![]() |
最新更新日:2019/04/10 |
本日: 昨日:9 総数:652479 |
転 出 教 職 員 の お 知 ら せ
桜のつぼみがふくらみ始め、本格的な春の到来を感じる季節となりましたが、皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、平成28年度末の人事異動により、本校から8名の教職員が、転出をすることになりましたのでお知らせいたします。 なお、離任式は3月28日(火)午前8時40分より本校体育館にて行います。見送りは、9時40分頃を予定しております。 <転出教職員> 教 頭 松崎 佳宏(退職) 教 諭 吉野 敦広(喜多方市立高郷小学校教頭へ昇任) 教 諭 会川 隆一(いわき市立中央台北中学校へ) 教 諭 下藤 英雄(いわき市立小川中学校へ) 教 諭 一條 いづみ(いわき市立江名中学校へ) 教 諭 渡邊 紀代子(西郷村立川谷中学校へ) 講 師 金澤 好明(いわき市立泉中学校へ) 養護教諭 鈴木 幸江 (退職) 1学年 球技大会
盛り上がった球技大会も、閉会となりました。
総合結果は 一位 二組 二位 一組 三位 三組 四位 五組 五位 四組 となりました。 どのクラスも一生懸命プレーも応援も行い、最後に各クラスの良い思い出となりました。 ![]() ![]() 2学年学年集会![]() ![]() 春休みについてのお話や、心構えなどを確認しております。4月からは三年生になります。 がんばれ!!二年生!! 1学年 球技大会
中学生ともなると、技術も身についていて白熱した戦いが繰り広げられます!
ドッジボールは、男子の投げるボールのスピードのすごさにビックリ! 各クラスの絆を確かめ合う楽しい大会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 球技大会
各クラスの委員長、副委員長からなる学年生徒会の運営の元、学年球技大会が行われました。
種目はバレーボールとドッジボール。 男女混合のクラス対抗で大盛り上がりです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部男子明星大学長杯
3月18日に明星大学長杯大会が行われました。生徒たちの奮闘が見られましたが、あともう少しで勝利を掴むことができず、惜敗という結果となりました。
今回は2年生だけではなく、1年生も試合に参加しました。 この大会で学べたことを今後に生かし、練習に励んでほしいと思います。 応援してくださった保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。 ソフトテニス部女子いわき明星大学長杯大会![]() ![]() ![]() ![]() 女子テニス部はリーグ戦、順位決定戦ともに善戦しましたが、惜敗しました。なかなか勝利まで苦戦しましたが、たくさん学ぶことが多い試合でした。今日の反省点を次に繋げてほしいです。 保護者の皆様寒い中長い時間大変お世話になりました。応援ありがとうございました。 平成29年度行事予定
現在のところ決定している平成29年度の行事予定表を配布文書にアップしましたのでご覧ください。
現在の予定ですので新年度になって変更がある場合もございますのでご了承ください。 卒業式終了
本日161名の中央台南中学校3年生が立派に巣立っていきました。
今後のそれぞれの道での活躍を心から祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳部練習
卒業式を直前に控えた休日、水泳部はスイミングスクールのプールを借りての練習日でした。
卒業されるお世話になった先輩方への感謝の気持ちと、自分たちが先輩の思いを引き継ぐ責任とを感じ、新たなシーズンに向けて気持ちを引き締める練習となりました。 卒業される先輩方の、益々のご活躍をお祈りしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 県リーグ第2節 vs 塙中
本日、遠野高校Gを会場に、県リーグ第2節が行われ、本校は県南地区の塙中学校と対戦しました。前半開始早々の吉田蓮君のゴールを皮切りに得点を積み重ね、前半を3-0で折り返しました。しかし、後半流れが相手に渡り、一時は3-3の同点に追いつかれましたが、終盤に得点し4-3で勝ちきることができました。
力は着実につけていますが、まだまだ甘いプレー、判断が目立ちます。今後の練習、TRMで改善していきます。 さて、今年度の公式戦は全て終了です。保護者の皆様、日頃より応援、ご支援ありがとうございます。練習試合等は続きますが、今後もサッカー部をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2期受験者への応援風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 送り迎えなど保護者の皆様にはお世話になります。 本年度の学校評価アンケートの結果
保護者の皆様にもご協力いただきました「学校評価アンケート」の結果を配布文書にアップしました。
生徒や保護者の皆様から数々のご意見をちょうだいいたしました。良いと思われているところはもっともっと伸ばし、問題があるという意見には真摯に耳を傾け来年度の教育に生かしていきたいと思います。お忙しい中のご協力ありがとうございました。 強化リーグ3日目![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部男子スリクソンカップ大会![]() ![]() 今回は2年生だけではなく1年生も大会に出場し、ベスト4進出を目指し、試合に臨みました。 結果は、Aチーム、Bチームは1回戦1―2で惜敗。Cチームは2−1で2回戦に進出しましたが、0―2で惜敗。 ベスト4進出にはなりませんでしたが、一球一球気持ちを込め奮闘しました。 中体連にむけ、また技術向上を目指し、これからも頑張ってほしいと思います。 応援してくださった皆様、ありがとうございました。 卓球部男子
内郷一中との練習試合を行いました。
格上の相手だけに、団体戦は2つとも落としてしまいましたが秋頃の全く歯が立たなかった頃とは異なり、手応えを感じられた試合も多かったようです。 中体連まで残り4ヶ月を切りました。 練習試合で感じたこと、学んだことを今週からの練習に活かしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール強化リーグ2日目
今日は、磐崎中、中央台北中と対戦しましたが、どちらも善戦及ばず、0-2で敗れました。
強化リーグも残りあと2試合です。南中らしいバレーができるように、来週もまた、頑張ります。保護者の皆様、2日間応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール強化リーグ1日目![]() ![]() ![]() ![]() 1日目は、湯本三中に2-0、錦中に2-1で勝利しましたが、玉川中にフルセットで敗れました。 明日は、磐崎、中央台北と対戦します。明日も、応援よろしくお願いします。 県リーグ第1節 vs 喜多方一中![]() ![]() 立ち上がり、緊張から硬さも見られましたが、徐々に力を発揮し、10-0で勝つことができました。結果以上に、積み上げてきた練習の成果を見せてくれたことが何よりです。課題も多いので、これからの練習で改善していきます。再来週は第2節で、塙中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。 ソフトテニス部女子スリクソンカップ![]() ![]() ![]() ![]() 女子テニス部は2チーム出場しました。晴れて最高のテニス日和でしたが、Aチームは善戦むなしく1対2で惜敗。Bチームは初戦突破し、2回戦まで進みましたが、こちらも善戦むなしく惜敗しました。これから研修試合に入ります。 今日の試合を次に繋げてほしいです。 保護者の皆様大変お世話になりました。応援ありがとうございました。 |
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043 住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1 TEL:0246-95-0711 FAX:0246-95-0712 |