最新更新日:2019/04/10
本日:count up8
昨日:11
総数:655138
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

6月19日の配布文書 「情報モラル教室」

 本日、「情報モラル教室の実施と参加希望について」の文書を配布しました。
 本校では、6月28日(木)に、子どもたちに携帯電話やインターネット等に関する知識を身につけさせ、その危険性を認識させるとともに、正しい利用ができるようにさせるために「情報モラル教室」を開催します。講師は、茨城県メディア教育指導員の方を招き、体育館で行います。保護者の皆様もご参加できますので、よろしくお願いいたします。

本日(6月18日)の配布文書

 「授業参観および学級懇談のお知らせ」を本日配布いたしました。
 7月7日(土)に授業参観および学級懇談が行われます。当日は吹奏楽部のコンクールに向けた壮行会も行い、吹奏楽部の演奏披露もありますのでご参加ください。なお、出欠調べの提出が、6月22日(金)となりますのでよろしくお願いいたします。 

中庭の時計が復活しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の中庭にソーラー発電の時計がありますが故障中でした。何度か修理を試みましたが作動しない状態でした。6月15日、ソーラー発電式電波時計への取り替え工事を行い再び時を刻んでいます。現在本校は、時間を守ることについて生徒が自主管理する力を身に付けることができるようノーチャイムの日課を導入しています。中庭の時計が各自の時間確認に役立つことを期待します。
 

本日(6月12日)の配布文書

 本日、「平成24年度の水泳指導について」の文書を配布しましたのご確認お願いします。 

昼休みの風景(6月11日)

画像1 画像1
 晴天に恵まれ、さわやかな風の吹く本日の昼休みの風景です。生徒たちは教育実習生を交えて、ボール遊びや追いかけっこなどグループごとの遊びを楽しんでいました。

プールに水が入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールの洗浄を完了し、排水溝もきれいにしました。排水溝のふたのネジも確実に締まっていることを確認し、注水を始めました。本日(6月7日)にプールの水は満水となり、ポンプも作動させました。
 プールサイドの空間線量(6月7日12時測定、4箇所の平均)で、1cm高0.15μSv/h、50cm高0.11μSv/h、1m高0.10μSv/hでした。
 放射能のモニタリングのため、プール水を福島県原子力センター福島支所に本日送りました。測定結果については後日お知らせいたします。
 また、例年行っている水質検査結果もあわせてお知らせします。
 なお、本校(12時ころ)のモニタリングポストが示す空間線量は、写真の通りです。
 

明日(6月8日)から市中体連総合大会が行われます。

 先日、市中体連陸上競技大会があり8種目で県大会への出場を果たしました。明日(6月8日)からは、各競技大会が6月21日(木)まで開催されます。各競技ごとに、土日を含めた分散した開催となっています。これまでの練習の成果を思う存分に発揮した子どもたちの活躍を期待しています。皆様のご声援もよろしくお願いいたします。
 詳しい日程や会場などについて、本日配布の「いわき市中学校体育大会各競技の日程・会場について」をご覧ください。
 なお、給食のない日が6月8日(金)〜20日(水)となりますので、お弁当の準備をお願いします。

本日(6月5日)の配布文書

 「学校プールの再開について」の文書をお子様に配布いたしました。ご確認をお願いいたします。

衣替えです。

画像1 画像1
 本日(6月4日)から、衣替えです。生徒たち全員の服装が夏服となり、季節の変化を感じる朝の登校風景となりました。
 この写真は、毎朝生徒会と週番の生徒及び先生方があいさつ運動をしている様子でもあります。

教育実習生のお知らせ(前期)

画像1 画像1
 本日から6名の教育実習生が、本校で実習を始めました。期間は、3〜4週間です。
今年度は、後期の3名を加えて計9名の実習生を予定しています。
 すべて、本校の卒業生です。教科は、国語、社会、理科、音楽、保体です。実習する所属学級は、1の1、1の2、1の5、2の4、2の5、3の5です。よろしくお願いいたします。
 
 

衣替えについてのお知らせ

5月28日(月)〜6月1日(金) 移行期間
           6月4日(月) 完全実施

  移行期間は、夏服・冬服どちらでも結構です。6月4日(月)から夏服になりますので、体操着も含め準備をお願いします。詳しくは5月25日(金)配布の「生徒指導だより」をご覧ください。

南中応援団の練習風景

画像1 画像1
 5月28日(月)に、市中体連大会に出場する選手を応援する壮行会が行われます。南中応援団は、その時の応援のために毎朝練習を行っています。体育館に、気合いのこもった声が響き渡っています。今年は、応援団の希望を募ったところ、約180名が集まり、迫力を感じる練習風景となっています。

5月25日(金)中間テストが行われます。

画像1 画像1
 5月25日(金)の1校時から5校時に、国語、数学、英語、理科、社会の順で中間テストが行われます。勉強のために、学芸委員会が予想問題をつくり配布するなど、子どもたちは朝の授業前も昼休みも勉強に熱心に取り組んでいます。
 そのために、部活動は23日(水)、24日(木)の両日はお休みです。

オーストラリア マンリー市副市長来校(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のオーストラリア マンリー市の副市長アラン・ル・サーフ氏の来校は、本校に勤務していた元ALTのイーデン・ロー氏が、東日本大震災に対するシドニー市民からの応援メッセージと、市内中学校の礼状の掛け橋となったエピソード等に感銘を受け、日豪の友情と被災地の支援の促進に役立ちたいとの思いからの訪問です。アラン副市長さんは、いわき市市民協働部都市交流係の猪狩氏他2名とともに来校しました。
 体育館で行われた全校生徒による歓迎セレモニーでは、マンリー市のスライドによる紹介も含め生徒代表の英語と日本語のあいさつや、吹奏楽部からの歓迎演奏などが行われました。

金環日食観察会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配された天気にも恵まれ、金環日食の観察会が校庭で行われました。科学部の生徒たちは、朝7時頃から観察用の望遠鏡や器具を整え、熱心に観察を行っていました。7時30分頃には、登校した多くの生徒たちも昇降口前で、日食になっている様子を興味深く観察していました。次に日本における金環日食は、北海道で18年後の2030年6月1日とのことです。また、観察に当たっては、登校途中の交通事故などが心配されることから、PTA役員の皆さんが、学校前の十字路で注意を呼びかけていただきました。ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712