   
☆第2回目の練習は、10月30日(水)18:30より第1音楽室で行われます。

10月18日(金) 保健体育科の授業「武道」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、保健体育科の武道は「剣道」を行っています。1,2年生に10時間程度授業が行われ、「剣道」の基本動作や基本となる技を学んでいきます。
 本日(18日)の2年生の授業では、男女とも防具を正しく身に着け、中段の構えから基本的な面の打ち方などを学習していました。

10月17日(木) 合唱コンクールに向けて練習が再開しました。

画像1 画像1
 本日(17日)に中間テストが終わり、合唱コンクールに向けた練習が再開しました。
 3年生は、6校時目には体育館で合唱コンクールのリハーサルが行われました。中学最終学年として、聴いている人たちの心に響く発表を期待しております。

10月17日(木) 中間テストが行われました。

画像1 画像1
 台風一過ですがすがしい天気となりました。
 本日(17日)は、1〜5校時に第2学期の中間テストが行われました。昨日は、学校が休校となり、学校と同じように生活して10時間以上勉強した生徒もいたようです。
 テストが終わった後は、自分の間違った問題をしっかり反省し理解することが大切です。学力向上に向けて、同じ間違いをすることのないようにしましょう。

10月16日(水) 明日(17日)は中間テストです。

 本日(16日)は、台風26号の接近により休校となりました。
 生徒の皆さんは、明日(17日)に行われる第2学期の中間テストに向けて、計画的に家庭で学習に取り組んでいることと思います。授業の復習、問題集やプリントなどしっかり復習をして、満足する結果が得られるよう頑張ってください。

10月16日(水) 市中学校新人大会(12日、13日)の結果です。

 10月12日(土)、13日(日)に行われました市中学校新人大会の結果をお知らせいたします。

○バスケットボール 女子 決勝リーグ
   1勝2敗で3位  ☆県大会出場です。 
○バレーボール 決勝トーナメント
   2回戦 対湯本二中 0−2で負け
○卓球 男子 決勝リーグ3勝4敗で5位
     ☆県大会出場です。
    女子 決勝リーグ1勝6敗
○サッカー
  2回戦 対小名浜二中0−0 PK5−4で勝利
  準決勝 対泉中1−3で負け
  3位となりました。 
○剣道
  団体戦 男女共に3位  ☆県大会出場です。
  個人戦 男子2位    ☆県大会出場です。   
      女子2位、3位 ☆県大会出場です。

台風26号の接近に伴う臨時休業(10月16日)のお知らせ

 本日(15日)配布文書「台風26号の接近に伴う臨時休業のお知らせ」の通り、10月16日(水)は休校となりますのでよろしくお願いいたします。
 なお、明日(16日)予定であった劇団未踏による秋の芸術鑑賞会は延期となります。
 17日(木)は、中間テストでありますので計画的な学習とともに安全な生活指導をよろしくお願いいたします。詳しくは、配布文書をご覧ください。

 
 

10月11日(金) お昼休みの様子です。

画像1 画像1
 本校では、17日(木)に中間テストが行われることから、朝の生活の時間や昼休みの時間など、子どもたちは学習に取り組んでいます。写真は、昼休みの様子です。学芸委員会で作った中間テスト予想問題などに一生懸命取り組んでいました。

<市中学校新人大会>
◎12日に行われる競技
 ○バスケットボール 女子 市総合体育館
 ○バレーボール 湯本二中
 ○卓球 男子 南部アリーナ
       女子 内郷コミュニティーセンター
 ○サッカー 21世紀の森多目的グランド
 ○剣道 いわき明星大学体育館
◎13日に行われる競技
 ○バレーボール 試合結果により湯本二中又は磐崎中
 ○卓球 男女共 南部アリーナ
 ○サッカー 21世紀の森多目的グランド

10月10日(木) 3学年「放射線等に関する出前授業」が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(10日)の5,6校時目に、3学年では体育館において「放射線等に関する出前授業」を行いました。
 放射線に関する正しい知識を身につけることを目的として、放射線についての講義、霧箱による放射線の観察、放射線測定器を使っての放射線量の測定活動などが行われました。

10月9日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1
 本日(9日)の給食は、かじきカツ、ソース、八杯汁、ひじきの油炒め、ごはん、牛乳です。868Kcalです。
 本日のメニュー「かじきカツ」のかじきは、いわき海星高校の生徒の皆さんが、福島丸という実習船で60日間の遠洋航海実習のときに、ハワイ沖での漁業実習で捕ってきた黒皮かじきという種類のものです。かじき1尾から約1000人分のかじきカツができるそうです。

10月8日(火) 合唱コンクールに向けた練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールに向けて、2,3年生は練習場所を工夫しながらパート練習などに熱心に取り組んでいます。
 1年生は、朝練が本日(8日)より始まりました。また、6校時目は、体育館で合唱コンクールのリハーサルが行われ、入退場の練習とともに、これまでの合唱練習の成果を披露していました。学級で心を一つに頑張ってください。

10月7日(月) 全学年でテストが行われました。

画像1 画像1
 本日(7日)から衣替えが行われました。全校生が冬服となり、季節の変化を感じる登校風景となりました。
 本日は1〜5校時に、1,2年学力テスト、3年パワーアップシート(国語、数学、英語、理科、社会)が行われました。生徒の皆さんは、真剣に問題に取り組み解答を書いていました。
 

10月7日(月) 市中学校新人大会(5日、6日)の結果です。

 10月5日(土),6日(日)に行われました市中学校新人大会の結果は次の通りです。
○野球 第1回戦 対平一中 4−5で負け
○ソフトボール 第1回戦 対藤間中 13−9で勝利
        第2回戦 対好間中 8−10で負け
 ※本校は、江名中との合同チームで出場しました。
○サッカー 第1回戦 対四倉中 7−0で勝利
○バスケットボール
 【男子】第1回戦 対平三中 63−42で勝利
     第2回戦 対中央台北中 25−54で負け
 【女子】第1回戦 対小名浜一中 52−33で勝利
     第2回戦 対平一中 60−36で勝利
     決勝リーグ 対小名浜二中 60−48で勝利
○バドミントン 
 女子個人 3位(☆県大会出場です。)
      8位
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 着任式 学校安全の日 職員会議1-(1)
4/2 職員会議1-(2)
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712